• ベストアンサー

50代、母親の就職について

母親の就職について、相談させてください。 私の母親は現在50歳、子どもは2人いますが、2人共、県外で大学生をしています。やはり父親の稼ぎだけでは苦しく、母親も働いているのですが、何か今ひとつ長続きしないというか…。1年に一回くらいの割合で職を変えている状況です。辞める理由は会社が潰れたとか、友人にもっと条件のいいところを紹介された…ということなのですが、何か釈然としなというか。 母親の働く気力がない、ということはないです。おそらく本人も安定して働くことを望んでいると思います。だから安定して長続きできる仕事について欲しいのです。 現在、母親は介護士の資格取得を目指して勉強中ですが、テレビを見たり寝ていたりと、どうも本気なのかなぁと疑ってしまう行動が多々あります。(母はあまり勉強が得意ではない) 第一、60歳でもできる仕事がやりたくて介護士、といいながら、身体が弱くて、無理の利かない母が介護士という激務をこなせるのか心配です。 …長々と書いてしまいましたが、要するに母は自分のキャリア形成が上手ではないのでしょう。 こんな母親ですが、50代のこれからでもちゃんと安定して就職できる仕事や資格はありますか?私は大学の通信教育で教員免許を取ってみてはどうか、と勧めているのですが…。アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13999
noname#13999
回答No.1

教員免許に挑戦することを考えるぐらいなら ヘルパーとして介護職員したほうがいいと思います。 年を取れば取るほど就職困難ですし。 施設介護や、在宅の身体介護は大変ですが 自転車に乗れれば生活援助で入れますし・・・。 介護福祉士めざしてるのですか? だとしたら受験資格のヘルパー修了後勤務経験3年があるのですよね? それだけの経験があればデイサービスでもヘルパーでも 仕事があると思うのですが。 また、ヘルパーやデイでは合う合わないもありますし、 職場環境も山あり谷ありなので 一つの職場で続かなくてもその職種として世の役に立っていけば充分だと思います。 むしろ一箇所で満足してしまうほうが危険です・・・。 一箇所でも勉強したりいろいろ視野を広げる機会を 自分で開拓していけるなら話は別ですが。 お子さんのこと、自分の体力、精神力 若い人とは違います。 お母さんのペースに任せることは出来ませんか? 健康で病気をしないだけでもありがたいことです。 お母さんにさらに感謝して 家の手伝い、家事の分担、積極的に行ってねぎらってください。

kaienn
質問者

お礼

ありがとうございます。母親のペースに任せる…あまり考えたことがありませんでした。どうしても母親が介護福祉士の免許を取りたいのなら応援します。しかし次々に変える仕事の一貫性の無さは心配です。 以前も一年ほど仕事を休んで、パソコンの資格を取ったのですが、今まで結局その資格を活かした仕事についてないのです…。母親は歯科技工士の国家資格を持っているのでそのまま続けてくれたら、と思うのですが、仕事を辞め、思い出したように歯医者に勤め、また辞めるということもありました。正直なところ、大学生として養ってもらっている身としては収入の面でも不安です。体調を崩して欲しくないからこそ、身体の弱い母親にヘルパーの仕事、というのが心配なのです。

その他の回答 (5)

  • oreevu12
  • ベストアンサー率15% (13/85)
回答No.6

50代から新しい仕事はかなり大変なんでは・・・と思います。ものすごいパワーがいりますよ。 私は若いですが、今までやってきた仕事とほんのちょっとでも違う事をするのは半端じゃなく大変です。今生活に困るのなければ働く気がないわけではないし、そのままで良いんではないでしょうか。 質問者さんはお母さんをだらしなくみえてしまったのかな?。 仕事だけが生きがいでもないし、それよりお母さんが朗らかでみんなが楽しく暮らせる方がいいんじゃないかな~と思います

kaienn
質問者

お礼

そうですね、50代から何か行動を起こすのってかなり負担ですよね。うちの母はそんなタイプでもないし。母には朗らかで楽しく暮らしてもらうのが一番です。 みなさま、ありがとうございます。 客観的なご意見を聞くことができ、私自身の考え方も変わりました。 母には母なりのやり方があると思うので、それを見守っていこうと思います。

noname#13999
noname#13999
回答No.5

教員なんて介護し以上にストレスと体力を消耗すると思います。 仕事が続かない理由は体力だけですか? コミュニケーション力はどうでしょう。

kaienn
質問者

お礼

ありがとうございます。 >教員なんて介護し以上にストレスと体力を消耗すると思います その通りです。教職に対する私の認識不足でした。すいません。母に言いたかったのは、なにも強い志があるわけではないなら、後々きつくなる介護福祉士になることはないのに・・・ということでした。 しかし、みなさんの回答を見て、母には母のペースがあることが分かりました(みなさんの意見を頂くまではそんなことすら考えなかった)。 もう少しじっくりと見守ってみようと思います。 と、いいながら不安なのも事実なので。 >コミュニケーション力はどうでしょう。 母は人当たりはいいのですが、知らず知らずのうちにストレスを溜め込む・・・で寝込む、の繰り返しが多いです。本当に介護福祉士で大丈夫なのか。まぁこれは息子から見た一方的な評価ですから、母がそれでもやっていける、というのであればいいのですが。

  • pojapoja
  • ベストアンサー率44% (156/354)
回答No.4

こんにちは お母様の体調のことは考えてあげたことはおありですか? 50歳のお母様、ということですが、「更年期障害」などの不定愁訴といいますか、体調不良はありませんか? 「更年期障害」があってもおかしくない年齢ですので、本人が意識していなくても、頭痛やめまい・倦怠感・うつ状態など、若い人からみたら「怠けてるんじゃないの?」と思われる症状が出る人もいます。 言い訳っぽい理由で職が続かなかったり、テレビを観たり、寝ていたり。。。というのも、からだがシンドイからかもしれません。 もしそうなら、レディスクリニックで漢方薬を処方してもらうことも出来ますし、とりあえずは、お母様に体調を尋ねてみることをオススメします。 それから、仕事のことですが、短期のパートやアルバイトではダメなのでしょうか? 歳をとってからの就職は、資格よりも人脈なのです。 市役所の嘱託職員やスーパーのレジ打ちのバイトなど、短期でもいいから誠意を込めて仕事をすることで、そこで知り合った人から「いい就職先」を紹介してもらえることもあるのです。 「キャリア形成」などと大袈裟なことを考えずに、「とりあえず働く」のはどうですか? 生きがいなどというものは、例え親子であっても考え方に相違があって当然ですから、「押し付け」にならないように考えてあげてください。

kaienn
質問者

お礼

ありがとうございます。更年期障害のことは考えたことありませんでした。こうして考えてみると、母親のこと考えているといいながら、私は自分の要求ばかりを押し付けているのかもしれないです。 >仕事のことですが、短期のパートやアルバイトではダメなのでしょうか? 実は私もそちらの方がいいのではないかと考えているのですが・・・。介護福祉士という職業が母のやりがいのある仕事になる、というのであればそれでいいのですが・・・。60歳になってもできる仕事という条件であれば、何も今資格を取って介護福祉士にならなくても(教員免許を勧めたこととは矛盾しますが)できる仕事があるのではないかと思うのです。

noname#14003
noname#14003
回答No.3

ご自分でアルバイトして学費の足しにしようという考えはないのでしょうか? お母様は自分で自分なりの社会人生活を送っているように見えますが、 そのお子様の態度がどう良くよっても 俺たちのためにもっと働けよ! という風に見えるのですが。 親のすねをかじる、ってこういうことなんですね。 世の中には自分で払っていってる人もいるのに・・。 自分のことなのに・・・。 キャリア形成? それまでの人生でどれだけ子供に神経をそそいできたか 想像するだけで私にはそんなことはいえませんが・・。 楽させてあげよう、ってひとかけらも思わないのでしょうか・・・。子供ってほんとうに恐ろしいですね。

kaienn
質問者

お礼

返信ありがとうございます。学費の件ですが、私は大学生活も残り少ないので、時間もあることですし自分で稼ぐことはできます。しかし、今年から大学生の妹にはあまり苦しい思いはさせたくないのです。・・・いや、ちょっと待ってください。話の論点がずれてきました。私の話し方が悪かったです。 学費の件は置いといてください。やがて私たちが独立したときでも、やはり家のローンなど両親が共働きしないと家計がキツいのは事実です。(将来的には親の面倒を見ることも可能です。しかしそれは置いておいて下さい)やはり母親自身も働くことを望んでいます。仕事はお金のためだけではなく、生きがいとしての面もあります。 私が介護福祉士の勉強をしていて大丈夫かな、と思ったのは、 「あまり熱心に勉強している風には見られなかったから(それが母親のペースであるなら、見守ります)」「自分が60歳まで仕事をする意志があるのはいいが、果たしてすぐ寝込む母に介護福祉士が勤まるか、息子として母の体調も含めて心配になったから」 「母に教員免許を紹介した際に、多少興味を示したようで、何が何でも介護福祉士になりたいという熱意があまり感じられなかったから」です。 そしてこれまでの職歴をみて、キャリアに一貫性が感じられず、今度仕事を辞めてしまうことは年齢的にもかなりキツくなってしまう。だからそのような事態は避けたく、何か適職はないだろうか、ということでアドバイスを求めた次第です。 このまま勉強を続けて介護福祉士になるというのでも結構ですし、母親の年齢や体力を考えて他にないか向いてそうな職業がありましたらアドバイス願います。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.2

歯科技工士、パソコンの資格を持ちながらそれを生かさず別の仕事して、別の資格(介護福祉士かな?)取得を目指していながら、仕事も継続して収入を得ているお母さんはある意味向上心があると考えられるのですがいかがでしょうか。 世の中資格を取って今よりよい仕事、やりがいのある仕事につきたいと思う人は多いですが、実際に行動して資格とる人はそれほど多くありません。また仕事しながら(家事もしながら)資格の勉強をするのはかなり大変なことだと思います。(勉強が仕事のkaiennさんには理解しにくいでしょうか。)お母さんの気持ち、向学心を認めてあげて応援してみるように考えることはできませんでしょうか。 >50代のこれからでもちゃんと安定して就職できる仕事や資格はありますか? 介護福祉士なら仕事の口はこれからもあると思います。歯科技工士だって充分に堅い仕事だとおもいますが、年齢が進むと細かい作業がどうなのか不明です。この2つのどちらかでそれなりに安定した職業につけると思います。

kaienn
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、向上心があるからたくさん転職していると考えたいと思います。現在、母は無職です。勉強一本ということなのですが、テレビ見ながら寝てい姿を見ていると(もちろんそれでけではないし、きちんと家事もこなします)大丈夫かなぁと、心配になってしまいます。しかし、No.1さんとNo.2さんの回答を見るかぎり、介護士も職があることだし、今はゆっくり見守ったほうがよい、という感じがします。ただ、介護の仕事を身体の弱い母親が60歳になってもできるのかが心配です。私はあまり福祉の仕事に明るくないので、実態が分かりません。 もちろん稼ぎだけではなく、やりがいや合う合わないも大事です。ただ、60歳になってやはり介護の仕事が無理、となったときが心配なのです。アドバイスよろしくお願いします。

関連するQ&A