- ベストアンサー
今後について
社会人三年目、23歳の者です。 今年の10月頃から、オーストラリアへ一年間ワーキングホリデーへ行く予定です。その為に資金を貯め、8月に現在の会社を退職する計画でした。が、資金がまだ足らず、目標の時期には出発できなそうです。 出発時期を延ばすことは可能ですが、海外へ行くので働ける期間が限られていること、そして効率良くお金を稼ぐには派遣社員の方がいいのでは、と思っています。 資格はTOEIC820点、英検準1級をもっています。うまく活用すれば正社員よりもお給料は良いと聞いたのですが実際はどうなのでしょうか。 現在の会社にはこれ以上(今年8月)いるつもりはあまりないです。給料が高いとは言えない(短大卒/入社三年目で年収約250万)ことと、これ以上この会社で同じ仕事を続けることには行き詰まりを感じています。4月に後輩が入ってくるので、今すぐには辞められませんが、出来れば新しい環境に身を置きたいと思っています。 ちなみに現在はメーカー勤務。役員秘書を三年間しています。 アドバイスいただけたら幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- namihei2006
- ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2
- n88basic_atok
- ベストアンサー率53% (222/418)
回答No.1
お礼
皆さんアドバイス、応援メッセージ等ありがとうございました。お礼が遅くなってしまい、また、まとめてのお礼になっておしまい申し訳ありません。 いずれにしろ、会社を辞めること・そして留学をすることはかなりエネルギーを使うことだと思うので、将来設計をきちんと立てようと思います。 ありがとうございました。