- 締切済み
三歳児に求めること
息子は3歳4ヶ月です。 最近おしゃべりが達者になり、理解できてるなら言うことを聞いてよ! と思うことが多々あります。 例えば、カーテンを引っ張らないで! と言えば、その場では止めますが、すぐまた引っ張ります。 夜遅く、ソファに上って飛び降りるのは止めなさい。 と言っても、怒られて、ごめんなさいもうやりません!って言った直後にすぐまたジャンプします。 三歳児にはこれはムリな要求なのでしょうか? 特にテンションがあがってしまっているときは、ダメですね…。 外にいると、よその同じくらいの子がおとなしいいい子に見えてしまいます。みんな家の中でもおとなしいのかな…。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aiai0331
- ベストアンサー率33% (24/71)
息子3歳6ヶ月。すごいこわがりなので、好奇心旺盛で怖いもの知らずな子と比べると、だいぶおとなしいほうだと思います。・・・が、やっぱり言うこと聞きゃしませんよ。静かに言い聞かせても全然効果なく、大声で怒鳴っておしりのひとつも叩かないとダメです。それで、泣いておとなしくなってから言い聞かせると、神妙な顔して「わかった」「ごめんなさい」と言います。ところが、少しするとまた同じことの繰り返し・・・ そんな息子を見ていると、サザエさんちのカツオくんを思い出します。お母さんからもお姉さんからも叱られ、お父さんから雷を落とされても、性懲りもなくまた怒られるようなことをして・・・男の子なんて、小学生になってもそんなものなんじゃないですか?自分が子供の頃を思い出しても、悪ふざけしたり騒いだりする男子に腹を立てたりあきれたりしたものでした。それどころか、大人になってもバカなこと繰り返す人いますよね。そういう大人にならないように、根気よく注意していくしかないのでしょうね。
- porurun
- ベストアンサー率33% (97/286)
本当の意味で理解できるのはもう少し先かと思われます。 それと、親に注目を浴びたいという気持ちもあってそういうことをしている 場合もあると思われます。 良いことと悪いことを分別する時期になってくるので注意する必要はあると思われます。 感情的にダメ!こら!だけではなく、なぜだめなのかを教えてあげると良いと思います。 (カーテン引っ張ると破れたりして○○君が怪我するよー、だからやめようね。とか ソファに登ると壊れて座れなくなっちゃうの。だからやめてね。とか) ちなみに外ではおとなしくて良い子だけど、家では暴れん坊という子はいっぱいいますよ。 私の子がそうで、育児サークルの集まり時は凄くおとなしくて評判なんですけど 我が家では…とんでもない暴れん坊になってます(苦笑
- noarin
- ベストアンサー率23% (175/753)
みなさんもおっしゃっていますが、ごくごく普通の 三歳児だと私も思いますよ。(私は中高校生の親です) うちは子どもの一人が知的障碍児です。以前はなかなか 「やったらダメ!」の理解度が低く、どう言ったら 伝わるのか??と思っていました。先輩ハハさんたちや 専門家の方たちから「否定的ではなく、肯定的に伝えて みたら」と言われました。例えば「飛び降りては~」 ではなく「ソファは座ろうね、できるかなぁ? じゃぁ、 いっしょのお座りしよう、そぉ~~~っと座われた人の 勝ち!」カーテンの場合も「カーテンまっすぐになってる?」 とか。 あと、どんどん飛び降りるのは迷惑なので、うまく辞めさす 方法へ持っていくやり方でいいと思いますが、カーテンなどは 引っ張る行為をしても、しらんぷり、もし外れたとしても、 怒ったりせずに淡々と直してそのまま、お母さんは知~らない って態度をしてみてください。親の気を引きたいが為にそういう 行為をしている可能性もありますから。お母さんが自分を 怒っている、というのは見方を変えれば「自分にだけ注目して くれる」ってことですから。 もうひとつ。ちゃんとできたことは当たり前と思わずに ほめてあげてくださいね。応援しています。
- yu3ma3
- ベストアンサー率27% (24/86)
みなさんのご回答一理あるかもしれません。 同じく3歳2ヶ月の娘がいますが。 好奇心&おもしろい物に対しては絶対に止められません。 だけど、興味が無いもの&怖いものは聞き分けがつくように なった気がします。 ストーブ・アイロン・コンロ・コンセント等は もう触ろうとしなくなりましたね。(2歳頃からでした) ソファージャンプも一度頭から落ちて痛い事を覚えて もうやらなくなりました。 ただ、新たにでてきたのが、 冷蔵庫を開ける・椅子に登って高い位置にある物を取る むやみに電話で誰かとしゃべりたがる・カメラを自分で写したがる 困った事はきりがないくらいあります。 親がやって欲しくないことって子供にとっては楽しいのかもしれません だけど・・・・やって欲しくないですよねぇ~~(マジで・・^^;) 私の子供はかなりの内弁慶です。お友達の家にいくと 「おとなしいねぇ~。おりこうちゃんだねぇ~」など 言われますが・・。全く違うと声を大にして言いたいくらいです。 ショッピング等で買いたい物を買えなかった時ひっくり返って おお泣き大変です。 (だってパソコンとかクッション椅子とかって・・無理です。) お互い魔の3歳時とも言われる時期の子育て頑張りましょう。 他の方が言われるように天才時を育てる時期・3つ子の魂百までも なのかもしれませんね。
カーテンを引っ張らないで! >>>>こんなおもしろいもの、引っ張らないなんて、おかしい。 これに、匹敵するおもしろいもの作ってあげて。。。 ソファに上って飛び降りるのは止めなさい。>>>。 これも、おもしろいんだよね。家中の引き出し全部引き抜いたとき、以来の快感!やめられませんねえ。 ごめんなさいもうやりません!って言った直後にすぐまた>>>> だって、ごめんなさい>あやまった>やらない>おりこうって、有機的構造的数学的解析して、教えてくれないんだもの?うちのママ。。。 おとなしいいい子に見えてしまいます>>>>だって、何もしなかったら、病気だよ。。。ちゃんと、できるだけ、大人向けにあわせてきてあげたじゃん!! ********* 以上、いたって健康なので、これ以上、3歳の天才の目を摘まないでほしいの。今、みんなプロの世界で活躍している若い子は、大体この3歳児の行動をじょうずに、じゃあ、カーテンターザンなら、ロッククライミングとか、 ソファージャンプならトランポリンとか初めてますよ。そしたら、オリンピックコースやね。みんなそういう金メダルを持ってるって、すばらしいと感謝してほしい。そして、禁止、制止の声じゃなく、**ちゃん、こっちがもっと、面白いよって、さそってほしいなあ。もともと、マンション?向けじゃないのね人間って、狩猟したり、農耕したり、何千年としてきたので、働くことは、規制しないで。。。ぼくの、これが、今のお仕事なんだから。。。
- aya-pi-
- ベストアンサー率30% (258/834)
tanuyamaさんがおっしゃってる通りだと思いますよ。 理解しているのではないのです。言葉の意味が分かっているだけなのです。 一つの事に対して「理解」するには3歳だと難しいですよ。 うちの下の子は6歳ですがまだ同様です。繰り返し身につけさせるよう、お互いに頑張りましょうね。
- tanuyama
- ベストアンサー率38% (109/286)
3才4ヶ月では、親の制止より好奇心の方が勝ってしまいます。まぁむりですね。あなたがダメといって素直に聞いてくれる方がちょっと怖いような気がします。子供はそんなものですよ。隣家の芝は青く見えるモノです。心配召されるな。