• 締切済み

人間の価値

こんにちは 人間の価値はみんな同じだと思いますか、それとも一人一人違うと思いますか? また、人間の価値を決める要素は何でしょうか?

みんなの回答

  • grogfd
  • ベストアンサー率16% (31/192)
回答No.15

何故、このような疑問がわくのでしょうか 私は、生まれてこのかた自分以外の人間になったことが ありません。 貴殿もそうでしょう。 価値ってなんですか。比較など出来るものでしょうか。 同じとか、違うとかの回答がでること自体がおかしいと 思います。

回答No.14

価値はみな同じだと思います。 いのちを「持っていること」は同じでも、「同じいのち」を持っている人はいません。その人が今生きて、持っているいのちはその人のいのちです。 AさんとBさんは違う人間です。Aさんの生きている人生はBさんの人生ではありません。Bさんの人生にとても深く関わったとしてもAさんの人生はあくまでAさんの人生です。(だからといってAさんが自分の人生を好きにしていい、例えば自殺しても良い、となると話は別です) そして、AさんとBさんがどんなに似た価値観や性格を持っていたとしてもAさんにはAさんの、BさんにはBさんの人格があります。どんなに性格が似ていようが価値観が同じだろうが、同じ人格ではありません。 つまり同じ人間は誰一人いない、と言うことです。 尊い生命を持っている、別の人格である、ということにおいて全ての人間は平等です。その人にはその人の生き方、人生があり、誰かが同じように歩むことは絶対にできないものです。例えどんな人であろうと、同じ人間は誰一人いないということが価値のある事だと思います。 自分にどのような関わりがあるかどうか、によって価値というものは変わってくると思います。 とある人は街中ですれ違っただけで価値を感じるほどの人ではないかもしれない、また別の人にとっては命を救ってくれたほどの大恩人かもしれない、一人の人間の価値を感じるのは自分、もしくは自分を含める環境にどのような関係があったか、と言うことだと思います。ひどく主観的なものだと思います。 自分にとって、誰かにとって、そういったことを抜きにすればどんな人間にも価値はあります。価値のない人間なんていません。 その人にしかできないことがあるから、この世に存在している、私はそう思いたいです。人間の価値を決める要素、私は人間に生まれてる時点で価値ある人だと思います。人間だけじゃなく、存在している全ての物は価値があるからこそ存在できるのだとも思っています。 自分自身が本当に辛くて悲しいとき、友達が何も言わずそばにいてくれました。その子がどんな人間であるかなんて関係ありませんでした。価値があるとか、ないとかじゃなく、ただそこにいてくれる、それだけで私には十分でした。何気ない一言、さりげない優しさに救われることもあります。 「生きていく」上で必要なこと、日常の中にたくさんあって自分が気づいていないだけなのかな、と思いました。 長々と書いてしまいました。何が言いたいか、はっきりしなくて申し訳ないです。あくまで私個人の思うところを書かせていただきました。 奇麗事だ、と思われるかもしれません。自分自身、奇麗事を言っているだけのような気もします。けれど、価値のない人間という考え方があることが悲しいです。嫌いな人だって、憎い人だっています。それでも私はもっと人間の温かい心や可能性を信じたいです。

noname#138477
noname#138477
回答No.13

 違うと思います。  もっとも、人間世界の間や、広く考えれば全地球的・全宇宙的な視点で考えなければなりませんので、実際にどのくらい価値があるのかを決めるのは難しいですね。  

  • bunbun001
  • ベストアンサー率27% (71/254)
回答No.12

同じだと、私は思います。 決める要素というものではなく、決めるのは一人ひとりが自分について 価値を見出します。 ですので、必然的にみな同じになります。

  • sakusya
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.11

大局的に見れば人間の価値は皆同じだと思いますが、人間が個人感情を持つ以上、個人の視点では等価になりません。 命が大切と私は思っていますが、その大切さにはやはり順番がついてしまいます。だから、身内と他人の死を選ぶのなら、私はためらうことなく他人の死を選びます。 (人間の価値も、それ以外の微生物や、生きていない分子に至る全てのものにも、私の考えは適用しています) だから、人間の価値を決める要素は個々人に確かにあり、建前では否定できても、本音でそれを否定できる人はいないはずです。 違うと断言できる人は、建前で固められた人か、あるいは自分のことは別に考えているのでしょう。 ちなみに、私が人間の価値を決める要素にしているものは、気が合うか否かです。

  • PAVONES
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.10

こんばんは 「死刑になりたい」という理由で無抵抗の子供達を惨殺する人間と、インドのスラムでボランティア活動に没頭して生涯を終えた人とが同じ価値だとは思っておりません。 上記の例は極論ですが、事の大小はあれ違いはあると思っております。そしてそれを少しでも高める事が、せっかく産んでくれた親への孝行であり、大袈裟に言えば世界平和にも繋がると信じて毎日頑張っているつもりです。 誤解の無いように言っておきますが僕は無神論者です

回答No.9

No5 さんに賛成です。 人間だから価値があるのではなくて 私が今生きていいる だからどうしよう という思いが大切なはずです。 あなたも、本当はそのことが出発点なのでは? 私が私である理由や 私が、今ある存在価値。 人間の価値を決める要素なんて、 私自身がどう生きるかという命題を前にしては つまらない問いかけと思いますが? 所詮は地球上に現れた動物の一個体です。 人間の価値を決めるのは 所詮、貴方自身です。 こんなこと普通の大人の常識です。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.8

昔から言われています。 人の価値とは、手に入れた力の行使の結果である。と。 例えるならば、包丁は「力」。人を刺すのとマグロを捌くのとどちらが価値が高いか。 こんな感じです。 先生という力を手に入れても、優秀な生徒を輩出すれば価値がある。 しかし、教え子とみだらな行為をしては価値は無くなる。

noname#66624
noname#66624
回答No.7

>人間の価値を決める要素は何でしょうか? ・生殖能力(生命体としての基本機能で行使するしないは別) ・犯歴(特に殺人犯と性犯罪と粗暴犯と根っからの詐欺師) ・やっぱりお金(銭儲けのうまいやつはそれなりの価値がある)

  • gaisei
  • ベストアンサー率7% (8/102)
回答No.6

一人一人違うと思う。 まずは、生きている価値。 次に、それぞれ考え方が違う価値。 三番目に人生経験の価値。 四番目は学ぶ価値。 五番目は心を広く持って教える価値。 最後は、人生を生かす価値。

関連するQ&A