- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不良クラスタHDDへのOSのインストール)
不良クラスタHDDへのOSのインストール
このQ&Aのポイント
- 「不良クラスタHDDへのOSのインストール」について調査してみました。不良部分の容量は4KBで消えたファイルはリンク関連でしたので動作には問題ありません。再インストール時に不良部分にマークしたのも消えてしまうか不安です。
- 再インストール時にパーティーションのサイズ変更やフォーマットを行うと、不良部分にマークした情報も消える可能性があります。HDD自体を交換することが一番の解決策とされますが、購入して半年であれば他の対策も考えられます。
- 再インストール時に不良部分にOSファイルが書き込まれると不安ですよね。不良部分は「この領域は使用しない」とマークをつけていますが、パーティーションの変更やフォーマットを行うとマークが消えるかもしれません。購入して半年なので、他の対策も検討してみる価値があるでしょう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、OSをインストールするときにスキャンディスクが実行されますよね? とりあえず普通にWindowsをインストールするならそこでチェックしてくれます。 あと、DOSのformatコマンドは不良セクタを自動でマークします。 もしフォーマットして再インストールした時にマークが消えていればまたマークすれば良いので、 家庭用レベルであれば実用上問題ないと思います。 がんがん使っていればどんどん壊れるものですから。 あとは、オーバークロックを控えめにする、 デフラグ・スキャンディスクの頻度を下げる等すれば寿命はかなり延びますよ(^^)
お礼
ご回答ありがとうございます。 これで安心して再インストールできます!