• ベストアンサー

性格が悪くなってきてしまいました。

人間は、常に変化し続けていくと思うのですが、最近、自分の変化が必ずしもいい方向に向かっていっていないような気がしてなりません。特に、人間関係でいやな事があると、すぐに関係を断ち切ってしまおうとしてしまいます。特に、携帯のメモリーを消したり、PCのメールアドレスを消したりしてしまいます。 我慢ができないようになっているのか、とにかく、心が狭くなっているような気がしてなりません。 問題がおきたときには、私は自分の意見を相手にぶつけることが出来ますが、きつい言い方になっていると思います。私は言えて満足なのですが、相手はきっと嫌な思いをしているのだろうと思います。 こういうことに気付いたのは、親しい友達が徐々に減っていることに気がついたからです。喧嘩別れだけではなくて、遠くに住んで、連絡が途絶えがちであったりもします。 自分のイライラする感情を抑える方法や、かんしゃくを起こさない方法が何かありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

私もまったく同じような状況にあるので、お気持ちが分かるような気がします。 とっても焦るし、辛いんじゃないでしょうか。 でも、あなたが、「親しい友達をなくしている」と気付いたのなら、まだ引き返す余地があるのだと思います。 いらいらする感情を抑えるには、(一般的な方法ですが)送ろうと思ったメールを送信する手をグッと抑えて、せめて一時間は置いて、改めて読み直してみたりするのが有効です。今回の場合は、アドレスを消そうとする手を、ですね。勢いがあるときって、もの凄いこと平気で言っちゃったりやっちゃったりするので、冷却期間をグッとふんばって設けるわけです。 それから、癇癪をおこしてしまったら素直に謝ることも大切だと思います。特に対面している場合は、発言を抑えるのは難しいですが、まずいと思ったらその場で謝ることもできます。 いちばん怖いのは、「心が狭くなっているなあ」と自己嫌悪に陥り、そこからぐるぐる悩んでしまって殻に閉じこもってしまうことではないでしょうか。 「やっちゃった」と思ったらすぐ謝る、という<素直さ>みたいなものが大切な気がします。 (ただ、この「すぐ謝る」方法は、何度も同じ事を繰り返すと相手に呆れられてしまう可能性もあります。謝ったら、同じ事を繰り返さないようにするのも大事です。) 下のお礼にも書いていらっしゃいましたが、「これからの友人関係を大切にしよう」と思えるのなら、あなたはきっと大丈夫です。 苦しいでしょうが、忍耐と努力あるのみだと私は思っています。 気づけたことに自信を持って、良い方向に変えていけるよう願っています。私も含めて・・・(^-^)

20060710aq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷却期間は大切ですね。そして、許すことや謝ることも。 さっき、ちょっと癇癪を起こしかけて、思いとどまることが出来ました!よかったです。癇癪を起こすぐらいの相手は、マイナスの感情もプラスの感情も大きくもてる相手なのかもしれないなと思います。 今はせっかく得られた一人の時間をゆっくり楽しんで、自分にインプットをたくさんして、いい出会いや友人との関係を築いていきたいなと思えるようになってきました。 maimai0530さん、つらいなぁって思うのって自分が作り出しているものなんですね。ぐるぐる悩んじゃうと本当に怖いですね。おかげさまで殻を破れそうです。

その他の回答 (6)

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.6

これだけ冷静にご自分の状況を分析出来る方ですから、性格が悪くなっているのとはちょっと違うんじゃないでしょうか 心が風邪をひいてるだけなんじゃないかな? 同じ出来事に遭遇しても「へ~ そうなんですか」と流せる時もあれば、「何よ!」って思ってしまうこともあるでしょう 私は心に棘が刺さったら、一人で美術館に行ってボーっとします 好きな絵の前で、好きなだけ「ボー」ってしてます 質問者さんも自分の好きなことを、自分だけで、自分のペースでする時間を持ってみてはどうでしょう 学生の時には友達と頻繁に連絡を取れていても、社会に出てそれぞれの生活のリズムが変わってくると、今までのペースで顔を合わせたり、連絡を取り合うことも難しくなってきますよね 質問者さんも含めて結婚する人が増えていけば、益々ペースも変わります それでも本当の友達って、普段は連絡しなくても、何かあった時に力になってくれるものです そういう人間は、誰しもそう多くはいないのではないでしょうか そういった、自分を理解してくれる友達は数ではないですよ なんだか説教臭くなってしまいました <m(__)m>

20060710aq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分だけで何かをすることを、最近忘れていたことに気がつきました。一人遊びが苦手になってきていました。 美術館、私も好きです。次の休みに行ってみようと思います!

  • kaykaykay
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.5

私も携帯のメモリを消すということをしていました。 それでもやっぱり関係を続けたいと思い、2度連絡先を聞いたことがあります。1度目は、正直に告白し、2度目はさすがに「整理してたら、間違えて消してしまった」と伝えたのですが、相手にとっては信用ならないでしょうね(^-^; 今は自分から「関係から身を引く」と宣言し、けれども関係は続けていきたいと考えているので、携帯のメモリは残っています。 他の回答者様にも話がありますが、やはり本音をぶつけられる友人に話をするのが一番ですね。

20060710aq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 関係から身を引くと宣言された方はどのようにおっしゃられましたか?そういうことを言ってしまうと、関係は壊れてしまいませんか?

回答No.4

たぶん、あなたは性格が悪くなったのではなく、 「心の余裕を失っている」のだろうと思います。 お金に余裕があるときは気前よく友達に奢ってあげるけれど、余裕がないときは奢るどころか割り勘も億劫になりますよね。 心もそれと同じです。 かといって、「心に余裕を持とう」と考えて持てるものでもありません。 仕事、忙しくないですか? なにか気に病んでいることはありませんか? どこか体の調子は悪くありませんか? イライラや癇癪は、心の「症状」です。 症状だけを抑えつけても病気が治らないように、 あなたが余裕を失っている「原因」を見つけて対処しなくてはいけません。 特に思い当たるふしがないのなら、ふらりと二三日旅にでも出て自分を一人で見つめなおしてみたらどうでしょう?

20060710aq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心の余裕ですか。ないかもしれません。 体調は万全ですけど。睡眠時間や食事に気を配れるようになったので。ですが、喧嘩別れしてしまった友達のことや、別れた恋人の事なんかを考えてしまいます。 吹っ切ろうと思っても吹っ切れないものですね。

回答No.3

そういうことって、ありますよね。 そんな自分を把握されているだけ客観視できている証拠。 無自覚な人よりもきっと、おやさしい本性をお持ちなんだと思います。 解決方法はケースバイケースでしょうが、 こんな自分はまずいのではと思われている以上 なんらかの取り組み方はあると思います。 例えば、すぐに行動に移す前に こんな風に怒りを覚える自分についてどう思うか、 といったことを相談できる友達を一人決められたらどうですか。 感情について、人と話すだけでもどんどん客観性は深まり、 選んだ相手が公平さに信頼を置けるのならば 率直に同意・反意を述べてくれて きちんと怒るべきことなのか、押さえたほうがいいことなのかを一段待って考えられるのではと思うのですが。 体調が精神を左右することもあるので、 お疲れのときはゆっくりと旅行に出かけたり おうちで長くお風呂に入ったり マッサージを受けにいったり 自分を可愛がってあげるのも有効かと。 でも一つには、別れていく時期なのかもという気もしないでもありません。自分にはそういう時がありました。 その頃を思い出すと悲しいような気がしますが それでも手の中に残った人たちとの関係の濃度は上がって かけがえなくなりました。 客観できる心を失わずに、悲観しすぎずに。 アドバイスとしては、今のことを話せる友人を一人選ぶこと。 がんばってくださいね。

20060710aq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。確かに、他の人の意見を聞くことが大切ですね。自分のみの考えで、猛進してしまったのが今までの間違いの原因です。 別れていく時期っていうのがあるんですか。 それは、裏を返せば次の出会いの時期への布石ととってもよろしいのでしょうか。 私は来年から新しい環境で生活するようになります。なので、そうとらえたいです。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

大丈夫です.彼方のその謙虚な気持ちがある限りは. 文章からみてそんな嫌な人には思えません. 親友というのは本当は少ないものかも知れません. 若い内はそれは沢山お友達がいますが,段々少なくなっていくのは自然淘汰かもしれません.こうした積み重ねで本当の親友ができます.

20060710aq
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。実際に親友は少ないものですね。だから、親友ですものね。今近くにいてくれる友人を、これから出会う人たちを大切にしていきたいです。

  • nyobuo
  • ベストアンサー率23% (30/126)
回答No.1

感情的にな性格になっているのでしょうか? 私は感情的ではないのですが、心がけていることは相手を思いやることです。自分にとって勉強になる人はどんな人であれ尊敬をしようと努力しております。めんどくさがりやなので自然と成長を止めている気がするからです。相手を思えば、きつく言ってもその中にやさしさってあると思います。現在の上司は昔の方なので、きつく教えて頂いておりますが、ケアといいますか、やさしさもあるので、尊敬しております。 一意見として参考になさって下さい。

20060710aq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 感情的な性格になっています。基本的には、理論的なほうだとは思うのですが。 しかし、この理論的な部分が、仇となって、相手に意見するときに、相手に逃げ道を与えないようにしているそうです。 相手を思うこと、尊敬することが大切なのですね。 そうですね。しかし、頭に血が昇っているときにはそのような心の余裕が保てません。

関連するQ&A