• ベストアンサー

新生児 昼夜逆転して困っています。

生後3週間の娘の新米ママです。 新生児は夜昼の区別がないと聞いていましたが うちの子は昼は何をしても起きてくれませんが 夜になると何をしても寝てくれません。 朝起きたら窓のところまで連れて行ってお日様の光を浴びさせたり、 夜は部屋を暗くしたりして体内時計をつけようとしているのですが、、、。 夜寝ないときは夜12時~8時までの間にまとまって寝たのは 1時間くらいと言う時もあります。 そこで質問なのですがどうやったら夜寝てくれるようになるのでしょうか。 皆さんがやってみた工夫があれば教えてください。 また新生児はずっと寝ていると言う話しをよく聞きますが 夜そんなに寝なくても大丈夫なものなのでしょうか。 それも心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25807
noname#25807
回答No.7

こんばんは。 うちの子もそうでしたよ。 ただ、まだ生まれて3週間ですよね。昼夜逆転というか、3ヶ月くらいになるまでは、私自身はまともに眠れた記憶はありませんでした。 昼間に子供が寝たときに、今がチャンスとばかりに一緒に寝ていました。 昼夜の区別がつくように、寝る場所は変えていました。昼間は光の入る明るいところで。夜は真っ暗な部屋で。でも、2ヶ月くらいまでは、まとまって眠るなんてありませんでしたよ。 確かに3ヶ月ころにはすんなり寝てくれるようになりましたが、2ヶ月ころまでは、こんな生活がずっと続くのだろうかと憂鬱になったりもしましたよ。 でも、今からそういう習慣にしておくのはとても良いことだと思いますが、生後3週間でまとまって長時間寝てくれる子のほうが少ないと思うのですが・・・。うちの場合、15分寝たら泣いて、授乳して眠ったと思ったら、また泣いてオムツをとりかえて、また眠ったかと思ったら、もう次の授乳の時間で。その繰り返しでした。 もう少しすると、続けて寝てくれる時間が、少しずつ増えてきてますから、そんなに心配なさらなくていいかと思いますよ。 今はまだ大変ですが、あと少しすると、少しずつ楽になって、表情が出てきたりしますから、もう少しの辛抱です!がんばってくださいね。

entakenawa
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 やっぱり無理そうですね。 頑張ってみます。

その他の回答 (8)

  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.9

おめでとうございます。 うちも長男は昼夜逆転でしたね。。 よく寝てくれるのは午前中だけ。午後になるとぐずぐずが始まり、 みんなが寝静まる頃には抱っこをしていないと泣くので、 実家にいるときは実家の家族を起こさないようにと、 自宅に戻ってからは夫を起こさないようにと抱っこしていました。 遅いと新聞屋が配達に来る音を聞くぐらいまで起きていたことも。 平均は夜中2時、3時ごろ布団におろしても寝てくれるという感じでした。 でも長時間の抱っこってつらいですよね。 だから座椅子に座って、背もたれを倒し気味にして赤ちゃんを立て抱っこの状態で抱いてました。 それが2ヶ月になる1週間ほど前、どうしてもの用事で 初めてベビーカーで1,2時間出かけた日の夜、 11時過ぎの授乳の後そうっと布団に下ろしたら寝てくれたんです。 その日以来、10時半から11時ごろには寝てくれるようになりました。 ほどほどに疲れたんでしょうか?時期だったんでしょうか? わからないのですが。。 まだ3週間ですからもうしばらくは昼夜逆転が続いてしまうかもしれません。 その間はとにかく赤ちゃんが寝ているときに寝て、「昼間寝ている間に家事を」などと思わないで身体を休めてください。 ちなみに下2人は昼夜逆転にならず、夜8時ごろの授乳の後は夜寝のリズムというのでしょうか、授乳間隔が開く子でした。 個人差なんでしょうね。 赤ちゃんは寝ていないように見えても我慢はしませんから、必要なだけ寝ています。 だからその辺は大丈夫ですよ。

entakenawa
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 もうしばらくの辛抱でしょうか。 いつか夜に寝てくれる日を楽しみに待ちます。

noname#22059
noname#22059
回答No.8

その気持ちはよ~くわかりますよ~ 仕方ありません。脳が発達するまでは昼夜の区別なんてつかないのです。 私も生後3ヶ月までは、気が狂いそうでした。 立ち直ったきっかけは、育児日誌をつけたこと。 赤ちゃんの睡眠時間やおっぱいなど記録すると、冷静な目で分析できました。 「あ~、夜寝なくたって、昼間にこんなに寝てるもの、当たり前だよな~。私も一緒に昼に寝ればいいんだ」そう開き直った時、グっと育児が楽になったのです。 それと、保健師から聞いた話では、日光を浴びると人間は眠くなるホルモンが出るそうです。朝起きて浴びさせるより、夕方浴びさせる方が、、?

entakenawa
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 夕方に光を浴びさせる方がいいんですか? 初耳です。すぐには効かないと思いますが試してみます。

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.6

しんどいけど、まだまだ無理かも。子供によるけど。 うちの場合お風呂の時間を早くしてとか明るくしてとかなんでも試みましたが年配の人には「首が座る時期に戻る」といわれてました。毎日11時から朝方4時半まで泣いて遊んでするのです。 で、結果ですがちょうど3ヶ月目から夜1時に寝るように。それでも2時間おきに起きる手のかかる子で^^現在4歳前ですが夜中に三回は起きます。 母親の睡眠不足ってきついですが半年から1年もすれば体が慣れます。 赤ちゃんが寝るというのはうちにとってはありえませんでした。

entakenawa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり首が座るころ=3ヶ月くらいまではこの調子なのでしょうか。 根気よくやってみることにします。

  • mizuri
  • ベストアンサー率22% (51/224)
回答No.5

新生児でもよく寝る子もいればちょい寝を繰り返す子、さまざまです。 私がお世話になった助産婦さんが言っていたことですごく記憶に残っていることですが・・・ 「赤ちゃんは昼間良く寝るのは物音がするから。『あ~ママがそばにいてくれてるんだな』って安心する。けれど夜になると静かになってママがそばにいないんじゃないかと思って不安になるんだって。偉い学者さんが言ったことであって、赤ちゃんに聞いたわけじゃないから本当かわからないけどね~」 焦って昼夜を一気に正そうとせずに、まずは今日は1時間、明日もさらに1時間と少しずつ戻してみてはどうですか? まだまだ生後3週間、少しずつでも赤ちゃんは朝と夜を覚えてリズムをつかむようになりますよ。 がんばってください。

entakenawa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夜にラジオをつけておく、というのはちょっとやってみたことがあったのですが コドモも寝なくて、親の私達も寝られなくてNGでした。 根気よくやってみることにします。

  • key91
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

ご参考になると良いのですが。 うちも生後数週間から一ヶ月過ぎまで似たような状態でした。 よくよく我が子の生活サイクルを考えると、夜間(同じく夜12時~8時くらい)は寝たがらず、その後朝9時頃に沐浴をすると、ぐっすり寝るということを繰り返していました。 そこで思い切って風呂の時間を夜9時に変更したところ、すんなりと逆転が直りました。 こんなきっかけで直ることもあるようです。

entakenawa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 沐浴の時間をずらして、、というのは初耳です。いいですねー。 うちも生活サイクルをちょっと見直して見たいと思います。

回答No.3

赤ちゃんと、一緒に、ママもお昼ねしたら、いかがですか、大変でしょうが、そのぐらいのゆとりを持って下さい 赤ちゃんに限らず、眠くなれば、寝ますよ、 大変だけど可愛いから成長を見守れば・ だんだん、変わりますよ、

entakenawa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すでに私も昼夜逆転した生活をし始めています。 コドモはかわいいのですが 自分が社会の流れから外れていくような不安感があって、、、。 今だけだといいのですが。

回答No.2

出産おめでとうございます。ママも体がきつくて大変な時ですよね。 新生児のうちに昼夜逆転してるのはよくあることです。うちの2人の子供もそうでした。下はまだ4か月ですので、つい最近ですが、やはり2か月いっぱいは昼は寝てばっかり、夜は夜中2時3時まで、わあわあ泣いてばっかりでした。 昼間起こしておこうと思っても無理だと思いますよ。今は仕方ないです。だんだんに昼夜の区別がついてきて、3か月ごろには、昼間は起きている時間が長くなり、夜は寝る、というようになってきます。もちろん、朝は決まった時間に明るくしたり、夜は暗く静かにする、というのは大事ですが、それをしたからって、すぐに直るわけではないです。 あと、赤ちゃんは睡眠不足にはならないそうです。眠ければちゃんと寝ます。眠気をがまんすることはできませんから(笑)。質問者さんの赤ちゃんが昼間寝てばっかりというのは、そういうことです。ちゃんと夜寝ない分は昼間寝ているんです。トータルで睡眠時間がとれているので大丈夫。 ママは大変ですが、今はある程度仕方ないと割り切って、昼間赤ちゃんと一緒に寝て、夜は赤ちゃんにつきあうしかないですね…。夜中は赤ちゃんにつきあって起きていて、朝も決まった時間にカーテンをあけて、「朝だよー」って教えてあげる…、大変ですが、あとしばらくです。がんばって!

entakenawa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 睡眠不足にはならないですね。ちょっとほっとしました。 よく3ヶ月になれば、、、といいますが やはりそれまで頑張るしかなさそうですね。

  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/857)
回答No.1

生後3週間じゃまだ昼も夜もないでしょう。 だんだん区別がつくようになってくるので、ママは大変でしょうが、こんな時期なんだと諦めたほうがいかも。育児頑張ってください^^

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2026
entakenawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり諦めたほうがいいんでしょうか。