• ベストアンサー

時間の経つのが早い・・・

最近時間がやけに早く感じられます。 学生の頃に比べて3~5倍くらい早いです。 これはなぜなんでしょうか? 時間の感じ方がおかしくなってきています。 昔のように時間を感じる事はできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私がどこかで見たのは、 1歳の人は、1年が人生の1分の1の長さ。 20歳の人は、1年が人生の20分の1の長さ。 80歳の人は、1年が人生の80分の1の長さ。 というものです。 自分の人生を振り返ってみるとあっという間ですね。それは10歳の時でも20歳の時でも同じ感覚だと思います。ただ、その中で1年が10分の1なのか、20分の1なのかで、時間の流れが早いように感じるのではないでしょうか?

kataoka88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それは、どこかできいたことがあります。 まさにそんな感じですね。

その他の回答 (2)

  • cak24890
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.2

以前、テレビでやってました。 若いときは、日々の出来事が新しい刺激で、新鮮な記憶として残ります。 年をとるにつれ、新しい刺激が少なくなっていくため、記憶に残りにくく なります。 そのため、年をとるほど時間の流れが早く感じられるそうです。 若い時の記憶は、毎日びっしり書き込まれた日記、年をとってくると、 日記の内容が同じようなものが多くなってきて、簡単な日記になって くる。それぞれの日記を読み返す場合、どちらが長く時間がかかるか、 というイメージで時間を認識するみたいですよ。 私もテレビで見ただけですが、なるほどと思いました。

kataoka88
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 かなり刺激的に生きている人も時間の経つのは早いと言っているような気がするのですが・・・ でも、参考になりました。

  • patofu
  • ベストアンサー率23% (137/591)
回答No.1

毎日通っている道は、最初に来たころに比べて早く着くでしょ? 最初は、いろんなものが目新しくいろいろなところに興味を持ちいろいろなところに目がいくから 脳が活発に活動して、脳内時間がゆっくりになるのです。 それと同じで、興味の塊だった学生のころはいろんなことに脳を使いますが、 年をとれば、知識が増え、興味がうせ、その時々の時間をとどめるという作業を脳がしなくなるのです。 だから、その時間が早送りになったように感じるのです。 もっと充実したければ、いろんなことに興味を持ち、刺激をもちながら生活するべきでしょう。

kataoka88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分としては刺激をもちながら生きているつもりですが・・・それでも早いです。

kataoka88
質問者

補足

参考になりました。

関連するQ&A