- 締切済み
強くなりたい
彼と別れてから半年が経ちました。 今でも忘れられずひどく気持ちが不安定になるときがあります。 いつも心から愛した人とだけ付き合ってきました。 その分、別れるときはひどく心が傷つきたぶん人より長く引きずりました。 前の彼のときも、自分から別れを切り出しましたが、2年くらい彼のことを思い続けました。 いつもそうです。立ち直るまでとても時間がかかります。 経済面では自立したかったし誰かに依存するのはやめようという考えが人一倍強かったので、大手と呼ばれる会社に就職し男性がほとんどの職場で自分なりに精一杯頑張ってきました。 でも、私は自分の弱い部分を相手にさらすことがない付き合いばかりしてきました。ほんとは弱い自分を見て欲しかったし、全部を受け入れて欲しかったけど。。いつもできませんでした。拒絶されるのが怖かったんです。 今まで自分は強いのだと思ってきました。周りの友人からもそう言われてたし、親からもそれを期待されてきました。でも違うということに今気づきました。ほんとは強くなんかなかったのです。 最近、帰宅すると毎日お酒とタバコを大量に消費するようになりました。 そうしなければ心を保てなくなってしまいました。弱いですよね。 どうにか今の状態から抜け出したいのですが、できません。眠れないし今の自分でいることが辛くなってきました。 一人になるとよく泣いてしまいます。こんなこと前ではありえなかったのに。 どうすれば強くなれますか。。 みなさんの声を聞かせて欲しいです。 お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moo2004
- ベストアンサー率0% (0/1)
まだ回答見ていらっしゃいますかね。 まず、強さってなんだろう。自立ってなんだろう。 依存することは悪いことだろうか。どこまでが依存なんだろう。難しい問題ですね。 人は、生きている限り誰かの力を借りていきていますよね。今日食べたご飯は誰が作ったのでしょうか。 これは、行き過ぎた例かもしれませんが。 自立=依存しないことならば、真の自立は、一人で自給自足っていう仙人みたいな生活になってしまいます。現代では、考えられませんね。すなわち、必ず人は依存していきています。程度問題はあるとしても。完璧に自立人間はいないと思いますよ。そして、いくら完璧にみえる人でも、弱さはどこかで必ずあると思います。 私の考えでは、どこかで安心して甘えられる面(弱さを見せられる場所、支えてくれる人)があれば、そこが支えとなって他の面ではとてつもない強さに変わることがあると思います。誰か一人でも、自分の弱さを出せる人(恋人、友人でも)見つけてください。一人の理解者をみつけることで、他の誰よりも強くなれることがあります。そう考えると、依存って悪くないですし、要は、バランスだと思います。 あと、あまり自立自立と叫ばずに、他の回答者が言っておられるように、弱さを見せる強さを持つことも必要だと思います。 結局、強さっていうのは、自分を認めてもらってるってことに始まると思います。
- yashinao
- ベストアンサー率28% (4/14)
私は25歳男ですけど女脳が発達してまーす(笑)!でもゲイじゃありませーん! 今のどうしようもなく辛い時期、きっと「本当は私は強くなんてない」というシンプルだけど真実に気づいて生まれ変わっている時期なんだろうなと思います。 僕は土方のバイトをしているんですが、新しい建物を建てるときは、古かった建物をぶち壊して、鉄骨やら瓦礫やらガラスやらがばらばらに飛び散って、アス○ストっぽいやつも舞うし、そりゃあひどいもんです。そのときはヘルメットをしなきゃ危険だし、防塵マスクも必需品です。 それらを装備しなきゃとてもその環境に入られませんからね。そのときの建物の有様といったらひどいもんです。廃墟ですね。とても人と関われる状態ではありません。 でも、瓦礫の山をすべて取り除いたら、いよいよ新しい魅力的な建物を造っていく作業です。 土を掘って基礎入れします。木材を組んでいきます。PBやらベニヤなどでどんどん建物ができてきます。ファンデ・・・じゃなかった!ペンキ塗りも忘れてはいけませんね。 これらの作業のときは、ヘルメットは一応着用しなきゃいけませんが、防塵マスクはもう必要ありませんね。 様々な人が係わり合い、協力し、助け合いながらその建物は新たに形作られていきます。人の力ってすごいですよね。 建物の完成です。とてもきれいです、立派です。 ちなみにこれは、鉄筋バリバリの建設会社から、木造のおしゃれな喫茶店への解体-建設工事でした。 明日も朝5時起きでバイトだ。がんばろー
- saccoarigatou
- ベストアンサー率40% (220/549)
私も強がりです。いえいえ強がりでした。 自分でも弱いから強がるんだってことは分かっていましたが、分かっていても止められない弱さがありました。 たぶん、離婚もそんな部分が災いしたと思います。 夫に辛いことをつらいと言えなかった。本当の気持ちをいえなかったんです。結局自分の気持ちだけがいっぱいいっぱいになってしまいました。 小さい頃から親などに期待されて育ちませんでしたか?がんばらなくっちゃいけないと自分に鞭打ってきませんでしたか? 結局のところは、くそまじめで人の期待に答えようとする心のくせがあるんだと思います。 自分が弱くても人はそれなりに受け入れてくれるのに、自分でそれじゃぁダメっていう完璧主義のようなところがないでしょうか。 弱さを見せれるのは強さですね。かっこわるい自分を見せられるのも強さだと思います。素直さも強さだと思います。ありのままの自分を受け止められるる強さだと思うのです。 そういう強さを持った人はかわいらしいですね。そして人からも愛されます。強がりは損をしますよ。 自分がそうだったから、よく分かります。 まずは寝るときに、イメージでいいですから、自分自身を抱きしめてあげてください。「よくがんばったね、でもがんばらなくってもいいよ、そのまんまでいいよ」って感じで、丸ごとの自分を、まず自分が受け止めてあげてください。 まずは自分の心を自分が受け止めるんです。自分の中の、強い自分じゃなきゃダメっていう思いを、弱い自分でも大丈夫、って受け止めてあげるんです。 そんなに急には変わりませんが、少しづつ自分を素直に出せるようになっていくと思います。 そういう自分を受け止められるようになると、人の弱さも、本当の意味で受け入れられるようになります。 まずは自分で自分の心を受け止めてあげてください。 弱い自分でも愛してあげてください。子供に大丈夫よしよしって言ってあげるような感じで。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
いままで頑張ってきたのですね。周りの期待も高かったのでしょう。 人間ってそんなものなんです。 自分が弱いって分かってからが本当の人生で、この世に何故生まれてきて、何が目的なのかを探すことです。 で、具体的な解決策としては、 女性ですよね。で年齢は? とりあえずは内分泌科か婦人科で検査してもらいましょう。 心療内科でも良いです。 精神面の問題だと思っていたのが、これで解決してしまう可能性もありますから。(^_-)-☆
- hikarinote
- ベストアンサー率20% (14/67)
今の状態を、弱いからだとかよくないことだとか、 そんなふうに考えない方がいいですよ。 仕方ないじゃないですか、いいんです、それで。 忘れる時間って人それぞれです。10年も20年も想い続ける人だっています。 今はあせらず自分を癒してる時期だと思いましょう。 今手助けしてもらっているお酒やタバコも、 悪いものだという意識で摂らないようにした方がいいです。 そういう意識の方が体によくありません。 今まで頑張ってきたんですね。 人の評価や期待を背負って。 でも自分の人生です。誰のものでもありません。 これからは自分の人生を生きましょうよ。 泣きたかったら思い切り泣くべきです。 怒りたかったら怒ればいい。 楽しいときはとことん楽しんでください。 他人の人生に人はよく口を出したり言いたいことを言います。 しかし責任をとってくれるわけではありません。 自我をへしおって自分をさらけ出してみてください。 出来ないことは出来ない、嫌なことは嫌、助けて欲しいときは助けて欲しい、 そう正直に自分を出してみましょう。 偽の仮面は自分から取らなくては、誰も気づいてくれません。 人は自分を隠したままでは付き合い続けられません。 相手が壁を作ってると感じれば、それ以上踏み込めない、そう思いませんか? 相手が心を開いてくれるから、自分も開こうと思うものです。 嫌われるなんて事は無いですよ。よほどの人じゃない限り(笑。 見た目と中身とのギャップが逆に魅力的、そう思われることだって多いです。 あなたが偽り無い自分を表現出来るようになったとき、 初めて真の意味での交流が出来るのです。 そうなったときにはきっと素敵な人が現れて、 今度こそいい恋愛が出来ると思いますよ。
- rinousagi2
- ベストアンサー率14% (241/1609)
>前の彼のときも、自分から別れを切り出しましたが なんで、長期にわたって引きずるほど相手への想いがあるのに 別れるの??好きなら別れなきゃいいし、好きでないから別れるとしたら 気持ちの切り替えにそれほど時間はかからないでしょ。 >どうすれば強くなれますか。。 まず、酒とタバコを断つ。根性で絶つ。絶てたらその時点で大分強くなってるだろうさ。 あとは、ほっといても腹が減る。腹へって飯食って、たっぷり寝る。天気のいい日は 散歩にでかける。別に彼のことを考えても構わないから、健康的な生活習慣を身につける。 話はそれからだ。