• 締切済み

人間の価値は容姿で決まるのか?

容姿によって人間の価値は決まるんでしょうか。 私はある程度は決まると思います。 可愛い容姿の持ち主が、それゆえに得をする場面を、幼少時から何度も見てきました。 皆さんの考えを聞かせてください。

みんなの回答

回答No.21

 人間の価値は決して容姿だけで決まるとは思いません!!!  ただ、可愛いと得をするのは経験上否定しがたい事実だと思います。しかし、人間の価値と得をするのは全く別問題のような気がします。それよりも友人、恋人、結婚相手、仕事仲間、親子etc...とどんな関係においてもお互いの価値観が合う方が重要だと思います。容姿に全く関係なく価値観の会う人といると居心地が良いし、価値観が会わない人とは話も上手くできません。  また、1人の人間の価値を評価するのも人それぞれ違うと思います。外見だけで、人を判断する人もいるかもしれませんが薄っぺらいような気がします。私はやっぱり内面が重要で、顔、言動、行動に全てが表れていると思います。

yuriko1972
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1339)
回答No.20

氏より育ち。 容姿端麗の人が、タバコの煙を鼻から吐き出したり、窓からポイ捨てしたり・・・ 道路交通法を守らずに割り込むけど、割り込さ無かったり・・・ 可愛い犬の散歩に、ウンチをそのまま放置したり・・・ 以前、美人の妹が、美人と言うだけで親の借金を免除され、 美人じゃなかったお姉さんが苦労をした。と言うドラマがあったのを思い出しました。

yuriko1972
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.19

僕の家は貧乏で、家庭も崩壊状態で、頭もよくありません。 唯一のとりえが容姿です。 女の子にモテル方だと思います。 今まで14人くらいと付き合ってきました。 欠点だらけの僕を唯一支えているのは、容姿が整っている点ですね。

yuriko1972
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#16467
noname#16467
回答No.18

容姿によって人間の価値は決まるか‥決まらないと思います。 でも、対応は違ってきますね。 実際に自分で試してみた事があります。 あるブランド物のブティックにて。 コンタクトレンズをしてキレイにお化粧をしてお洒落して行った時 と メガネをかけてジーンズにトレーナーなど地味な服装で行った時。 外見でこんなに違うのかぁ‥と複雑な気持ちでした。 お洒落をした時は店員さんの対応も丁寧。 私が持っているバッグなど持ち物などもチェックして 買い物しそうなお客かどうか見定めている様子。 地味な服装で行った時は、「場違いなのよ」って感じで 声も掛けられなかったですね(笑)

yuriko1972
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.17

 私も,「ある程度は」決まると思います。 中学1~2年くらいまでは圧倒的に容姿のいい子が得をしていました。 でもそれ以上の年齢になると,ハンサムとか綺麗なだけじゃモテなくなってましたね。 同性にも異性にも。 容姿のいい人は目を引くから,最初はすごく有利でしょう。 でも慣れてきたらどうなるかわからない,というのが私の持論です。  ただ,美人で性格もいい人と言うのは本当に無敵ですね。

yuriko1972
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • iesu4
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.16

価値というか、生きかたは決まりますよ。 >可愛い容姿の持ち主が、それゆえに得をする場面を、幼少時から何度も見てきました。 それ逆だと思いますよ。かわいい子って女に徹底的にいじめ抜かれますよ。小学校の高学年あたりから、独身女教師に、、中学、高校では、他の女子に、社会人になったら同僚やお局に、、。 恋愛においてはやっぱり得をすると思います。 ただ日常生活においては、女の僻をそうとう受けるんじゃないかな。

yuriko1972
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.15

私の知っている人で、「可愛い容姿の持ち主」の女性がいますが、自分が美人である事を意識し過ぎているのか、思いっきり自意識過剰で、二言目には「自分は~」「私の場合は~」などと、自分の話しかしないため、周囲から思いっきり引かれています。 結局は、その人次第だとしか言いようがありません。

yuriko1972
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.14

>私はある程度は決まると思います。 賛成! まあ、『内面が滲み出てきている』部分もありますから、『ある程度』といっても結構大きかったりしますが。 『いい面構え』とかって、顔の造形の事ではないでしょう? 造形的な善し悪しもありますが、意外にそれ以外の内面からにじみ出る部分は多いですよ。 昔から、例えばいじめられっ子ってそれらしい顔してますもの。

yuriko1972
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sion99
  • ベストアンサー率27% (85/310)
回答No.13

外見の美しさや可愛さは、やはり価値があると思います。 美しい・可愛いという容姿の作りの良さって、天性のものだと思うんです。 理科には詳しくないけど、母親の胎内で遺伝子による細胞分裂などによって決まっていくわけでしょう? 本人の意志に関係無さそうなので、天才ということだと思います。 見て可愛い・美しいということで目の保養になりますから、それだけで価値があります。 最近の若い子は容姿の可愛い子や美しい子が多くなってきていますが、そういう子で姿勢や仕草が美い・可愛い・素敵だったり、言葉遣いが美しかったり、言うことが可愛かったり、やることが素敵だったりするという人はそうなかなかいないです。 訓練することによって身につけられる美しさというものもあります。 これは可愛いというあいまいなものとは違って、容姿が良くなくても美しいと思わせてしまう力があると思います。 あと、容姿が美しい人・可愛い人は、失敗しても若いうちは「いいよ」で済まされるので、失敗を直し、失敗せずにできるようになることをしないので、いつまでもできない人のまま、実力が身につきません。 容姿が悪いということで、失敗した時にひどい対応をされるから、それが嫌だから失敗することがないようになろうと努力することによって、「いいよ」で済まされる人よりもずっと実力がつくということもあります。 例えば、女性であれば、料理やお菓子作りが上手くて、掃除をやれば家はピカピカ、洗濯をすれば手洗いもやれる上に洗濯物をとても美しく干すことができて、アイロンがけも上手というような家事はプロ級で、面倒で終わりの無い家事を毎日せっせとやることができて、言葉づかいも美しく、言うことが可愛らしく、姿勢は常に美しく、仕草も美しく時には可愛らしく、人を(特に男を)おだてるのが上手い、その上にお茶もお花も踊りもできて、仕事もできる、心も綺麗、 なんて能力を努力して持てば、 「あいつ容姿は悪いけど、中身最高だよな」 と言われる可能性は高いと思います。 もちろん、美人や可愛い子にこれをやられたら、容姿が悪いという部分だけ叶わないわけですが・・・ これの全部をできる人はそうはいないでしょうが、できることが多ければどんどん価値があがっていくと思います。 どんなに容姿がよくたって、60代くらいになってくると、女優さんみたいに容姿の維持に金をかけられでもしないかぎり、シワもシミも多い老いた顔になっていって、可愛いも美人もなくなっていきます。 それまでの間、容姿が悪いことで美人や可愛い子よりオイシイ思いができないというのはありましょうが… 容姿が悪い分だけ、自分を磨く機会を与えられたと思うほうがいいと思います。 ついでに言えば、容姿が悪いというだけで、その人をけなしたりする、ひどい待遇をするような人は、精神レベルが低いやつだと思います。 そいつがどんなに頭が良くて金を稼げる人だとしても、魂のレベル低い人だと思います。 そんなやつの言うことをいちいち気にして呪怨しているなんて、エネルギーと時間の無駄遣いです。まともに相手にしないほうがいいです。 呪怨する気持はわかりますが、呪怨するとその分、人相が悪くなっていきます。目つきとか姿勢が悪くなっていって、さらにマイナスに作用しますので、呪怨はやめたほうがいいです。 あと、顔立ちはどうにもならないのですが、顔つきと肌は違います。心がかなり影響します。 心を綺麗にしていくと、顔つきも良くなり、肌もきれいになります。 心を綺麗にするのは難しいですが、ヒーリングミュージックやキリスト教の綺麗な宗教音楽などの綺麗でリラックスできる音楽を聴くといいと思います。 でも、私が肉体の成長期の頃って、母親似だった顔が思春期ぐらいには父親に似たりした不細工な時期があって、思春期をすぎて二十歳くらいに近づくにつれてまた母親に顔が似てきたりして、少し良くなっていったりしました。 今、そういう時期だったりしませんか。

yuriko1972
質問者

お礼

目指すは「赤毛のアン」のような、雰囲気美人ですね。 ありがとうございます。

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.12

容姿によって人間の価値が決定されることはありません。 総理大臣や代表取締役を美人コンテストで選ばないないことからも明らかです。 しかし、容姿によって価値を判断されがちだということは、心理学においてはほぼ決定事項なのも事実です。 心理学では、ウォルターのコンピュータ・デート実験、ディオンによる教師の日誌実験などが有名です。 前者は、コンピュータが未知の理想の相手を選んだ(実際はデタラメに抽出)として一人の異性を紹介し、パーティの途中で、今後も付き合いたいか、次のデートの約束をしたいか、などと質問したものです。一方、裏で全員の容姿をチェックしておきます。そうして質問結果と照合したところ、見事に容姿の魅力と好意度が見事に一致するという結果が出たものです。これには男女差もなかったようです。 後者は、教師志望の学生に教師の日誌ということで、子供の事件について書かれた紙を見せて、その子の性格をどう判断するか、という実験です。 日誌は2種類用意されており、雪の中に氷を入れて投げつけて他の子供にけがをさせた、というまったく同じ内容が書かれていますが、ケガをさせた子供の写真だけを違えてありました。もちろん魅力的な男の子の写真とそうでない子の写真です。 結果は、魅力的な写真の方を読んだ学生の多くは、その子のは一時的ないたずらで、決して反社会な子供ではないという判断を示しました。ところが、魅力的ではない子供の写真の日誌の方では、その子供は日常的にこのようないたずらをしており、性格は悪く今後も繰り返し反社会的な行動をとるだろうというものでした。 これらは、人間関係の初期(希薄なとき)ほど顕著なものです。しかし、人間はそう単純ではなく、関係が深まれば、金持ち、愛情深さ、サービス精神、地位、情報の多さなど他の要素がどんどん加わって容姿による決定基準は薄まっていきます。 また、美人(美しい、可愛い、カッコいい、風格がある、たくましい)は必ずしも得をしないという研究結果もあります。「けっこう孤独だ」といような内容ですが、これは別の機会に^^;

yuriko1972
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A