• ベストアンサー

昼夜逆転を解消するには

2ヵ月になる女の子の新米ママです。 10日ほど前から昼夜逆転してしまい困っています。 直接の原因かはわかりませんが、私自身がどうしても 眠たくて逆転する前日に子供と一緒にお昼寝を 3時間ほどしました。 普段、娘のお昼寝時間は長くても1時間半くらいです。 2ヵ月ごろから昼夜の区別がつくようになるとのこと ですが、どうすれば戻るでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • patak
  • ベストアンサー率23% (108/457)
回答No.2

交換神経と副交換神経の切り替えがまだ十分にできていないことからおきますが、3ヶ月から5ヶ月でおちつくでしょう。昼間の行動や見たことを夜になって繰り返し思い出すことや反復することがあります。ほとんどは寝ていて寝返りとかの繰り返しで覚醒しますが、起きてしまうケースもあります。結局寝付くまで時間がかかってしまうから昼夜逆転になってしまうようになっていると思います。昼間によく遊んであげれば結局疲れて夜は寝てしまうことになるでしょう

pina25
質問者

お礼

昼間によく遊んであげるようにしてみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

うちの4ヶ月の息子も2ヶ月ごろはかなり昼夜逆転してました。 夜の11時ごろから朝5時くらいまでしっかり起きていて、その後オヒルくらいまで寝ちゃったりするんですよね… 未だにそういう日もたまにあるので、こうすれば絶対平気!というわけではないのですが、うちでは昼間ベビーカーでお出かけするようになってから比較的夜きちんと寝てくれるようになりました。 ベビーカーに乗せちゃうと、寝てしまっていることも多いのですが、外の空気に触れたり、日光に当たったりすることが良いような気がします。あれだけ昼間寝ちゃってるから夜寝ないかな…と思ってもきちんと夜も寝てくれるので。 でも、昼夜逆転のときは、開き直って一緒にお昼寝して疲れを癒す、というのも良いと思います。毎日それだといつまでも戻らないので、疲れちゃったときには…ということですが。 がんばってくださいね。

pina25
質問者

お礼

風邪など心配でまったく外に出していなかった のですがベランダなどから試してみます。 どうもありがとうございました!

  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.1

こんにちは。 ご質問拝読致しました。 昼夜逆転というのは、夜に長時間覚醒し、昼間はずっと眠っているということでしょうか? 2ヶ月の赤ちゃんではまだまだ夜何度も起きてはぐずると思うのですが、それとは違うのでしょうか? 確かに2ヶ月頃から昼夜の区別がつくようになるとは言われいていますが、あくまでも目安ですし、 つくようになったからといってすぐに身体が対応する訳ではないと思います。 2ヶ月頃ではまだまだトータル的には寝ている時間の方が長いですよね。 長い睡眠と短い覚醒を繰り返して、だんだんそのバランスが逆転してようやく「昼起きて、夜長く寝る」の パターンになっていきます。 ご質問文だけでは推測になってしまいますが…。 もし、昼間はたっぷり寝てくれるのに夜は全然寝てくれないというのであれば、まずはお子さんの生活リズムを しっかりと作ってあげることが望ましいと思います。 授乳は何時と何時、あやしたり遊んだりしてあげるのはお昼の何時頃、お昼寝はこの時間帯に…と 大雑把でもいいので決めてみては如何でしょうか。 夜眠ってくれないとお母さんも日中眠くなってしまいますよね。 お子さんのリズムにおかあさんが上手く乗るようにした方が良いと思います。 ご参考になれば幸いです。 3ヶ月を過ぎると少しラクになると思いますよ。 (そうするとあれだけ苦労したのに、小さい我が子がなんだか懐かしくなるから不思議です…) 今が一番大変な時期だとお察しいたします。 お母さんもお身体にお気をつけて頑張ってください。

pina25
質問者

お礼

昼間もたっぶり寝るわけでもなくだらだらと おっぱいを与えています。 これから生活のリズムをつけていこうと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A