- ベストアンサー
マンションの鉄筋の数
いま、マンションの鉄筋の数とか問題になってますが、 建設中のマンションで、柱の鉄筋の数が、 角々に4本あって、その間に、2本鉄筋が入っているようです。(全部で12本ですね) このマンションは、14階建てで、柱は「溶接閉鎖型フープ」ということで、柱寸は、110CMくらいです。 この鉄筋の数って、こんなもんなのでしょうか? なにぶん素人なのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
写真で、鉄筋サイズが判るようであれば、判るでしょうが、比較対照(たばこなど)が一緒に写っていないとムリでしょうね。 ちなみに、鉄筋量は、上に行くほどかかる重量が違うので減ってゆきます。 最下階が一番鉄筋が太くて本数も多くて柱も太く、最上階が1番鉄筋が少なくて鉄筋も最下階より細めで柱も細いということになります。 なので、7階部分で12本は妥当かと問われれば、通し柱だと少ない感じがしますが、感覚的なものですから根拠にはなりませんので、やはり、実際の建物を見るなり設計図を見ないと判りません。 柱が多ければ、支える重量が分散するので、少ないということもありうるので。 今回の姉歯物件に関する極端な偽造は、1階から最上階まで、同じ太さの鉄筋の本数であり、同じ柱の太さであったと聞いています。 上から下まで同じ太さの柱というのは、2階建てとかならあるかもしれませんが、高層の建物では、そんなことはありえないです。
その他の回答 (2)
- ys528
- ベストアンサー率52% (58/111)
建築構造屋です。 確かに鉄筋量が少ないように思えますが、これだけの情報ではなんともいえません。両方向耐震壁付きの柱などは曲げが発生しないので、ぱらぱらの鉄筋量になったりします。 ですが、最低配筋のチェックくらいは出来そうです。 建築基準法では柱断面積の0.8%以上の鉄筋量をいれるよう規定されていますので、柱が1100X1100であるならば、主筋はD35以上の太さではなければなりません。 写真で主筋径が35mm以上あるかどうか判断できますでしょうか。 明らかに35mmない場合は、建築基準法違反の違法建築物、ということになります。
お礼
ありがとうございました。 写真では太さはわかりそうもありません。 四隅の4本は太そうなのですが、その間の8本がちょっと細そう・・っていうくらいです。
- rubyeye
- ベストアンサー率47% (395/825)
一概に、縦の鉄筋の数だけでどうこう言えません。 必要な鉄筋量というのは、鉄筋の断面積で計算されるので、鉄筋の太さと鉄筋の本数による断面積の合計が、必要鉄筋量として計算された断面積を満たしていなければなりません。 「溶接閉鎖型フープ」というのは、縦方向に12本の鉄筋があれば、それを巻くように横方向にぐるぐる巻いている鉄筋を、工場で溶接して四角く作りましたという鉄筋のことです。参考URLをご覧ください。 実際に、構造計算を主にやっている建築士さんが、見ないと判らないでしょう。 現役の人がいるかもしれませんので、判る範囲で申し訳ありません。
お礼
さっそくご回答ありがとうございます。 昨日の証人喚問で、「1・2階の1メートル四方の柱に直径32ミリの鉄筋を36本使うのは多すぎる」「20~22本ですませろ」みたいな証拠が出てきたみたいですが、 どうみても、そんな数(20本すら)ないのです。写真を撮ったのは、7階あたりなのですが、関係ないのでしょうか? また、写真を見てもわからないものなのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 写真ではサイズはわかりそうもないのです。 来年3月完成ということで、うれしくて、建築中を何度か訪れて記念写真として撮ったものですので・・・ 一応、再度の構造設計では問題なくて、さらに第三機関に再調査するらしいのですが、写真の鉄筋の数が気になったものですから・・ やっぱり、結果を見て問い合わせるしかないようですね。 ありがとうございました。