- ベストアンサー
親不知の圧迫で奥歯が痛くなった経験はありますか?
- 親不知が奥歯を圧迫して痛くなった経験がある方は、どのような治療を受けましたか?治療方法としては、親不知を抜く、奥歯を抜いて親不知が生えてくるのを待つ、経過観察のいずれかがあります。
- 奥歯を抜く場合、隙間ができる可能性があり、かみ合わせが悪くなることが心配です。また、親不知の圧迫による痛みが再発する可能性もあります。
- 妊娠中に親不知を抜く処置は難しいため、経過観察で様子をみる方もいます。しかし、再発のリスクもあるため、将来の妊娠に備える観点から治療を検討することも重要です。経験談を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は親不知二本抜いています。 いずれも下の歯で、一本は真っ直ぐ生えていて、もう一本は真横に生えていました。 両方共歯茎に埋もれている状態でした。 どちらも痛みや腫れ等の症状が出た為に抜歯することにしました。 一本は体調万全な状態で抜きました。術後1週間程経ったら患部はだいぶ綺麗になりました。 もう一本は、若干体調が悪くて、 その分患部が炎症していた状態で抜歯してしまいました。 案の定術後は辛くて、治りも遅くて失敗したなと思いました。 やはり、体調万全な時が治療するのに一番適していると思いますよ。 私は親不知を放置して隣の歯を抜くという方法は聞いたことがなかったので驚きました。 専門家でないのでわかりませんが、質問者さんの仰っる通り別の問題が出てきそうで、その方法は怖いですね…。 私の考えでは痛みが出たり生活に支障が出でしまったら、親不知(場合によっては他の歯なのかはわかりませんが) を抜くことが一番手っ取り早いと思います。 私の場合は抜いた方が格段に良かったです。違和感や痛みが無くなってスッキリしました。 主治医の方と良く相談して、早めに対処した方が良いと思いますよ。 お大事に。
その他の回答 (1)
- jun-tsuboi
- ベストアンサー率8% (164/1938)
こんにちは。 私は親知らずが1本前の歯をえぐるように生えました。 最初に行った歯科医は 「親知らずを抜くと歯がグラグラする」と言って 親知らずを抜かずに治療を終えました。 およそ30年後。 歯の詰め物が取れたので、また歯科医へ訪ねる事になりました。 およそ30年前に行った歯科医は廃業していて別の歯科医へ行きました。 一通り検査したら 「親知らずとその前の歯を抜こう」と言いました。 私は 「他の歯が抜けやすくなるのでは?」と尋ねたところ 「そんな事ありません」の一言。 およそ30年前の歯科医…。 このヤブ医者め!
お礼
セカンドオピニオンって歯医者でも大事なんですね。回答ありがとうございます。じっくり考えてみます。
お礼
体調が万全の時に治療してもらう事を心がけます。妊娠のときとかは治療がむずかしくなりそうなので、なにもないときに治療したいと思います。回答ありがとうございます。