• ベストアンサー

子供の名前の呼び方について

こんにちは。 今9ヶ月の男の子がいます。 たいしたことではないのですが、私の子供に対して、呼び捨てで呼ぶ友人が何人かいます。 私は、自分の子供に話しかけるときは、友人の前でも「くん」や「ちゃん」をつけたり、呼び捨てにしたりしますが、 人に自分の子供のことを話すときは、「○○が」と 呼び捨てにします。 そのせいか、その友人たちは、私と話すときやメール でも呼び捨てです。 しかし、友人たちは、自分の甥っ子のことを話すときは「○○ちゃんが」と呼びます。自分の甥っ子にはちゃん付けなのに?と思ってしまいます。 主人に話すと、「何が気になるのかわからない」と言われますが、私はやはり友人の子供には「くん」や「ちゃん」をつけるほうが良いと思うし、私もそうしています。 親しみをこめて言ってくれているのかもしれませんが、気になってしまいます。 私自身、こんなことが気になるなんて大人げないと思いますが、同じような体験をした方などいらっしゃいますか? たいした内容でなくてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ずいぶん遠慮されていますが、私はmomo117さんのお気持ち、すごくよく分かります!そして、「呼び方を変えて欲しい」って直接言うのをためらうお気持ちも分かります。同じ立場なら私も気になるし、ハッキリ言ってイヤですよ。 でも残念ながら、もともと言葉に対する感覚が違うのでしょうね。いくつになっても自分の親のことを「うちのお母さんが」、ヘタすると「ママが」と言う人がいるのと同じです。自分の親のことを「母が」とか、子供のことを「○○が」というのは常識だと思いますが、それを相手に使うのは違うと思います。 「親しみをこめてくれているんだ」というのはかなり良心的なとらえ方ですね。私は大人相手にわざわざ訂正をお願いするのは賢明だと思いません。色々な場面で「相手を変える」というのはそう簡単ではありませんし、変えてくれたとしても「何よ、カタイこと言う人ね」と思われるのが相場です。だから、そういう人だと思うだけです。もちろん、それだけで相手を判断しませんし、良い面をご存知なのでしょうから、そちらへ目を向けるようにします。 でも!これからお子様が大きくなってくると言葉遣いはかなり親の影響をうけると予想されますので、momo117さまは、お相手に対しては丁寧に呼びかけられればそれで良いと思います! 言葉遣いに限らず、社会には色々な方針を持った親御さん(大人)がいて、子供たちはそれをたくさん見て成長していくという面もありますし、いつも正解があるわけでもないと思いますので、momo117さまは、ご自分の正しいと思われる感覚に自信を持って子育てを頑張ってください!(エラそうな言い方だったらすみません!)

その他の回答 (4)

回答No.5

質問を見てハッとしてしまいました。 私は自分の子供はちゃんづけで呼ぶのに 親しい子供を呼び捨てにしています。 理由はうちの子供は2文字でちゃんをつけると 呼びやすく、よびすてにしてしまう子供は 呼び捨ての方が呼びやすいからです。 自分できずいた時親に謝りました。 当人たちは何も思っていなかったようですが、、、 呼んでいる人たちも悪気はなく親しみからだと 思います。 気になるようならその人の前では自分の子供を ちゃん付けにすればきずくかもしれませんよ。

momo117
質問者

お礼

たくさんのご回答ありがとうございます。 みなさんの意見を見て、やはりその人、その人の感じ方の違いかなと思いました。 そして私の気になっている部分は、自分の甥っ子はちゃん付けなのに、私の子供は呼び捨てというところだと感じました。 とりあえずは友人たちの前で、子供に話しかけるときはくん付けで、友人に話すときは呼び捨てにしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

「大したことない」ことないです。 やはり友だちと言えど、子供を呼び捨てされると不愉快な気持ちになるのは当然です。 日頃親から呼び捨てされていない、呼び捨てに慣れていない子供が、急に他人から呼び捨てされると、子供なりに何か違和感を感じているようです。 悪気はないと思うのですが、少し子供に対する配慮に欠けていると思います。 ウチなんかも子供とは割りと対等にというか、子供の人格を尊重して接していますので、人に呼び捨てされると、上からものを言われているように感じてしまいます。(親がですが・・・) つまりそういう親とは、子供に対する接し方が根本的に違うと思うのです。 たまに子供を親の所有物のように扱っている人がいますが、そういう人は必ずと言っていいほど、子供を呼び捨てにしています。 呼び捨てが悪いというわけではないのですが、他人の子に対しては、呼び捨てしたらその親がどう思うか、子供がどう感じるかを考えたうえで発言してもらいたいものです。

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.2

こんにちは。 呼び捨てそんなにいやですか?? 私は子供の事を呼び捨てにしてくれると言うのは、 それだけ仲がいい友人だったり、 許しあってるって感じでうれしいですけどね。 我が子を呼び捨てで呼んでくれる人の子に対しては、 私も呼び捨てで呼びますよ。 ま、初対面だったりあまり仲良くない子には「○○ちゃん」ですけどね。 そんなに気になるんだったら、相手に言っていいと思いますよ! 「呼び捨てしないでよ~、私のかわいい○○ちゃんなんだから、 呼び捨て禁止です!○○ちゃんと呼んでくださいね(^▽^)」 とやんわり言えば大丈夫かと・・・^^ ちなみに私は親から「○○ちゃん」と言われて育ちました。 ずっと違和感なくそうやって成長しましたが、 中学だったか高校の頃、「○○ちゃんだってよ」と 周りにちょっと笑われました^^; それから、「○○ちゃん」は恥ずかしくなってしまいましたよ。 なので、私は自分の子供の事を「○○ちゃん」って言ってしまった時、 恥ずかしいですけどね^^;

  • aiei
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.1

親が子供を呼ぶ呼び方や、知人に紹介した時の言い方で、 印象に残った呼び方を知らず知らずに他人は真似するんだ と思います。 私の友人は子供を呼び捨てします。 私は我が子に「ちゃん」をつけてるので、いくら相手が呼び 捨てだからと言っても真似せずに、ちゃん(くん)をつけて 呼んでいますが、他の数名のママ友は呼び捨てにしてます。 呼び捨てにしてる人達に悪気はないでしょうから、もし気に なるなら「○○ちゃんと呼んでね」と改めて言った方が良い ですよ。 言われて気を悪くするような事でもないし、相手もすんなり 受け入れてくれるのではないでしょうか? 友人の中に質問者さんと同じように悩んだ人が居ましたが、 その人は「パパから呼び捨て禁止令がでたから、これからは 皆も協力してね(パパは本当は何も知らない)」っと言って 解決していました。 人に自分の子供の話をする時に「ちゃん(くん)」をつける のは恥ずかしい事だと何かの本に書いてありました。 なので質問者さんは正しいと思います。 でもそれに対して相手がどう反応するかはわからない・・。 ちなみに私は息子が6歳位までは、いつでもどこでも誰の前 でも「○○ちゃん」と呼んでいました。 息子本人も「○○ちゃん、今日ね・・」なんて言ってました。 今は少し大きくなったし、本人も恥ずかしがるので、状況に あわせて呼び方も替えています。