- ベストアンサー
ゴミ問題
今僕達は勉強で環境問題について調べています。 そこで一つ質問したいのですが。 最近ゴミの量が増えているそうです、ナゼだか分かりません分かれば教えてくださいお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
宿題で作文か何かがあるのでしょうか? 身の回りの生活を考えてみてください。 使い捨てのものはありませんか? まだ使えるのに、飽きたから、新作が出るから、と 次々新しく買い換えているものはないですか? 買い物をした時に、例えば小さな消しゴムを買っただけなのに、ビニール袋に入れてもらったりきれいな袋に入れてもらった事はありませんか? 町の中に目を向けてみましょう。 今はクリスマス前なのであちこちに飾りつけがしてあると思いますが、毎年違う飾りを飾っているお店は近くにありませんか? ファーストフードのお店で一度食事をすると、 どのくらいのゴミが出るか、思い浮かべられますか? スーパーの野菜はそのまま売られずにプラスチック容器やラップで包まれていませんか? 逆に、昔のゴミが少なかった頃はどんな風だったと思いますか? モノがあまりなく、今ほど安くなかった昔は、どんな風に過ごしていたと思いますか? 例えば靴下に穴が開いてしまったら、今なら捨てて綺麗な新品を買うと思いますが、昔はどうしていたか知っていますか? 私はゴミ問題を考えるキーワードは「便利さ」だと思います。がんばって考えたり、昔の事を知っている人に聞いたりしてみてください。
その他の回答 (1)
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
それは、どんどん新しいものを作って、どんどん消費することで、日本の経済は豊かになってきました。 その成功体験から抜けきらなくて、どんどん物を使い捨てて新しく手に入れることが正しいことと考える人が多いからです。 難しい言い方をすると、日本がストック(蓄積)型の社会ではなくてフロー重視型の価値観の社会になっているのが大きな要因です。 やはり「もったいない」「物を大切に」という昔の言葉をもう一度思い出して大切にしないといけないですね・・・。