- ベストアンサー
ヒール & トゥ
バイクでやる場合はどうやるんでしょうか?? ギアダウンする際にアクセルを開けて回転数を合わせるやり方です。 詳しく教えてください。 あとギアを上げる際、一瞬アクセルを開けて回転数を上げて繋いでいる人がいますが あれは意味があるんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レース経験者ですが、「ギアダウン時~」は、ギヤ比が感覚的にわかってないと、意味ないです。ただ上げるのではなく、目的はシフトダウンによるエンジン回転の上がりと、速度のギヤ比のシンクロですから… 極端な話、アクセルがガバっと開ければ、減速したいのに、逆に加速するでしょ。アクセル閉じてれば、ダウンによるショックが大きいでしょ。 やり方は、みなさんのおっしゃる事で正解ですが、口で説明するより、慣れる事です。貴方のバイクの変速ギヤ比を体感的に覚えてください。 「上げるときの~」はまったく意味がありません。ガソリンのムダ!あれは、音を楽しんでるだけです。速そうに聞こえるからね。 極端例は、族のよくやってるアクセルミュージックです。 また、質問タイトルですが、それは4輪用語です。 右足でブレーキを踏みながら、シフトダウン時のショックを減らすために、アクセルを合わせ、左足でクラッチ… バイクでは、当たり前にやる話です。 どなたかが、「ダブルクラッチ」と「ダブルアクセル」を同意にしてますけど、違います。 「ダブルクラッチ」とは、シンクロギヤがなかった昔の4輪(特にトラック)のシフトチェンジする際のテクニックです。そうしないと、チェンジできないから。 一旦、ニュートラルにいれ、再度シフトチェンジすることです。 「ダブルアクセル」とは、回転数を合わせるときのあおりです。これは意味が無い遊びです。
その他の回答 (3)
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
>バイクでやる場合はどうやるんでしょうか 加速する時と真逆の手順です 車で操作する手順を理解していれば、全く同じ事をバイクでやれば良いだけです 私は、車では出来ませんが、バイクだと無意識的に出来ます >あとギアを上げる際、一瞬アクセルを開けて回転数を上げて繋いでいる人がいますが ダブルクラッチ(ダブルアクセル)と言われているヤツですね ぶお~~~ん、ぶぉんっ、ぶぉ~~ん ってヤツですね(分かりにくいですね^_^; 昔のバイクは精度も耐久性も悪かったたのでエンジン回転数とギヤ回転数を合わせてあげるとスムーズにギヤチェンジが出来るのでそのようなテクニックは広まりましたが、基本的にはギヤチェンジ時にアクセル全閉ではなく、ハーフスロットル状態を作ってあげればダブルクラッチ(ダブルアクセル)は必要ないくらい「スコっ」と綺麗に入ってくれますよ 加速重視走行する時には邪魔な技なので私はしていません(というか出来ません、昔 試しにしてみたらギクシャクしてダメでした
- achamo13
- ベストアンサー率39% (91/228)
1.スロットルをもどす 2.前後のブレーキをかける 3.ある程度回転が落ちてきたら 4.クラッチを切る 5.シフトダウン 6.アクセルをあけて回転を合わせる 7.クラッチを繋ぐ 4~7はほぼ同時に行います。 こんな感じでしょうか。 と言ってる私も車でヒール&トゥはできるのですが、バイクの場合ブレーキをかけながらアクセルを開ける、というのがどうもうまくいきません。減速ショックというか、挙動がギクシャクしてしまいます。 シフトダウンの時だけブレーキから手を離せばうまく回転が合わせられ、ショックもないんですが・・・ 慣れるしかないのかもしれませんが、何かいいコツがあるんでしょうかねぇ。
- iceman2
- ベストアンサー率17% (132/767)
二本指(人差し指と中指)か三本指(中指、薬指、小指)でブレーキをかけつつ、スロットルを捻ります。 二つ目。 シフトショックを出さないためでしょう。スロットルを全閉でクラッチつなぐとショックがでます。 私の場合はシフトアップの時スロットルは全部戻さず、 スロットルをちょっと戻しつつ、クラッチ切ってギア上げて、 スロットルを開きつつクラッチつなぐ。 こんな感じです。
お礼
回答を下さった皆様ありがとうございました