- ベストアンサー
子どもの名前を決めることに悩んでいます
- 結婚して1か月が経ちますが、義理の親とうまくいっていません。また、住む家の地域も主人の実家の近くに勝手に決められてしまいました。
- さらに、主人の実家では代々男の子に善という字を付けているため、私も同様に命名しなければならないことが憂鬱です。主人は親に対して何も言えないため、しきたりに縛られることが嫌でたまりません。
- まだ妊娠もしていないのに、子どもを作ることに対して前向きになれません。同じ経験をされた方のご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お察しします。 私も3ヶ月の赤ちゃんがいますが、名前のことでかなりもめました。 でも、私の意見を押し通しました。もちろん夫は承諾したうえで。義母がかなり反対していましたが。 生まれてくる赤ちゃんは貴女と旦那様の子です。義母の子ではありません。300日近くもお腹のなかで育てて、痛くて辛い思いをして生むのは貴女です。赤ちゃんの名前を一番呼び掛けるのはパパとママですよ。義母に名前の事で意見する資格は1ミクロンもありません。 もちろん悩んだ時に相談にのってもらうのは良いことだと思います。 旦那様に『二人の子だから、名前は二人で考えるから。』と伝えてもらえないのでしょうか。逆らえないのはわかりますが、旦那様にとって一番大切な人は貴女でなければならないはずです。きちんと話をして、貴女の思いを理解してもらってください。 私は、夫が頼りにならなかったので、自分で解決しましたが。この件で義母とのわだかまりが少し生じてしまいましたが、全然構いません。愛着もない名前を一生呼び続けるかと思うと、ぞっとします。 母は強いんです。思いを込めた名前を将来生まれてくる赤ちゃんにつけてあげてください。
その他の回答 (3)
- emukei
- ベストアンサー率19% (25/130)
善太郎とか、善蔵とか、「よっちゃん」にならないようにされては如何ですか? イニシャルがZってカッコいいと思いませんか? 父祖の名を継ぐことは悪いことではないと思います。 もし悪いことをした人でもいるなら分かりますけれど。 僕は父祖代々悪いことをした人がいないから、ずっと継がれてきたのだと誇りにしています。
私は 夫婦で一度決めた子どもの名前を 役所に出すときに 舅がかってに「漢字」を変えてしまいました。 読みは同じなのですが とてもショックでした。(その漢字は舅が好きな女優さんの漢字) 嫌で嫌でたまらないほどなら 正直に 旦那様に 「その名前をつけたら 私は 自分の子どもを可愛がれないかもしれない」とサメザメ泣いてください。 1 姓名判断で最高の運気になる名前で自分が気に入った名前に決め 舅たちに 「子どもが不幸になっていいんですか!この名前が最高なんです」と押し切る 2 「善」の文字は流行おくれ、時代錯誤で クラスでからかわれたり虐めにあう 「虐めにあったら責任とってくれるんですか!」と脅す 3 わたしの実家の親に 「娘を嫁に取られたんだから せめて名前だけは私たちにつけさせてくれ」と懇願されている 自分たちがつけた名前を 親がつけたとウソをつく わたしなら・・・・ 正面から はっきり 「○○という名前にしました」と言います。 親から子どもへの一生涯のプレゼントですから というか 嫌で嫌でたまらない理由は 名前だけでなく貴女の意志を無視した一連のことですよね 旦那様に 「親の言いなりになることが 親孝行ではない」 「このまま言いなりになると わたしは 素直に舅姑の将来の介護もしたくなくなる」と 「とりあえず名前は私たちだけでつけようよ これ もし善ってつけると 実家に帰ります。 本気です」と ああ・・・やっぱり脅すしかないのかなあ、、
お礼
ありがとうございます。 自分の子どもの名前くらいやはり自分でつけたいのでがんばってみます!
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
じゃあ離婚すれば? 現状あなたの結婚生活は不満だけの様に思います。 それでは絶対長続きしない、このまま結婚生活を続けても、一生不満を言う生活になるでしょう。 離婚するなら早いほうがいいです。
お礼
私の夫も頼りにならない人なので私がしっかりして自分が納得する解決の道を探してみます。 ありがとうございました。