- ベストアンサー
会社の階級の呼称について。
大きな会社ですと、本社の他に、支社や営業所、事務所等が沢山ある会社があると思います。そこで質問ですが・・・ (1)支社の最高責任者は支社長、営業所や事務所は所長と呼ばれているかと思いますが、「社長」と呼ばれることはないのでしょうか。 (2)例えば日本の企業が海外に進出した場合でも、「所長」は「所長」としか呼ばれず、あくまで一つの会社に社長と呼ばれる方は一人なのでしょうか。 (3)もし、会社名のみを聞いて、それが営業所や事務所だと知らずに「社長」と言ってしまうことは失礼にあたりますか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正しい敬称って難しいですよね。 肩書きはご本人が名乗った通りに呼ぶのが基本です。 (1)(2) No.2さんがおっしゃっているように、バーや飲み屋さんなど、客商売の場では相手の気分を盛り上げるように「社長!」などと呼ぶことが多いですが、ビジネスの場では名刺にある肩書きで呼ぶのが正式です。 ○○営業所長殿、○○事務所長殿、等です。 「社長」と名刺にあるのは、どの会社も1人だけです。 (3) 正式な肩書きより上に呼ぶのも下に呼ぶのも失礼にあたります。 (それを防ぐために、通常は会った最初に目下の人から名刺を渡し、名刺交換をします) もし名刺等がなくてわからない場合は、周りの人にこっそり「どうお呼びすればよいでしょうか」などと聞くのがよいのでは。 お酒の席なら「社長」でも、苦笑するくらいで許されると思います。
お礼
ありがとうございます。特に電話だと「社長」と「所長」が聞き取りにくく、周りの人もはっきりしない面があるので、これからよりいっそう気をつけていきます。ありがとうございました。