- ベストアンサー
アースリード線を接地
今日、今使っているノートパソコンから、新しくデスクトップのパソコンを買ったんですけど…液晶ディスプレイの説明書を見てたら、 「アースリード線を接地(アース接続)する」と書いていたんです。 説明書に載っている図を見てみると、コンセントの上の丸い部分に、アースリード線を接地する図が表示されてました。 でも、私の家にはコンセントの上には何も無いんです……。 アースリード線を接地しないとパソコンに映像が映らないんでしょうか? 折角買ったのに………。 しょうもない質問ですけど、周りに聞く人が居ないのでどなたか教えてくれませんか? お願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アースしなくても大丈夫です。 洗濯機置く所はコンセントにアースがあって、絶対アースしないと感電が危ないですけど、それ以外は普通は大丈夫です。 アメリカなどはコンセントが220Vで危ないけど、日本は100Vなので感電についてはわりと安全です。
その他の回答 (2)
- silverbear
- ベストアンサー率25% (163/639)
アースをする意味は2種類あって、一つ目は皆が言っている様に感電防止。 2つ目はノイズのため。 PCで感電はほとんどしないし、したとしても結構びりっと来るだけなのでほぼ大丈夫。 ノイズの方は大体大丈夫なように作られているはずなので問題なしと思います。 もしどうしても気になるのなら、エアコンか洗濯機のコンセント近くにアースが来ていると思いますので、そこから線を引っ張ってきてつなげば良いです。 ちなみに、自分の家も会社もアースの浮いているパソコン、機械類が沢山ありますが、アースがつながっているのはエアコン、洗濯機、冷蔵庫だけですので、気にしなくて良いと思います。
アースしなくてもかまいません。 ただし、100Vでも感電死することもありますから安全だということではなく、水気の無いところだからアースの必要性がないということです。
お礼
yasu99さん、こんなしょうもない質問に答えていただいてありがとうございます! 水気がなければ、アースしなくても大丈夫なんですね♪ しなくてもいいってことが分かって本当に良かったです。 確かに、実家の洗濯機にはそんなものが刺さっていました。 あれは、感電しない為だったんですね。 これで、気が楽になりました。 本当に、ありがとうございました!
お礼
asakura_reiさん、こんなしょうもない質問に回答をしてくれましてありがとうございます! アースの接地はしなくても大丈夫なんですね♪ ほんと良かったです! このまま押し入れ行きだと思ってへこんでたところでしたので、ほんっとうに嬉しいです! 本当にありがとうございました!