• 締切済み

入院中に他院へセカンドオピニオンはあり?

 身内が神経難病にて大学病院に入院しています。診断名は「~疑い」」で検査入院でしたが、3ヶ月たった今も診断名はついていません。役所に提出したい書類などのあり、早く確定診断をしていただきたいのですが、主治医は「教授に聞いてみないと・・・」との繰り返しで、現状の説明などは全くありません。  身内は動けない状態なので、入院中にとったデータを一時的にお借りして、私が他院へ意見を求めに行くというのは、常識的にやはり間違いでしょうか?  隣県に神経専門病院があり、いずれはそこを受診する予定でいます。今の病院を退院してから紹介状をいただき、受診をするべきですか?  病状が進行しているので、早めに症例が多い専門病院で診てもらいたいと思ってはいるのですが・・・。  現在の病院がいろいろな面で不満が多いので、何とかしたい気持ちでいっぱいです。 ご助言ありましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • BMI22
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

当然ありだと思います。教授に相談してもわからないとの答えならまだしも、3ヶ月経ったのにおそらくまだ聞いてももらえていないってことですよね。診断のつきにくい難しい症例であることは間違いないのでしょうけれど、それはあんまりだと思います。相談者さまがセカンドオピニオンを考えるほど心配されていること、困っているということをもう一度よく担当医に伝えることが必要だと思います。以前、私の勤めていた病院に入院中の患者さまで、入院中にレントゲンや検査データをもって他院に行かれていた方がありましたよ。がんばってください。

ku10kuri
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、お返事ありがとうございました。来週にでも看護師長に相談するつもりでいます。ただ、主治医が同意してくれるかどうか・・・。古い大学病院なんで心配ですが、頑張ってみます。ありがとうございます。

関連するQ&A