• 締切済み

親不知について

親不知についての質問です。 私には、1.2年前から奥歯に親不知があります。 現在通ってる歯医者は、抜くことをせず、レーザー治療という方法で歯の成長をとめるという処置をとっています。 しかし、その歯は季節の変わり目になる度にとても痛み、頭痛がひどいです。 痛くなるたびに、レーザー治療という方法で応急処置をとってもらっている感覚なのです。 最近になって、『一生このような処置をしながら生きていかなければならないのなら、抜いてしまったほうが楽』と思うようになりました。 なぜ医師が私の抜歯を拒んでいるかというと、 (1)私は顔が小さい為、その親不知があごの骨まで達してしまっており、手術はあごの骨を削らなければいけなく、大掛かりなものになると言われました。 (2)後遺症として体に影響が出るかもしれないこと。 (3)会社員のであるが、抜くには、何週間かの日数がかかってしまう為、休みをとれるかどうかということ。 です。同じような経験または、似たような経験をした方がいたら、アドバイスをお願いします。 また、都心で、良い歯科があるようでしたら、お教え下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • emtwo
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.7

似たような経験か?と言うと解らないのですが (1)に関して 私の場合は親知らずが横向きに生えていたうえに 下顎の骨にかなり頑丈にくっ付いていて、 抜くだけで2~3時間かかりました。 ペンチで親知らずをはさんで引っ張っても、体がちょっと浮くだけでなかなか抜けない状態でした。 (2)に関して 私の通っている歯科医は自然治療を主とする医者なので 抜歯後歯茎を縫う事はしませんでした。 2・3日で痛みは引くと言われて帰りましたが痛みが引かなったので通院してみたら・・・ 先生曰く 「あーー、顎の骨が見えてるね、傷口が早くふさがるように薬塗って血だまり作っとくから・・・」 (3)に関して 3~4日に一度歯科医に通院して完治するのに 1~2ヶ月かかりました。 参考になりますかね・・・

  • haisya
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.6

親不知の抜歯はその日にできますが、腫れていたりすると(麻酔が効きにくくなるため)投薬して腫れがひくのを待つために抜歯するまでに数日かかる場合があります。また難抜歯(骨を削る事などが必要な抜歯)だと術後に数日間顔が腫れることがあるので仕事に影響がでる心配があるのであれば術日の設定(休みの前の日に抜歯する)などを先生と相談のうえ行ったほうがよいと思われます。 また抜歯は大学病院に行かれるか、下記のHPで評判のよい病院をさがしてみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.denternet.jp/
  • roxy0202
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.5

難しい抜歯で、今の歯医者さんが自分じゃ抜けないと言っているなら紹介状を書いてもらう事は出きると思いますよ。 大学病院か大きい病院の口腔外科で抜歯してもらう事は出来ませんか?と聞いてみるとか。 でも、抜歯後の消毒や抜糸は今の歯医者さんに行く事になると思います。

  • roxy0202
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.4

こんにちは 何度も、骨を削る抜歯を見ていますが、何週間もかかる抜歯は聞いたコトありません。 大学病院に入院して抜歯する事もありますけど。 後遺症と言うのは、親不知の根があごの神経近くにあり、抜歯する際に傷ついてしまった場合の事だと思います。 顎や舌にしびれが現れる事があります。 歯医者さんによっては抜歯ができない先生や、やりたくないと言う先生もいますので、 大きい病院の口腔外科などの紹介状を書いてもらったらどうでしょう?

small_bean27
質問者

お礼

なるほど・・。 紹介状というのは、頼めば書いてもらえるものなのですか? また、私の場合、やはり抜いたほうが良いのでしょうか?

  • yuna8888
  • ベストアンサー率21% (34/155)
回答No.3

私も親知らずは4本抜きました。 下の親知らずの抜歯は時間も技術も必要で 個人の歯科医院ではあまりやりたくないものだ と聞いて事があります。 でも、今の時代親知らずはなるべく早く抜く方向にあると思います。 他の方の回答にも書いたのですが、 若いうちの方があごの骨に柔軟性(?)があり、 歳をとってからの抜歯よりダメージが少ないそうです。(といっても私はなかなか決心が付かなくて40代になってから抜きました) あごの骨を削る必要が有るかどうか自体、別の医師の判断を仰いだ方がいいと思いますが、もしそうなったとしても特別異例のことでは内容に思います。 そして後遺症は誰にでも有り得ない事ではないです。 抜くのに何週間もかかるというのもすこし?な感じですね。 その先生は大学病院など紹介してくださる気はないようなのですか? まずはかかりつけの先生に紹介してもらうのが賢明だと思いますが(抜歯後にまた歯医者に行くこともあるでしょう)紹介してくれないのであれば、自分で別の医院に行くしかないでしょうね。 口腔外科と表示しているところがいいかもしれません。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.2

親不知を抜くというのは実は大変な作業らしいです。通常の抜歯と違って力と技術が居るので女医やご老人のお医者さんはやりたがらないとか。私は上下2本づつ計4本、全て抜きました。私は抜いた後の穴に、コラプラグというコラーゲンで出来た詰め物を入れて縫ってもらったので、骨が早く再生し奇麗に仕上がってます。(自費診療扱いで少々お高いのが玉にきずなんですが・・) 一度、歯科大学病院など大きな所で相談されてはどうでしょう?

  • otakun
  • ベストアンサー率13% (16/122)
回答No.1

 私は、30代の男性です。  私は、『親不知』が『ムシ歯』になったため、『抜歯』を選びました。  『親不知』は『磨きにくい』ので、歯を抜いて楽になりたかったので。  後で人から聞いたによると、『親不知』を抜くと歯と歯の間にスキ間があくとか・・・。 最近の若い人は、『親不知』が生えないとか・・・。 (本当かどうかは知りませんが・・・。)  参考にならなかったら、ゴメンナサイ。