- 締切済み
長期入院とボケ症状
始めて質問させて頂きます。 10月に母(72歳)が椎間板ヘルニアの手術で入院しました。手術後のばい菌感染により数回手術を受け、術後動けないままの状態が続いております。 12月の末くらいから、ボケ症状が出ているまたいです。今もばい菌退治の為の治療が行われているみたいですが、ボケの症状が気になります。腰の治療の状態がよくなり、動けるようになるとボケの症状は回復してくるものでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KAAZ
- ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.1
環境的刺激が少なくて一時的に脳活性が低下している とか、環境不適応が理由であるなど「仮性認知症」の場合は、退院したのち本人が望む環境で良い刺激が沢山入ってくれば、改善して来ます。 ただ、脳の働きが低下している状態が長くなると、血流量低下等によって、脳がだんだん萎縮してくる場合があります。そうなると予後はあまり芳しくないです。 とりあえずは、貴方あるいは訪問可能な方が 出来るだけ沢山面会して差し上げて、いっぱい話し掛けたり興味引く材料を提示して差し上げてください。 また、退院後も、諦めないで色々な楽しい経験をさせてあげるよう心掛けましょう。 私事ですが、人間の回復力に驚かされる毎日です。 少しづつ回復なさる方、数年後何かをきっかけに急に改善なさる方など、いろいろな回復パターンがあります。 お母様が早く良くなられて退院し、認知症々状も改善されますようお祈り致します。
お礼
ありがとう御座います。 このままボケてしまうのかと心配しておりました。 少しホッとしました。 なるべく面会に行くように、心がけたいと思います。