• 締切済み

上の一番奥歯は抜いてもいい??

ちょっと長文になりますがご了承ください 昨年夏、左の一番奥歯が欠けたので歯医者に行きました。(この時点では痛みはない) そこでレントゲン撮影し、神経まで侵されているので神経を抜かないといけない。と言われるがままその処置を受けました。 翌々日から猛烈な歯痛に襲われ、再度病院にいったところ、根っこの取り出しと、かみ合わせのあたる部分を削る処置をうけました。 その後、数ヶ月間通院(根幹治療)を続けましたが、一向に改善せず、他の歯科に転院しましたが完治に至っておりません。 最近は歯に動揺も出てきて、抜いた方がいいかもと言われております。 色々検索して、奥歯の抜歯について調べてみたのですが、「重要な歯」と書かれているときもあれば、「無くてもいい」と書かれているところもあり、困惑しています。 本当はどうなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

 『「重要な歯」と書かれているときもあれば、「無くてもいい」と書かれているところもあり、困惑しています。本当はどうなのでしょうか?』  どちらも正解でしょう。毎度丁寧な回答の No.2 Kat*****さんが言われているようにおよそその人の体重と同じくらいの力が臼歯部に掛かると言われています。 まあ、今回の『上の一番奥歯』が第1大臼歯なのか、第2、第3なのか解りませんが、その順に重要度は低くなる傾向にあります。  しかし、どうでしょう。仮に『大事な歯』だとして、『動揺も出てきて、抜いた方がいい』歯をあえて残しますか? というより、残るでしょうか? それだけ動揺度がある場合には咬む力を負担できないですから、その前後の歯が肩代わりをする事になります。それは肩代わりをさせられる歯にとってはあまり感心できる事ではありませんよね。 例えばですが、局部床義歯は粘膜負担といって歯の咬合圧を減らしてくれます。  結論はドクターによく説明してもらい、その指示に従う事がベストと思います。  臨床知識の一応ある(20年ちょっと)私でこの程度ですから、これだけの質問情報でNo.1の方のように『ちなみに最初に通った病院の治療ミスではないのではないでしょうか??』というのは憶測を超えてやや危険な発言と思いますが。

oioi000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問題の歯は、前から6本目になります。 どうやら私は顎関節症らしく、夜中に食いしばり型の歯軋りをしている様だとの医師見解でした。 その食いしばりの力が治療中の歯に集中して動揺しているのではとの事です。 最近マウスピースをして寝る事で動揺は軽減されたのですが、膿は出つづけているようです。 私は、歯並びも悪いようで歯の高さが5番より6番の方が低いのですが、歯軋りでは6番を噛んでいるらしいです。

回答No.2

歯を抜くか抜かないかの判断は一般の人では難しいかもしれません。 残せる状態のものを抜いてしまうことは、もちろん良く有りませんが、抜かなければいけない状態の歯を無理をして残すことも、周りの骨等の組織や健康に対して決して良くは有りません。 信頼出来る歯科医師の診断に任せるのが一番良いと思います。 すべての歯はそれぞれに微妙に関係し合い、歯並びや噛み合わせの機能を維持しています。 正常に生えていない親知らずを除いては、「無くても良い」歯は有りません。 一本でも抜けてしまうと、噛む機能の低下ばかりか、歯並び全体のバランスを崩し、顎の病気や全身の健康にも影響を与えることがあります。 抜いた後には入れ歯やブリッジなどの処置をする必要があります。 ただし、一番奥に有る歯の場合、抜いたままにしても、噛み合わせや歯並びの乱れに、大きな影響を与えない事があります。 歯科医師が患者さんの年齢や噛み合わせの状態からその様に判断した場合、「無いままの状態」にすることもあります。 もちろんこの場合でも噛み合わせその他の機能は、有った時よりも劣ってしまう事になります。 特に真ん中から6番目、5番目あたりの歯は噛むときに最も力の掛かる重要な歯です。 決して「無くてもよい」と言うわけでは有りません。 以上、当方は歯科医師では有りませんので、一般論としてご理解ください。

oioi000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問題の歯は前から6番目の歯になります。 ただ、かみ合わせを見ると、6番は5番よりも低くなっているようですので、抜歯してもいいと言われたのかもしれません。

  • aco2300
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.1

奥歯って親不知は抜いてもいいけど、永久歯は抜くと近辺の歯並びが悪くなる(すきっぱになる)って聞いたことがあります。 また、力入れる時奥歯を噛み締めますので抜くとそういうところにも影響が出るのではないのでしょうか? (あくまでも推測ですが...) ちなみに最初に通った病院の治療ミスではないのではないでしょうか??

oioi000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問題の歯は、親知らずの1本手前の歯になります。 最初の医師の説明では多分神経が侵されている・・・ との話でしたので、この時点でセカンドオピニオンしておけば 良かったと思っています。

関連するQ&A