• ベストアンサー

こういう職につきたいです

私は今高校2年生です。 今、すごく日本の外交問題について興味があります。 韓国・中国の反日感情や反日デモ、靖国参拝などの記事を読む度に「どうして争いはとまらないのだろう。」と思います。 なので、こういう争いを止めて国交を回復するような仕事を将来やりたいです。 そのためにはどんな勉強をして、どんな大学に入ればいいかを知りたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

40歳になる中年ですが、貴方の考えに賛同します。 だけど自信無いから参考程度にしてね、、 【職業】  ・外務省官僚(有る程度の実権かバックアップしてくれる仲間や上司が必要)  ・国会議員じゃダメだと思う。  ・NGOでは、大きな活動ができないかもしれないし、政府との交渉の窓口が開きにくいかもね。 【事前に学ぶ事】  ・アジアの正確な歴史  ・ディベート  ・ネゴシエーション 【常に注力する情報収集】  ・各国の情勢(政府、軍備、国民の生活状態、NGO活動状態、ゲリラやテロの活動状態)  ・各国で活動中のNGOとのコネクション(現地で何が問題なのか実態を把握する)  ・経団連とのコネクション(日本の金と技術が外交カードになる)

その他の回答 (5)

  • reny
  • ベストアンサー率32% (81/252)
回答No.6

よく日本の歴史と文化、それと世界の国の歴史と文化を学び、「日本人」として行動できるだけの知識と考え方を身につけておく必要があります。 外交官として大成した人は、自国の文化を身につけ(教養があり)、自国がどうあるべきかの理想を強く持った人たちです。 外交官には、「争いを止める」のではなく、「争いが起こっても筋が通った交渉ができる」人が、求められています。優れた外交官とは「相手の国や文化に敬意をもって接し、相手の国から愛されながら、自国の意志を正確に相手に伝え、自国の利益を最大限引き出すこと」が出来る人です。相手の国の歴史や文化への尊敬は、自国の歴史・文化への理解と誇りがなければ成り立ちません。 テクニックとして外交官や政治家になるための手法はありますが、あなたが「志(こころざし)」を持って行動したいのでしたら、上記のことを頭において、自分で資料を探し勉強し、自分で考えながら、「外交官としてのあなた」と言う資質に磨きをかけて下さい。

回答No.5

どんな勉強をして、どんな大学に入って、どんな職業 について、何をどうしても無理です。 日韓、日中間の争いはどちらかの国家が消滅するまで 無くなりません。 なぜなら、争いのタネが無くなりそうになると、必ず 次のタネを探して(捏造して)来るからです。反日が 彼ら国家としてのアイデンティティになってますから。 それでも、というなら韓中の民主化を支援するNGOを立 ち上げてみてはいかがですか。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

1.外務省へ入り外交官になる。  (他の省庁と違い外務省の試験を受ける必要がある) 2.国会議員なる。 3.国際政治学者?(影響力は余り有るとは思えない) ・・・ 日本の最高学府と言われ大学を目指す。 国会議員なら今年の衆議院選挙で目立ったのが 松下政経塾出身者。 頑張って日本の将来を変える人になって下さい。

  • maeken
  • ベストアンサー率21% (32/152)
回答No.2

まず、冷静に物事を分析できる知識を身につけることですね。 特に質問内容に挙げたような問題では一見純粋な市民運動などがあってもそのウラにはいろいろな利権などが渦巻いている場合などが多々あります。 靖国問題の韓国側でも一見市民が反対しているような映像の裏には実は政府が関与していたりなどの裏事情があったりしますのでそのような情報を鵜呑みにせず冷静な分析を行える能力が最低でも必要になります。 それが全てですね。

noname#17591
noname#17591
回答No.1

 早稲田大学! とか、TV的な視点ではいいたいけど、そんなのは所詮作り物なんだな、これが。  つまり、どんな場所にいたって、戦争を食い止める力にはなれるってこと。ま、偉い人になった方が、権力をものにどでかいことはできるけど、その下にいる人が、無意味か? っていば、ぜんぜんそうではない。  立場、立場にあって、交流を広げることも、そこに居る人だけの意味と価値がある。綺麗事ではなくて、切実な問題。  マスコミ的には一括りにして、それが全体だみたいなので説明して、だから外交=偉い日とで、上からあーだこーだ指示をする人がみたいになりがちだけど…  そーいうのを目指せばいいのか? 目指すなら、やっぱり偉い大学にいって、偉い学生になって、偉い成績を取るしかない… でも、それが、本当に目指すものなのか?  その辺を考えて、一個人として小さい日韓交流の場を運営する人を目指しながら、日々の生計を立てるというのもありなわけで、どこへ行けばいい、どこがいい、というのは実はあんがい関係ないことだと思います。  あと、ネットは嘘で溢れかえってるから、信頼のある本や、学校の先生などの信頼ある情報を沢山集めて、そこから結論をだした方がいいかも。 ではでは。

関連するQ&A