• ベストアンサー

うるう秒について

来年の平成18年(2006年)1月1日(日) 午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に「8時59分60秒」 をするみたいですよね もし「うるう秒」を実地しなければ、不具合が発生するのでしょうか? 詳しい方は、是非!!簡単に教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんばんは。  システム系の機器で秒単位でカウントしている機器などでは、1秒ずれることになりますので、秒単位に精度を求めることが必要なものは困ることになります。  何もしないと、実際よりも1秒少なくカウントすることになります。  秒単位に動く、あるいは停止するものにとっては1秒分の誤差が生じますので困る場合があります。

1112
質問者

お礼

回答有り難う御座います なるほど!! 確かに、「秒単位に動く、あるいは停止するものにとっては1秒分の誤差」は怖いですね

その他の回答 (3)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.4

何も不具合はないですが、(協定での)世界時は(天文観測での)地球時間(標準時)と原子力時間の差が1秒以内に収まるよう調整することになっているからです。 ときには58秒の次が00秒だったりします。 http://www2.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl

1112
質問者

お礼

有り難う御座います

  • kamejiro
  • ベストアンサー率28% (136/479)
回答No.2

先程、フジテレビの「トリビアの泉」で紹介されていました。 何気なくTVを見ていたので、詳しいことは以下のURLで!。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8F%E7%A7%92
1112
質問者

お礼

回答有り難う御座います

  • bahoo
  • ベストアンサー率41% (299/714)
回答No.1

不具合というか、うるう秒やうるう年をたまにいれないと、どんどん帳尻が合わなくなってしまうので、今回入れるというものです。 もしやらないと、そのときに不具合が発生するのではなく、将来的に「なんかへんじゃない?」のようなことになってきます。

1112
質問者

お礼

回答有り難う御座います なるほどこう考えたらいいかもしれませんね ある意味!?「1秒でも積もれば大きい」と言う事でしょうか?

関連するQ&A