• ベストアンサー

会社に行くのが辛いです。

少々長くなりますが、ご相談にのって戴ければ幸いです。 4年前から、専門学校にてプログラミングの勉強をし、 授業についていくのがやっとだった私は、 プログラマとしてではなく、事務として仕事を探しはじめました。 2年前に、事務と簡単なプログラムを・・・ということで 現在勤めている会社に就職。 1年目から、腕に自信が無いなりに、必死でプログラムを作成してきました。 半年ほどたった頃でしょうか、プログラミングの仕事がメインとなり、 サポート/ユーザ課金管理も任される様になった私は、 ストレスからか体調を崩すことが多くなり、 社長にプログラム業務の負担を減らして欲しいと直談判いたしました。 お返事は、「人が増えたらOR仕事が軌道に乗ったらプログラム作業を減らす」とのこと その約束を支えに2年目を向えようとしていますが、 軌道に乗った後も作業は増えるばかり。 人を増やして欲しいという要望も、聞き入れてもらえません。 休日もサポート業務/クライアント対応作業があり、 完全なお休みが取れない状況です。 最近は、無理な開発要請や、部下/上司の無責任な行動により 作業が増えるばかりです。 社長からは「頑張れ」としか言われず、 会社に行こうとする度に、微熱が出たり、吐き気を催すようになりました。 出社しても、判断力/理解力が以前より低下していると指摘されました。 開発業務がたてこんでいるときは、休まず必ず出社していますが、 ほぼ登校・・・ならぬ出社拒否状態ではありますが、 普段は自宅にて作業をし、なんとか体裁を保っている状態です。 父や仕事仲間からは、「怠け病ではないか」と疑われているようですが、 私本人としても、「出社拒否」なのか「怠け癖」なのかが よくわからないのです。 このような場合、病院等に相談したほうが良いのでしょうか。 また、ただの怠け癖と出社拒否の違いは何なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

 大変なご苦労をされておられるんですね。ご心労お察しいたします。  私はマイコン応用機器設計の仕事に携わり,ハードウェア・ソフトウェア設計を生業としてきました。やはり,仕事柄無理が生じることも多く,年齢や経験を重ねるにつれ責任も増し加わりました。  もちろん,職場でのストレスに加え,家庭を持つ身は他にいろいろなしがらみもあります。  そんなころ,個人的に大変ショッキングな事象にぶつかり,いくつかの身体症状や自殺念慮を含む,かなりつらい状況に追い込まれていきました。  臨界点に達したと思われたので,とり急ぎ,自宅近くの病院の精神科を受診しました。診断はうつ病ないしはノイローゼ(神経症)との事で,抗うつ剤,精神安定剤,眠剤による治療が始まりました。  医師からは入院を勧められましたが,そのころいくつかのプロジェクトが重なっており,それらを放り出して入院するわけにも行かず,苦しい日々が続いておりましたが,数ヶ月して,何とか入院をすることが出来ました。  これは入院中での経験ですが,あなたのような方と話をする機会がありました。やはり,仕事での無理がたたって,うつ病に発展してしまった患者さんたちです。  その後退院しましたが,それでも思うように仕事が進まず,減給処分などを受けたりしました。私の場合,倦怠感が非常に強く,病気の症状として現れるそうです。  そのうち,にっちもさっちも行かず,このままでは自分が苦しむだけではなく,会社や取引先まで迷惑をかけてしまうと考え,とにかく休みたくなりました。医師に相談したところ,今度は自宅療養を勧められました。  しかしながら,会社に申し出てもなかなか認めてもらえず,労働基準監督署に相談したり,医師に診断書を作成してもらったりして,何とか自宅療養にこぎつけることが出来ました。  でも,あなたと同じように「自分は怠けているのではないか」「もっと頑張れば,なんとかなるのではないか」といった後ろめたさが付きまといます。お気持ちはある程度理解できるつもりです。しかし,どうにも体が動かないのです。  この手の病気は薬物治療に加えて,静養が要といわれます。まだ,病気と決まったわけではありませんが,一度診療所か病院を受診してみてはいかがでしょうか?  また,保健所では健康相談も無料で受け付けていますので,適切な医療機関を紹介してもらえます。  さらに,「精神福祉保健センター」が各都道府県の指定都市にありますので,保険師が無料でカウンセリングをしてくれます。より,適切なアドバイスが得られるのではないでしょうか?  いずれにしても,仕事も大切ですが,体を壊してしまったらいけません。どうぞ,お大事になさってください。

yarai_t
質問者

お礼

無料でカウンセリングをしていただけるとは、知りませんでした。 有益な情報ありがとうございます。 「自分は怠けているのではないか」「もっと頑張れば、なんとかなるのではないか」 この気持ちは、今も持ち続けています。 でもやはり、どうにも体と心がついてきてくれず、 思うように仕事を進めることができないのです。 今のままでは、クライアント様にもご迷惑をおかけしてしまいますし、 おすすめのとおり、きちんと診療を受けてみようと思います。 アドバイス、ありがとうございましたo(_ _)o

その他の回答 (8)

回答No.8

ああ、これはハッキリ言って或る意味「ナメラレて」しまっていますね。 何のかんの言って現状、曲りなりに仕事を回してきているんでしょ?企業はあくまでも利益追求体ですからね「ここまでやったら、もういい」という歯止めはなくて「ここまでできたんだから次もっと」というのが本質です。そして安上がり一番!というのが本音です。 自分は障害持ちで普通の人ができることができないため専門分野でのスキルを武器にするしかなかったんですが貴方と似たような状況に何度も立たされてきました。いまも有名企業に所属しておりますが、またぞろ似たような状況です。 障害のためにできないことと引き換え条件に本来の業務に加え専門のスキルをも発揮することを要求されるんです。しかも他人のために。 そいつ(ちゃっかりしたキツイ性格で私のキライなタイプです)は私の専門的技能で助けてもらって自分の担当業務がミスなくスムーズにまわり、周囲から評価してもらい報酬も上がる。 しかし、こちとらは、そいつに偉そうに指図されて手伝わされるばかりで何の見返りもありません。私がいなければ何度でもミスるのは目に見えてるんですがね。 要するに足元見られて、血を吐く思いで身につけた専門技能を思いっきり安く買い叩かれているんですよ。 年食ってて障害まで背負ってると理不尽な要求も呑まなきゃ生きていかれません。 貴方の場合 『半年ほどたった頃でしょうかプログラミングの仕事がメインとなり』 ということは、その間それなりに実力がついてきたものと思われます。自分も似たような出発点からスキルを身につけてきました。 『普段は自宅にて作業をし』 その姿を知ってるなら父上に『怠け病ではないか』なんて言われることないと思うんですが…。 『会社に行こうとする度に微熱が出たり吐き気を催すようになりました。』 これが事実なら間違いなく病的です。 『出社しても、判断力/理解力が以前より低下していると指摘されました。』 上記が事実なら当たり前のことです。 『ただの怠け癖と出社拒否の違いは何なのでしょうか。』 怠け癖で出社拒否というのは当然、できるのにやりたくない、気分がのらないからということ できないから出社拒否というのは当然、本人のキャパシティを超えてるからということでしょう。 うちの上司は 「このままの状態で新たにプロジェクトを私一人の責任で受け持てと言われても遂行できる自信がない」 と申しましたら 「やってみないと分からない、やってみて無理だったら考えよう」 と言いました。 やってみて無理、というのは大失敗するか私が倒れたら…ということでしょ。 そういう事態にならなければ、次もっと…という運びになるんでしょうよ。 質問者様は、どうですか、報酬の面では納得いってますか? 多分に最初の入社条件と違うことをやらされてる、それも本来、苦手なことを。それについて何の手を打ってくれるどころか余計な業務を押し付けてくるばかりで会社に誠意が見られない、こうした憤りで、ますます体調を悪くしてるようにも感じられます。 当方も上司の要求には胡散臭さや納得行かないものを感じ、うかうかと要求を受け入れたら以前の会社のように、つごうよく使い捨てにされるんじゃないかと疑っていますが入社間もないので上司や会社の言動が信頼に値するものかどうか、まだ見分けがつきません。 何もかも承知のうえで「やったろうじゃないか」と闘志を燃やせるなら、そこから新たな道も開かれるかと思いますが、これは人一倍の体力気力がないとね…。 私の場合これをやるにはプライベートで、あまりに不利な状況に置かれてもいるので、こっちのほうを、まず何とかしてからです…。 質問者様の場合、納得行かなさから来る憤りとかを乗り越えて「やったらい!」というバイタリティが望めないのであれば他の御回答でも指摘があったように転職も匂わせながら上長と、もう一度談判してみる(うちの上司のことば借りれば「交渉力」です)本当に貴方の力を必要としているなら会社は社長は引き止めようとするはずです。このとき他の御回答にもありましたように医師の診断書を添えるもよし、なんなら、この機会に「在宅勤務」という形態を認めてもらっては?それでも仕事が成り立ち、貴方も気がラクになるなら、ですが。 でもプログラミング等の業務自体がイヤでたまらないのなら意味ないですもんね。 私は決して好きではなく適性があるとも言い難い専門技能を現場で見よう見真似で覚え、あんなシンドイ仕事もうしたくないとか思ってましたが、いまの職場で改めてやってみるとブランクが長かった割には、それなりにできているんですよね。 いまひとつは、何だかんだ言ってパソコンには習熟してらっしゃるのだから、私と違って年齢もまだ若いかたのようですし今度はパソコンが「単に得意な」事務系志望として次の求人を探し始めては? 御自分の絶対譲れない点、本当の本音、よく絞ってみてください。何が一番我慢ならないのか?それに対して御自分の側からも対処の余地はないのか? まとまった休みをもらって、そのあいだにジックリ方針を立てられたらいいんですが。

yarai_t
質問者

お礼

>その姿を知ってるなら父上に『怠け病ではないか』なんて言われることないと思うんですが…。 父は昔ながらの人で、PCに向ってカタカタやっていることを 「仕事をしている」と受け取ることができない人のようです。 私の趣味が、ゲームだということもあり、 PCに向う時間が長いことが面白くないんでしょうね。 ご指摘の通り、報酬面では全く納得できていません。 サービス残業満載ではありますが、年齢的に若いということもあり、 同い年の事務の女の子と同じようなお給料です。 技術も知識も、自分的に全然足りないと思いますので、 仕方ないことなのかもしれません^^; 「何が一番我慢ならないのか」は、考えたこともありませんでした。 今日一日考えてみて… ・同い年の事務の女の子と私の給与差/仕事量の差 ・上司が自分のノルマを片付けず作業が流れてくる ・お断りしても上司がモーション(?)をかけてくる ・作業量も考えず仕事が割り振られる 以上の4つでしょうか…案外溜まっているものですね^^; 上司に関しては、自分なりに対応してはいますが、 現状改善されませんので、 病院にいって、お休みをいただけることになったら じっくり今後のことについて考えていこうと思います。 アドバイス、ありがとうございましたo(_ _)o

  • Nakasone
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.7

お気持ちはよく分かります。 私は病院に行かれることをお勧めいたします。 先生は専門的な立場から、必ず信じられる貴重な言葉をくださいます。 また、医師の発行する診断書は非常に効力を発揮します。 私も仕事に行けなくなり、勤怠で訴えられそうになりましたが、診断書のおかげで何とかクビで済みました。 私自身重度のうつ症状が現れたときは、自分が怠け者なんじゃないか?周りの人が自分のことを怠け者とみなしてるんじゃないかと心配で心配でたまりませんでした。 その度に先生に「自分は本当は怠け者じゃないのか?」と尋ねましたが、先生の回答はいつもNoでした。 自分が安心できる言葉をくださる先生につけるのはとても幸せだと思います。 一刻も早くそのような先生を探してみてください。

yarai_t
質問者

お礼

今まで診断をうけたことはありませんが、おすすめのとおり、 きちんとお医者様に相談してみようと思います。 Nakasoneさんのように、私も今、周囲の目がとても気になり、 以前から仲良くしていた友人と会うことすら怖い状態です。 友人を失うことも、自分の信用を失うことも怖いので、 やはり早めに手を打っておくことが大切なのですね。 アドバイスありがとうございます。頑張ってみたいと思います。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.6

まったく怠け病などではないので安心してください。 お話を読む限りではすでにメンタルに相当ダメージを受けて心が疲れてしまっているようですね。 微熱や吐き気は典型的な症状だと思いますよ。 ひどくなる前に心のお医者様を一度受診してみてはいかがでしょうか? 参考までに代表的なHPのURLを書きます。セルフチェックのページもあるので一度チェックしてみてください。またあなたと同じような症状になった方の例も載っていたと思います。 あまり無理しないでくださいね。 転職はとりあえず病院へ行って診察を受けてからに検討したほうがいいと思います。そうしないと、今のあなたの責任感のレベルから行くと、おそらく気が楽になるどころか逃げた・・・と自分を責めてしまうと思えるからです。まずは心を休めて、それから考えましょう。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.utu-net.com/
yarai_t
質問者

お礼

早速セルフチェックを行ってみたところ、 鬱の可能性があると出てしまいました。 気分が沈んでしまうのも、会社に通勤してからのことなので やはり、職場の人間関係が問題なのかもしれません。 私としても、いまのまま転職へと踏み切ることはできませんので、 おすすめのとおり、きっちり診察を受けて、 気力が充実してからにしたいと思います。 心のお休みも、やはり大切ですよね。 アドバイスありがとうございますo(_ _)o

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.5

あなたに今の仕事が合わないんじゃないですか? 簡単すぎですけれど、転職してみたら? あなたは、もうプログラムの仕事が向かないんですよ。 そういうレベルでなくても、あなたの今まで勉強してきたことが就職に関して役にたたなくても 仕事はありますよ。 例えば、フォークリストやなんかの免許が取れれば 工場勤務とかできますよ。 向かないことをして体を壊すより、いいと思います。 ただ、どこの仕事も少人数で頑張っていくしかないですよ。部下もよく働くいい戦力ばかりではないし、あなたは2年で悲鳴を上げてますが、どこもそんなものです。 人を減らすのには一生懸命でも、増やすことなんてどの会社も考えません。 それをポジティブに考えて、やりくりするか、やりくりすることを、最初から拒むかの、差です。 とりあえず、休みがないのは体調を壊す原因ですから、別の分野のことも考えてみてください。 「つらさ」は仕事だから変わりませんけどね。

yarai_t
質問者

お礼

転職については、私も考えております。 プログラマが向かないのでは…という気持ちは、 仕事の関係上打ち消しながら頑張ってきましたが、 悲しいかな、そうなのかもしれませんね。 前述したとおり、転職しても気力がわかなかったらどうしようと不安なのが現状です。 やはり今の時代、どこも少数精鋭でやっていくしかないようですものね。 つらくとも、やりがいがあって、それなりにお休みがとれる仕事というのも 難しいかもしれませんが、 これからの人生の中で、見つけていけるよう頑張ってみます。 アドバイス、ありがとうございますo(_ _)o

  • taioukei
  • ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.4

#3です。たびたびすみません。 それから、お父様、あなたの「怠けてるんじゃないか」の言葉はやめてください。 自分の状況を理解してくれる人が必要なのです。こんなことを言われると余計に追い詰められてしまう・・・

  • taioukei
  • ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.3

燃え尽きにならないうちに(もうなってるかも・・)なんとかしないといけませんね・・・・辛そうでお気の毒です。」 「限界を超えている」といいつつ、増えた仕事をなんとかこなしていると相手は「やれるじゃない」と思うものです。 それがどんなに無理して、吐き気を我慢して、這いつくばるようにしているかは知らないか、認識できないのです。 所詮は他人の痛みだからです。 そのうち、バターンと倒れるか、精神的にパニックになっていずれにしても病院送りにならないと分かってもらえないのでしょうか。 私としては、早く病院に行かれて、「診断書」を書いてもらうことです。  「仕事は減らすべき」「理由はこれこれこういうこと」というのが「病院の先生の所見」であれば少しは分かってもらえそうですが。 それでもこちらのことを考えてくれない上司であればもう人間じゃないし、人を使うような人たちじゃないってことですよ。

yarai_t
質問者

お礼

「燃え尽きた」というのは、なんだかしっくりくる感じがします。 幾度か、大きな仕事の直前に体調を崩して長期休暇をとったことがあるのですが、 やはり悲しいかな、他人の痛みは他人の痛みなのですね。 いっそのこと、社長の前で倒れてやりたいという思いもあります。 上司が精神科等で薬をもらうことを、 バカにしたような発言をしていたことがあるので、 ついつい敬遠してしまっていましたが、 おすすめの通り、病院できちんと診てもらおうとおもいます。 アドバイス、ありがとうございますo(_ _)o

noname#201556
noname#201556
回答No.2

怠け癖っていうのは本来、心身はともに健康です。 あなたの場合は警告として身体に現れていますので それなりのケアが必要です。 あなたが無理をして頑張っている以上 業務の改善は望めません。なぜなら今の状態で 表面的には業務は上手く回っているからです。 「今まで頑張ってきたのだからもう少し 頑張ってみよう」と思うときは精神的には 充実していますので身体には変調は起きません。 専門医への相談もそうですが転職という 選択肢もあります。 頑張った先にあなたが望む「明るい未来」が 見えればまだ救われますが見えてきません。 一度「転職」を考えた社長との話し合いも 「有り」だと思います。 今の時代、転職はそう簡単に言えないのですが もうあなたには「頑張れ」という言葉は使えません。 逃げ道をご自分のために考えてください。

yarai_t
質問者

お礼

転職につきましては、私も幾度か考えたことがありますが、 どうにも小さな企業故に、作業内容の引継ぎが難しく、 ずるずると、今の会社にへばりついてしまっていました。 今のように欠勤/自宅作業続きのまま、 本当に転職してしまっていいのか、正直迷っています。 このまま気力がわかず、転職に成功しても同じような日々が続いたら どうしよう・・・と怖くもあるのです。 転職を考えた話し合いは、まだしたことがありませんでしたので、 現場の状況を踏まえて、社長と一度お話をするのもいいかもしれませんね。 煮え切らない態度で申し訳ありません。 アドバイスありがとうございます。

  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.1

こんばんは。 怠け癖は【責任問わず放棄する人】 出社拒否は【やる気はあるが、環境が合わない】では? 文面を読む限りでは、質問者様が怠けているようには思い難いです。 だって、自分が最低限しなきゃいけない事は処理してるじゃないですか? 質問者様の要望を汲んでくれないのに、能力が低下した云々なんておかしな話しですよね。 まずは、専門の医師に相談なさってみては如何ですか?(心療内科など)それの診断結果を会社に提出したりする事で改善される点はあると思います。とてもデリケートな問題なので、よほど理解がある会社でないと違った面での問題も生じるかも知れませんが(ソレはソレで対処法があるハズ)取り敢えずは一人で悩まずに専門家の力を必要として下さい。 体調が優れないとメンタル面でもマイナス思考になりますので、まずは体調を整えることを前提で。。。頑張り過ぎも良くないのですよ^^

yarai_t
質問者

お礼

こんばんは。 心療内科は考えてもみませんでした。 何度か体調を崩した際、内科での検査は受けてみたのですが、 原因不明/疲れているのではないかとのお返事しかいただけず、 八方塞で困っておりました。 以前、上司が鬱やノイローゼについて否定的な意見を言っていたので、 無意識に遠ざけてしまっていたのかもしれません。 おすすめ通り、ちょっと近所の心療内科を探してみようとおもいます。 アドバイス、本当にありがとうございますo(_ _)o

関連するQ&A