• ベストアンサー

「Annex C は ISDN のノイズに強い」

「Annex C は ISDN に強い」という話をここの過去ログで読みましたが、Annex A と比べて、どれくらい違うのでしょうか? 以前 Yahoo!BB を使っていたんですが、NTT 局舎から 2.6km しか離れていないのに、回線が数分に1度、切断してしまいました。というのも、電話回線が2本あり、そのうちの1本が ISDN のため、それのノイズをもろに受けていたからのようです。もう1本のアナログ回線を Yahoo!BB (12M) にしていました。 それ以来、ADSL はダメだ! というイメージがあって CATV を使っていたのですが、最近になって、Yahoo!BB が使っている Annex A は ISDN との干渉に弱いことを知り、Annex C を使ったアッカの回線を考えています。 事情があって、ISDN をアナログに戻すのは難しい状況なんです。 とりあえず、切断がなければ十分だと思っていますが、上がれば嬉しいです。Yahoo! BB では、実測 1.5 Mbps 程度でした。 Annex C なら改善されるとは思うのですが、実際にかなり違うものなのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kerman
  • ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.3

2.6km離れてれば距離の影響も少なくないと思いますが。 それやこれやも含めてユーザーとしては、ISDNに強いというよりあくまで「Annex Aと比較して少しは影響を受けにくい」程度に解釈した方が後でがっかりしないで済むかと(下の実例と矛盾しますが)。もちろんモデムのファームウェアのアップデートや高速のコースがでる度にISDNとの干渉に対してより強くはなっているとアナウンスはしていますが。 ※※ とりあえずYahoo!BBとACCAでご自分の環境での推定値を出してみて下さい。 ○ACCAの方が幅広なので『最低値の方でもYahoo!BBよりいい値』がでるかどうか? ○『その差』がどのくらいあるか? を一つの参考としてみてはいかがでしょう。ただし"ISDNが直近にあることまで想定した値"かどうかは分かりません。 また下記URLのサイトの『みんなの測定結果』等参考にどうぞ。その上でFTTHも絡めてご自身の用途と予算にバランスしたものを選択なさってはいかがでしょう。 速度測定システム Radish Networkspeed Testing http://netspeed.studio-radish.com/index.html ↑『みんなの測定結果』でキャリアやプロバイダ測定地を指定して検索できます。ただし必ずしもデータがあるとは限りません。また、ほかにもこの手のサイトがあるかもしれません。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 似た例とは言い難いですが一応実例を併記しました。 Yahoo!BBとACCAの最低値で倍程度差があります。また実際のリンク速度とは3倍程度差があることになります。でもこれは比較的いい方の一例ということで、「実際のところはつないでみないと」のADSLである点をお忘れなく。 Yahoo! BB 近隣上り・下りスピード推定 http://ybbcustomer.bbtec.net/ybb/SpeedYahoo/portspeed.jsp 下り推定値:7550kbps 上り推定値: 884kbps ―――――――――― ADSL:アッカ・ネットワークス>アッカのADSLサービス http://www.acca.ne.jp/service/area/measure/expect.html NTT開示の線路長 :1100m NTT開示の伝送損失:17dB 50Mbpsサービス推定ADSLリンク速度:14975kbps~26880kbps ―――――――――――――――――――― ↓ここから実測値 [モデム管理画面]DION(-e-Access-)50M 下り線路損失:31dB 上り線路損失: 8dB 下りリンク速度:21844kbps 上りリンク速度: 1985kbps ―――――――――― [測定サイトでの値] スピードテスト-ブロードバンド通信速度測定サイト:speed.rbbtoday.com http://speed.rbbtoday.com/ 下り:18.8Mbps 上り:1.68Mbps

noname#20000
質問者

お礼

>「Annex Aと比較して少しは影響を受けにくい」程度に解釈した方が後でがっかりしない やっぱりそうなんですか・・・。ちなみに、NTT 西日本のサイトによれば(中部地方です)、私のところの伝送損失は 41dB だそうです。かなりヒドいですね・・・。 『みんなの測定結果』で、ACCA と Yahoo! BB を比較してみました。損失 40db を超えると、どちらもやはり 300kbps を切る場合が出てくるようです。さすがにこれでは使い物にならないと思います。 でも、距離で 3,000m 以下の人だけを見てみると、それほど酷くはないと思いました。3Mbps を超えている人もいましたし、1Mbps を切るような人はいませんでした。 ただ、ISDN との干渉については分かりませんね・・・ほとんどこんな人はいないと思いますし。 推定値も調べてみました。下りだけで見てみると、このような結果でした。 【Yahoo!BB :下り 3,663 Kbps】 【ACCA:1,120 ~ 6,912 Kbps】 ACCA の最低推定値が Yahoo!BB を超えていないとなると、やはり少し厳しい感じがします。 やはり、ADSL には不信感が残ります・・・CATV のほうがよさそうですね。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.2

私も詳しくはないので、大雑把に書くとAnnex Cは、 「導入にはAnnex Aよりコストがかかる」 ということでしょうね。 http://e-words.jp/w/Annex20A.html Annex Aとは 【G.992 Annex A】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words http://e-words.jp/w/Annex20C.html Annex Cとは 【G.992 Annex C】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words 「干渉の大きさに応じて通信速度を変化させることによって干渉による速度低下を防ぐ」というのがCの強みかと。 Yahoo!が低価格をウリにユーザーを増やしたのも逆にAnnex A 採用のおかげかもしれませんが、その分不安定な点もあるのか、Yahoo!ユーザーからあれこれ言われていますね。 まああそこは回線だけでなく契約の勧誘なんかでもめる例もいまだに聞きますし…。 一応AとCの回線業者の業者名が出ているページを張っておきますから参考になればどうぞ。 http://www.jaipa.or.jp/isp/connect_index.html 社団法人日本インターネットプロバイダー協会[接続パターン表] Aの業者って、ほんとにみんな大丈夫なんでしょうか…。(汗)

noname#20000
質問者

お礼

安さに惹かれて契約した Yahoo! BB は、確かにヒドかったです。 つながるときは 1.5 Mbps。だけど、やたらと切れる・・・。 その点 Annex C は、状況に応じて速度を調節してくれるのでいいですね。 ありがとうございました!

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

経験はありませんが図を見る限りAnnex Aは使い物になりませんね。(北米用です) 日本用のAnnex Cで無いとだめなようです。

参考URL:
http://www.rbbtoday.com/column/inoue/20010420/page2.html
noname#20000
質問者

お礼

教えていただいた URL の説明は、私にはよく理解できませんが(申し訳ありません)、Annex A は ISDN 回線との併設でなくても、Annex A の ISDN との干渉は大きそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A