はじめまして。
今からでもきちんと頑張れば大丈夫だと思いますよ。
大学生の方の中で公務員を目指す方の多くは3年生からはじめるのではないでしょうか(早い人は春、普通~遅い人は秋や冬から)。
他の方からも出ていることの繰り返しになるかもしれませんが、まず警察官というのは公務員の中でも特殊な方かと思います。学科試験のレベルはきちんと頑張れば公務員試験の中では通りやすい部類にはいるかと思います。
そして公務員試験の学科試験の多くは教養、専門と二種類の試験がありますが基本的に警察は教養のみなので、そういった意味でもやりやすいかと思います。
ただ、他の公務員試験でも体力試験が一応の形で課されるところもありますが、警察の体力試験は他の公務員の体力試験と違い、ある規定をクリアしないと学科がどれだけ良くても落とされてしまうはずですので、体力試験に備え、体力づくりに多少励まれていたほうがいいかと思います。
あと、身長、体重等が規定に届いていないと受験出来なかった(落とされる)と思います。
頑張ってくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます! 29歳まで受験できるんですね! 何10回も受けるほど難しいんでしょうか(><)? 働きながら目指すことは可能なんでしょうか?