- ベストアンサー
派遣社員の更新拒否と損害賠償金の問題
- 派遣社員の更新拒否により損害賠償金の請求を検討
- 派遣先の上司と派遣会社の営業担当との間で連絡があり、更新が拒否された理由が不当である可能性がある
- 今後の対策として求職活動と転職先のあっせんを検討
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前にも書きましたが既に何度も連続で更新されてますから派遣元会社と質問者は期限の定めのない雇用関係があると判断されると思います。 斡旋の時には雇用関係を明示した書類と派遣先との就業条件を明示した書類をすべて持っていくだけで良いと思います。あと、給料明細も持っていった方がいいかもしれません。他は必要ないと思います。なお、派遣元には管理台帳がありますし派遣先にも同じような管理台帳があると思いますからどう言い訳しても派遣元会社は派遣期間終了を持って雇用関係の終了は主張しても無駄でしょう。こういったアドバイスは労働局からはありませんでした?
その他の回答 (4)
- jun2004a
- ベストアンサー率18% (166/889)
補足を読んで 斡旋は派遣元会社にするのでしょうか? それとも派遣先会社にするのでしょうか?
補足
お世話になっております。斡旋は派遣会社に対して行います。実際に働いていた派遣先と私は直接の雇用関係はないため、派遣会社になりました。 また何かありましたら、書き込みをよろしくお願いします。
- mach_me
- ベストアンサー率45% (116/255)
あっせんベースに乗る事案と考えますが。 (1) あなたと同様の経験年数、年齢、スキル(資格等)の方が契約更新されている事実 (2) 過去の契約更新時と、今回の更新拒否の背景の違い (3) 派遣社員のうち、今回契約更新を拒否された人が何名いて、その人たちが更新拒否された理由は何だと考えられるか。またその人たちの経験年数、年齢、スキル等 について、出来れば押えるべき。 心情的に理解できますが、あっせんの場は感情論でなく、委員等の第3者にどのような心証を与えるか、です。さらに『客観的事実の積み上げ』は、被申出人(会社側)にもプレッシャーをかけます。あっせんが決裂したら、この資料を持って弁護士や外部労組に駆け込んでやる!という姿勢がとれるなら、あっせんでまとまる可能性が高くなる。 当事者であっても、第3者的な視点でシビアに詰めるように…がんばってね♪
お礼
mach_meさん、こんにちは。先程、労働局から連絡があり、26日にあっせんが決まりました。本来、派遣会社から労働局には、FAXで出席の可否を通知するそうですが、社長自ら書類を持って労働局に来たそうです。向こうの弁明書をFAXで送って頂き、目を通したのですが、補償金は払わないと書いてありました。 一つ、お伺いしたいことがあります。実は在職していた時に、私が仕事をきちんと処理をしていた(例:何日も置かれていた契約案件を見つけて処理したなど)記録をコピーで何枚も取っていました。 こういうものは、あっせんに持ち込んでいいのでしょうか。ただ、お客様の名前や、処理をした社員の名前などが記載されているため、「個人情報を持ち出した」とも言われかねません。 どうか、アドバイスをお願いします。(他の方の意見も参考にしたいので、新しく質問をするつもりです)
補足
mach_meさん、こんばんは、アドバイスありがとうございます。 今日、労働局に行ってあっせんの申請をしてきました。遅くとも2週間程度で、向こうが出席するかどうかわかるそうです。 法的抗力はないので、もし出席を拒否された場合はどうしようかと色々考えています。 ところで、mach_meさんが挙げていらっしゃった、(1)~(3)についてですが、まず20代前半~30代前半くらいのコールセンター未経験の方が過去に入社してきており、全員契約更新をして勤務しています。 次に、前回の契約更新時と今回の拒否の背景の違いについてですが、「実績は上がったのですが、会社の方針の違い」とだけ説明があり曖昧なままです。 そして、過去には契約更新を拒否された人は、私の知っている限りいません。 私を呼び出したA課長も「僕が知っている限り、今回のようなケースはこれまでにない。今後入ってくる新人に対しては、こんなことが起こらないようにするから。」と話していました。 新人のことを言われても、どうしようもないのですが、黙って聞いていました。 また、動きがあったら後日報告させて頂きます。 それでは失礼します。
- jun2004a
- ベストアンサー率18% (166/889)
補足を受けてですが 派遣元と9回も連続雇用契約を更新してるとなると質問者と派遣元との間にはすでに期間を定めない雇用契約が成立してます。つまり、派遣元は質問者に期間満了の退職は求める事はできません。質問者が退社希望するならば別ですが。で、これからですが多分、派遣元に直接言ってもラチが開かないと思いますので派遣元との雇用契約書をすべてと派遣先との就業条件を明示する書類を持って都道府県の労働局に派遣についての相談窓口がありますからそこで相談してください。 派遣元に適切な指導をしてくれると思います。 現在、派遣元は雇用契約書に書かれてる条件と同じような仕事を質問者に斡旋する義務があり斡旋できない場合は派遣元都合による休職扱いになり日当の6割を保証しなければいけなくなるはずです。 ただ、退職の手続きが完了してしまうと別な問題が出るかもしれないので早く相談に行ってくださいね。
お礼
jun2004aさん、こんにちは。先程、労働局から連絡があり、26日にあっせんが決まりました。向こう(派遣会社)の弁明書をFAXで送って頂き、目を通しましたが、補償金は払わないと書いてありました。 一つお伺いしたいことがあります。実は在職中に、仕事の記録(例:何日も置きっ放しにされていた契約案件を私が見つけて処理をしたとか、他の人がずさんな処理をしていた記録)、をコピーで何枚も取っていました。 こういった資料は、あっせんの日に持ち込んでも大丈夫なのでしょうか? ただ、お客様の名前や、処理を行ってきた社員の名前なども載っており、「個人情報の持ち出し」とも言われかねません。 どうかアドバイスをお願いします。
補足
度々お返事をくださり、ありがとうございます。明日か明後日、離職票を取りに派遣会社に行く予定です。jun2004aさんは「退職の手続きが完了すると別な問題が出るかもしれない」とおっしゃっていましたが、具体的なことを教えて頂けると助かります。 離職票を受け取った時点で、退職扱いになるのかな…と思ったのです。 離職票を受け取って、帰りにハローワークで失業保険の手続きをして、その足で労働局へ行こうかと考えています。 できれば、また結果のご報告をさせて頂きます。 それでは、失礼します。
- jun2004a
- ベストアンサー率18% (166/889)
補足お願いします。 今まで、派遣元会社と何回契約更新されました? 3ヶ月更新で2年4ヶ月間同じ派遣元会社で仕事してたとして8回更新でしょうか?ちなみに派遣先会社との更新ではありません。
補足
jun2004aさん、はじめまして。早速のお返事ありがとうございました。 働き始めた頃は、(派遣会社の要望で)1ヶ月更新を2回ほど繰り返していたので、合計9回ほど契約更新をしてきました。 もし可能なら、7月に質問させて頂いた『契約期間満了時に、派遣先に更新を拒否された場合は…』も、読んで頂けるとすごく助かります。 実は、6月に上司に呼び出された後、派遣会社の営業担当に「8月いっぱいで更新を打ち切られるかもしれない」と相談したところ、7月上旬に、営業担当が派遣先の上司と直接会って話しをしてくれました。(そこに私はいませんでした) どういった話し合いが持たれたのか、はっきりわかりませんでしたが、とりあえずまた9/1から11/30まで3ヶ月ということで契約更新があり、そして 11月いっぱいで終わりということにさせられました。 現在、会社都合による離職票の発行待ちの状態です。まだ自宅に届いていなかったので、昨日派遣会社に電話をすると、「年末調整の関係であと5日ほどかかる」とのことでした。 (更新拒否が決まった際に、派遣会社の営業が「12月からの仕事があったら紹介するよ」と話していたので)、ついでに次の仕事の紹介があるか尋ねたところ、「今はないですね」とそっけない一言でした。 失業保険もまだ認定されず、次の仕事も決まっていないので本当に困っています。 是非、アドバイスをお願いします。長い文章を読んでくださって本当にありがとうございました。それでは、失礼します。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。おっしゃる通り、「期間の定めのない雇用関係があると判断される」と労働局の方もちらっとおっしゃっていました。 しかし、はっきりしたことはわからないようでした。「とりあえず斡旋の手続きをしましょう」ということで話が進みました。 参考程度に、派遣会社側の弁明書を一部書かせて頂きます。「結果として処理実績が派遣先の期待するように改善しなかったこと、派遣先の指示に順応しようとしない執務態度が評価に影響し、契約終了となった原因かと考えられる」と述べられていました。 12月以降の更新がない件を私に連絡してきた際、「処理実績はあがったと聞いている」と話しており、また担当業務をしてこなしていただけなのに、「順応しない執務態度」と書かれるのは納得がいかないため、当日は(1)処理実績の件数 (2)担当していた業務内容、(3)今回の解雇はある上司二人が勝手に決めたことで、反対してくれた上司も別に二人いたこと などをを中心にお話を進めていくつもりです。 資料を持ち込むのは、控えることにしました。代わりに簡潔にまとめた手書きのメモを持っていこうかと思います。アドバイスありがとうございました。 あっせんの結果は、必ずご報告させて頂きます。あと1週間ほど時間がありますが、もし気づかれた点があればまた教えて下さい。 それでは失礼します。
補足
おはようございます。さきほどあっせんが終了しました。結果はだめでした。 社長と社員一名が参加しましたが、「雇い止めではない。払わない」の一点張りで、打ち切りになりました。 すごくショックです。弁護士に相談しようかと思いましたが、お金もそんなにないので悩んでいます。 色々と相談にのって頂いたのに、ごめんなさい。