• ベストアンサー

彼のお母様とうまくいくには?

はじめまして。 彼とは交際2年、私の方が2つ年上です。 お互い結婚も意識しており、私も彼も自分の 両親に恋人の存在は話しています。 まだどちらも相手の親には会ったことがないのですが、 そろそろお互いの家に顔を見せに行ってもいいかなと 話しており、私の母は「いつでも家に遊びに来てもら ったらいい」と言っており、全面的に賛成してくれて います。 一方、彼のお母様も付き合い当初から私に好意を 抱いてくれていたのですが(彼がお母さんのメールを 見せてくれたりしました)、最近気のせいか積極的に 私に会おうとしてくれていないように感じます。 会うとしたら結婚の直前で良いし、今すぐに会っても 会わなくてもどっちでも良いみたいです。 男の人の多くはそうだと聞きましたが、彼も彼女 である私のことを自慢げ(?)に逐一母親に 報告しているようで(どんなご飯を作って くれたかや、どこへ旅行へ行ったかなど)、 もしかしたらお母さんにとって、私が女房面している 風に感じていて良い気分ではないのかなと思ったりします。 また、彼がまだ学生なので私たちの付き合いを単なる 「付き合い」だと捉えておられるのかもしれません。 彼のお母さんとうまくやっていくのはなかなか 難しいと思いますが、真剣に考えていただけるように するにはどうすればよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milk111
  • ベストアンサー率30% (228/740)
回答No.1

無理に焦って良い関係になろうとしなくて大丈夫だと思いますよ~! 彼のお母さんは、きっと寂しいんですよ…息子をとられちゃうんだな~って気持ちが少なからずあるんだと思います… 質問者さんに対して良い気分がしないとか、二人の関係を真剣に考えてないとかじゃないんじゃないかと思います… 実際に二人で挨拶に来て、結婚というものが目の前に来て現実味を帯びてしまう事から逃げてしまっている…先延ばしにしたい…て気持ちがどこかにあるんじゃないでしょうか… 私も初めて旦那の家に挨拶に行った時の皆で撮った写真を改めて見たら、お母さんがちょっと悲しげな顔してるんですよ…(^^; でも、そんな状態だったお母さんとも、今ではとてもよくして貰っています! これからゆっくりゆっくり彼との関係を築き上げながら彼のお母さんとの関係も築き上げれば良いと思いますよ! 息子って母親にとってはちょっと特別!なんてことを、息子を持つお母さんからよく聞きます! でも、質問者さんの場合は好意も持ってくれてるようなので、きっと良い関係になっていけると思いますよ! 頑張って下さいね!

nch530530
質問者

お礼

寂しい…そうですね、お母様の立場なら自然な感情ですね。回答者様のお母様が悲しそうな顔をしておられたというのも納得しました。なかなか複雑なものなのですね。焦らず良い関係を築いていきたいと思います。回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは。彼のお母さまが言うには 「会うとしたら結婚の直前で良いし、  今すぐに会っても会わなくてもどっちでも良い」との事ですが、 本心は「どんな子かしら?」が大きいと思いますよ。 失礼な例え話になりますが…想像してみて下さい。 質問者様の実母が現在シングルマザーだとします。 そこにいきなり再婚相手と名乗る父親候補がやってきて 心の準備もしないまま結婚されたらどんな気分になりますか? 「母が幸せになるのならできれば祝福してあげたいけど…  でも数年も前から考えていたのなら何でもっと早く挨拶に来ないのか?  私の存在は無視?ちょっと順序が違うでしょ?  いい人なんだって言われても信じれないんですけど?」 そう思いませんか? 彼のお母さまも息子の選んだ人なら信じたいと思っているはずです。 ここは『彼』のために『いい彼女』になってあげませんか?(^-^) 今までの2年間はまだ挨拶は早いかな?…だったかもしれません。 でも今は生涯一緒になろうと考えてます。彼の両親も家族になります。 今、ちょうどいい時期じゃないですか! 新年のごあいさつを1月2日~3日の内に挨拶しに伺いましょう。 (1月1日元旦はとりあえず避けた方がいい気がします) 彼と初詣出の話しとかされていますか? だったら行く前に、電話連絡して彼の家に立ち寄って簡単ながら挨拶。 新年の挨拶はけっこう意味があって怠ると大変です(>_<) 私の経験ですが、「○○君はあいさつにも来ないのか!」って 父の堪忍袋の尾を切ってしまった事があります。 普段は何も言ってこなかったけど実は挨拶を待ってたんですね。 親に指摘されてから挨拶するのは恥ずかしいし気まづいですよ~(^-^;) 何よりも彼の立場を悪くさせてしまった事が申し訳なかったです。 なので、質問者様も彼氏さんもこの新年をきっかけに挨拶をして 互いの両親の誕生日には2人からプレゼントって感じで訪問したり おいしい果物や買いすぎたじゃがいもや大根のおすそわけとか、 外食の際には互いの家族の中に参加って形で仲良くさせるのがいいですよ。 『互いが互いの家族に交流する=真剣なおつき合い』と自然に察します。 最初の一歩がとても勇気のいる事ですが きっと彼のお母さまは可愛がってくれると思いますよ(^-^) 彼のお母さまだってむか~し経験した事ですから。 お義母様「いい子じゃない~」、彼「でしょ~?」嬉しいでしょ?(^-^*) また新たに「新年に彼のお母さんに挨拶」の質問をすれば 具体的にみなさん相談にのってくれると思います。がんばって下さいね!

nch530530
質問者

お礼

>彼のお母さまだってむか~し経験した事ですから。 確かにそうですね。 昔は彼のお母さんも同じ気持ちだったかもしれません。 新年にお邪魔できるか分かりませんが、 彼を通じてでも新年の挨拶をしたいと思います。 >お義母様「いい子じゃない~」、彼「でしょ~?」嬉しいでしょ?(^-^*) そうですね、そうなれば良いなと思います☆ 回答ありがとうございました。

nch530530
質問者

補足

この場をお借りして、回答をくださった 皆様にお礼を申し上げます。回答全部に ポイントを差し上げられず申し訳ありません。 どの回答もとても心強い内容で参考になりました。 ありがとうございました。

  • YOUTU
  • ベストアンサー率14% (85/577)
回答No.6

こんにちわ。 結婚前も後も嫁姑で揉めない為にも最初が凄く肝心ですよね。 最初に付いたイメージが後々まで後を引く事も結構ありますからね。 私は既婚者男ですが、母ってものが息子の彼女へどういう感情を抱くのかを垣間見た事があります。 私はタバコを吸うのですが、実家にいる時は母に何を言われてもタバコを減らしたり禁煙したりって事は一切ありませんでした。 しかし彼女が心臓が少し悪い事もあってタバコの本数も減りましたし、家の中では吸わなくなりました。 この事を知った母の第一声は「ふ~ん、そう~良いわねぇ○○ちゃんは」って嫌味に近い口調で言いましたねぇ・・・ また彼女の為に変わった(愛情を持てたり)私に対して諸手を挙げて喜ぶどころかこれも何とも嫌味っぽい態度を取られました。 息子の幸せより母親の嫉妬?寂しい?等が優先されて随所にそういった嫌な面を見せてました。 男からしてそれらの感情を全く理解出来ませんし、正直引きました。でも周囲の友人に聞くと近い感じの事はあるみたいですので息子を持つ母親のスタンダードな姿に近いのかもしれないですね。 そう考えるとNO5さんの意見は有効な手段と言えます。 しかしながら貴女が彼の母を苦手または嫌っているから避けていると感じさせては終わりなのでバランスを巧く保って下さい。

nch530530
質問者

お礼

>母ってものが息子の彼女へどういう感情を抱くのかを垣間見た事があります。 おっしゃっていることとにたようなことがありました(笑) 彼も女性同士に特有の複雑な感情は理解できない ようですが、やはり母親の心境というのはいつまでも「我が子」なのですね。男性の視点からの回答、ありがとうございました。

noname#14701
noname#14701
回答No.5

既婚の女です。学生時代の彼と結婚しています。 自分が心がけていることは、 「彼と お母さんの間に極力入らないこと」です。 (うちの場合は、ですが)3人でいても、お母さんは彼に話したいんです。だから話に割り込まないようにしています。 彼にとってのお母さんを妨げない、 お母さんにとっての息子を妨げない。 カンタンなようですが、 大事なことと思います。 彼から「(義母に)伝言してくれ」と頼まれても、 できるだけ本人にしてもらいます。彼のお母さんですもの。子供の声を聞きたいようです。 そこでわたしが代わりに電話するより、お母さんとしてはうれしいんじゃないかな、と。 お母さんも口では、「息子よりも孫」「息子抜きで遊びに着て」とおっしゃってくれますが、孫の話をしてるようでいて、やっぱり息子の子供時代と比べたり、 彼女にとっては、自分の子供は永遠の子供なんだなと思います。 そこで「もう私のだんなですっ」と張り合わないほうがいいと自分は思っています。張り合っても、母と妻(彼女)違うものは違うのだから、、、 一時期、お母さんのほうが、料理の味など、 彼が私のほうをほめると面白くないといわれたことがあります。 ですからなおのこと、彼のお母さんは彼のお母さんであって、結婚したからと言って自分がとってしまうわけではない、ということは ずばり口では言えませんが、母の日などに、 彼が直接お母さんに電話したり 品物をわたす感じです。 (品物を わたしが選んだりかったりした場合でも、自分は代理で、あくまで彼からの贈り物、で そこを強調します) このアドヴァイスも、自分が以前人からもらって、役に立ったので私もシェアしたく書き込みました。 自分と義母の付き合いはあくまで他人同士の、気を遣ったお付き合いであると思っています。 「娘のよう」とも言ってもらいますが、本当にムスメかと期待してしまうと、 そうではない部分が見えてしまったときに、あらら、、、となってしまうので、彼のお母さんは彼のお母さん、という感じで。 長々とすみません、当てはまらない部分が多いと思いますがそのときは聞き流してください。 お幸せを願っています。

nch530530
質問者

お礼

>彼にとってのお母さんを妨げない、 >お母さんにとっての息子を妨げない。 そうですね、これはとても納得です。 あくまでも母と息子の関係を理解して、彼の お母さんに対する礼儀が必要ですね。 とても参考になりました。 回答ありがとうございます。

回答No.4

貴方の心配はよくわかります。でも今は貴方の頭の中でだけ、あれこれ想像して考えているんではないですか。悩むのなら具体的に悩みが発生してからでも決して遅くありませんよ。だって具体的に対処方法を考えることができるんですから。 私は56才なので、親の立場から考えると、貴方が息子の嫁として来るならば、何でも遠慮なしにふるまってくれることが、一番嬉しいと思います。だって我が子が一人増えることになるのですから。

nch530530
質問者

お礼

回答ありがとうございます。親御さんのお立場からのアドバイス心強いです。確かに少し自分の頭の中で悩みすぎているかもしれません。気は使わなければいけませんが、ある程度気を許して信頼し合うことも必要ですね。ありがとうございました。

noname#106332
noname#106332
回答No.3

文面からして、nch530530さんのような方なら、きっとうまくいくと思いますよ。 ポイントとしては、お母様を立てる気持を忘れないことだと思います。 人にもよりますが、息子をとられるようで寂しく感じていらっしゃるかもしれませんから、お母様の存在を忘れていないことをさりげなくアピールしましょう。 でも、あまり立てすぎるとやらしくなるので、あくまで自然な感じがいいと思います。 たとえば、「○○(彼の名前)さんが、お母様はお料理上手だといつも自慢しています」 みたいな感じで、恋人同士の会話にもお母様のことが出てくること、nch530530さんがお母様にとても好感を持っていることをわかっていただきましょう。  自分の経験から考えても、義母との関係は、最初は、かなりぎこちなかったです。今でも、「ええっ?」と思うこともありますが、「好きな人を生んでくれた人」だと思えば、自然と優しい気持になれます。  結婚のことはさておき、まじめにお付き合いしているのですから、お母様に会うのは、何の不思議もありません。かしこまった設定ではなく、クリスマスのようなイベントのときなどを利用して、楽しい雰囲気でお会いでできれば、お互い緊張もほぐれて、いい感じになれるのではと思います。 (家庭よっては、「家族のイベントなのに」・・・・と嫌がれる場合もありますので、そのあたりは事情に合わせてください) nch530530さんが来たがっているというより、彼が家に呼びたがっている、自分の彼女をお母様に見てもらいたいのだという感じで、おうちに招いてもらうのがいいかなと思います。 以上、少しでもお役に立ちましたら幸いです。

nch530530
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃるように彼のお母様をたてる気持ちがとても大切だと思います。「彼がいつもお母様の自慢をしてるんですよ」という会話も良いですね。参考になります。ありがとうございました。

  • milk111
  • ベストアンサー率30% (228/740)
回答No.2

度々すみません、先ほどのおまけというか… ちょっと矛盾してしまう部分もあるんですが… お母さんは今すぐでも、すぐじゃなくてもどちらもでも良いと仰ってる…との事ですが、一度でも早めに機会を設けてご挨拶に行かれたほうが良いと思いますよ~ 普通に「始めまして」って挨拶して、礼儀正しくして… それだけで十分だと思います!! 彼のお母さんも実際に会って、お話してみて、質問者さんがどんな子なのかちゃんとした子なのか?とか判る事で安心出来たり…とかも有ると思います。 以前旦那の弟と彼女の事をお母さんと話していたとき、やっぱり彼女に会ってみたい、早く連れてきてくれないかな…って話してましたよ! 彼とも実家訪問について一度話し合ってみては?

nch530530
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いえいえ、矛盾だなんてとんでもありません。先延ばしにしていてもいつかはお会いすることになると思いますし、早いうちに会っておくことも必要だと思いました。彼とも話し合ってみます☆

関連するQ&A