• 締切済み

起床・就寝時間

朝何時に起きて、夜何時に寝ますか? その睡眠で満足していますか? ちなみに私は、朝5時45分に起きて、夜は12時から1時の間くらいに寝ますす。 毎日すごく眠いです。でも早く寝るのがもったいない・・。

みんなの回答

回答No.8

こんにちは。 最近は、早くて10時くらい、遅くて1時過ぎに寝て (だいたい12時前後に寝ることが多いです)、 朝は6時半すぎには起きています。 寒くなってきたので、 朝、布団の中にいると気持ちよいのですが、 朝なに食べようとか考えたり、ぼーっとしていると、 だんだん目が覚めてきます。 満足したという自覚はあまりないのですが、 いまの体がこのくらいの睡眠サイクルに慣れて、 満足しているのかなとおもいます。

noname#14201
質問者

お礼

そうです。やっとわかりました。満足感はないのです。昼間も眠いし。でも体が慣れている。そういう事だったのですね!この時期のお布団気持ちいいですよね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.7

こんにちは。 最近は、寝る時間12時前後 起きる時間 6時前後 です。 たまに昼寝ができるときはします。 2度寝もたまにするけど、寝過ごすのが怖いので あまりしません。

noname#14201
質問者

お礼

私も2度寝が怖いです。そして2度寝してしまった日は、すごくだるい・・ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

高一女子です。 ちょっと仕事をしている為、週2日、授業が午後からの 学校に通っているのでかなーり睡眠時間はあります。 夜すぐ眠くなるので大抵9時にはベッドに居て 10時までゴロゴロ寝てます…ナマケモノ…。 その割には、身長が伸びない…。 反対に仕事の締め切りが近い時は3日位寝れません。

noname#14201
質問者

お礼

高校生になのにお仕事で3日も眠れないなんて・・。体に気をつけて、お仕事がんばってくださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0zeros
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.5

かなり日替わりです(笑 昼寝とか転寝とかの睡眠時間を平均するとまぁ一日辺り4-5時間は寝ていると思うのですが・・・ベットに行くという事を特に意識しませんね。だから起床も就寝時間もよく解らない・・・本当に。 どうも何処でも何時でも寝れる体質のようでして・・ アインシュタイン程のロングスリーパーでも、ナポレオンやカエサル(シーザー)程のショートスリーパーでもない。 最高睡眠記録は40時間近くて最高起床時間記録は70時間近いけど・・・ 基本的にちまちま眠ってトータル一日4・5時間、たまにベットでぐっすり(二週間に1回ぐらい?)。 今の睡眠でまぁ満足してますかねぇ。

noname#14201
質問者

お礼

そのような寝方もちょっと羨ましいです。私、夜中にトイレで目が覚めても、せっかく起きたんだからと、PCやったり、片づけしたり・・。あまり睡眠に執着がないんですかね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17305
noname#17305
回答No.4

夫が早朝から仕事してまして、お弁当作りがありますので 夫と一緒に朝は午前2時50分に起きます 夜は夫は午後7時頃、私は午後8時~9時の間に寝る事が多いです その睡眠ではちょっと足りないので 夫は帰宅後、昼食を摂ってから1時間半程昼寝を 私は朝、夫が出掛けたらもう一度寝る事があります

noname#14201
質問者

お礼

私もお弁当作りの為、早起きしています!しかし、2時50分ですか・・お早いですね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は学生なので、授業やバイトで起きる時間も寝る時間も変わりますね。 起床時間に関しては、早くて6時45分。その日が休みで何もない場合は、何度も寝直して最終的に起きるのは昼過ぎだったりします。 就寝時間は、とりあえず4時間は寝ようと思っているので、それに合わせて寝ています。 ただ、ここ数ヶ月は夜型人間になってしまい、3時ぐらいにならないと眠たくならないっていうことが続いています。 なので、1時に布団に入っても結局漫画を読んだり何かしたりして寝るのは遅くなってしまいますね。

noname#14201
質問者

お礼

とろあえず4時間ですか。私も最低でもそのくらいは寝たいかな。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

朝9時起床、夜中3時就寝です。 睡眠時間はまぁ満足ですが、もう少し寝たいです。 今の仕事は11時から勤務なので、全体的に遅いです。 前職はシフト制だったので、朝4時起床だったり 朝4時就寝だったり…で、体調を崩しました。 太陽とともに寝起きする生活が一番良いと思います。

noname#14201
質問者

お礼

太陽とともに、確かにそうですね。体調お互い気をつけましょうね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 仕事してたときは 夜1時に寝て朝6時半に起きてました。 仕事しながら資格取得の勉強をしていたので、これが精一杯の睡眠でした。 そして資格の勉強をしてなかったとき 夜1時に寝て朝6時半に起床。 いっしょです。 そして無職の今 夜3時に寝て朝7時に起床。 片頭痛に悩まされてます。 毎日何してるんでしょうね? 昼間眠すぎてやばいです。 入院してたとき 夜10時に寝て朝6時に起床 一番健康だった10日間。

noname#14201
質問者

お礼

私も寝る時間はたくさんあるのに、寝ようと思う時間があまりありません。昼間辛いんですけど・・。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A