- 締切済み
年収の表記
すごく初歩的な質問で恐縮です。 今後の自分の経済力について不安になり、相談をしようと思うのですが、この時に年収を聞かれると思います。さて、この年収というのは、自分の「年俸額」(いわゆる税引前)なのか、それとも、「源泉徴収票に記載された額」(いわゆる税引後)なのでしょうか? 非常に初歩的な質問で恥ずかしいところですが、専門家の方の回答をお待ちしております。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
1各種所得の金額の計算 2課税標準の計算 3所得控除額の計算 4課税所得金額の計算 3の段階で年金、健康保険等を計算 4の段階で税金を計算 年収は...... 給与所得者は収入金額 事業所得者は所得の金額、
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
#4さんの説明は、ちょっとだけ違います。 所得は、収入から必要経費(給与収入の場合は、給与所得控除)のみを差引いた金額です。 社会保険料は、所得の計算をする際に差引くのではなく、課税所得を計算する際に差引きます。(つまり所得から差引く) 税金は、所得の計算の際も、課税所得を計算する際も、差引きません。 もし差引くのなら、税金を引いた後の金額に課税することになってしまいますので。 #4で所得の計算方法として書かれているのは、収入から天引き額を差引くということなので、手取り額のことかなって思いました。 手取りと所得とは、差引く内容が共通している物と違う物があるので、分かりにくいです。
- o24hit
- ベストアンサー率50% (1340/2646)
こんにちは。 「年収」とは、文字どおり「1年間の収入」です。 そこから、税金や社会保険料を引いたものが、「所得」です。 そして、所得から、各種控除(基礎控除、保険控除、扶養控除など)を引いたものが、「課税所得」です。 (まとめますと) ・「収入(全ての支払い額)」-「天引き額(年金、健康保険等)」=「所得」 ・「所得」-「所得控除」=「課税所得」 一般的に「年収」と言いますと、天引きや所得控除前の全ての支払い額を言います。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%AF%BC%FD
- sirowan777
- ベストアンサー率14% (270/1906)
収入は税込みです。 所得は税抜きです。 (所得とは収入金額から、その収入を得るためにかかった必要経費や所定の控除額を差し引いた後の金額です) 自営業の場合は収入から税金を支払います。 だから収入は納税前の金額です。
- ramoke
- ベストアンサー率26% (206/767)
何の専門家の回答を待ってるのかわかりませんけど 普通、年収と言われれば その年の総収入額=「年俸額」(いわゆる税引前) これがわかれば、どの位の税金を支払う事になるか等推測可能です。 また、税金もいろいろな減免等で多少変る事もありますから なにも修正されていない金額=税引き前の情報が欲しいはずです。 よく給与の話で手取りxxx円だけ言うと 総支給はxxx円かい?と聞かれる事はありませんかね?
- gotaro-m
- ベストアンサー率21% (447/2039)
源泉徴収票に記載されている「支払金額」があなたの年収です。