• ベストアンサー

HDの「不良クラスタ」について

市販ソフトでHDのドライブサイズを変更しようと試みました。その際、「NTFSドライブに不良クラスタがあるため、ドライブのサイズの変更はできない」旨の表示がでました。 この場合、どのような対応が考えられるでしょうか。HDの物理的な破損と判断して交換しかないでしょうか。あるいは、修復(修理)は可能でしょうか。 ご教示よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

意味的には「データを消去する事なく残したままでの、サイズ変更は出来ない」と言う意味でしょう。 市販ソフトを使わず、 1.HDD内の全領域のデータを全てバックアップ 2.fdiskでサイズを変えたい領域を開放(これでデータが全部消えます) 3.fdiskで前と異なるサイズで領域を再確保 4.再確保した領域をフォーマット 5.バックアップデータをリストアで戻す と言う作業でなら、ドライブのサイズ変更が可能です。 なお、元々あった不良クラスタは、領域の再確保やフォーマット時に再検出され使われない状態になるので、今までと同じように使用して構いません。 因みに、不良クラスタは新品のHDDでも多少は出るので、物理的な破損とは言えません。 (不良クラスタが皆無だと「ホントに不良検出してんの?検出に失敗してんじゃないの?」と疑わしくなります) 物理的に破損していたら、空き領域が大量に減ったり、スピンドル回転時に異常音がします。

toshi-tsugu
質問者

お礼

アドバイス、有難うございました。

その他の回答 (1)

  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.1

>HDの物理的な破損と判断して交換しかないでしょうか。 まず、修復は出来ない物として、交換した方が良いと思います。 不良クラスタを使わないように設定は出来ますが、物理的な破損で、 データを全く再現が出来なくなる事を考えたら、早めに交換した方が良いでしょう。

toshi-tsugu
質問者

お礼

アドバイス、有難うございました。