• ベストアンサー

Copyright (c) 年号 会社名 Co.,Ltd. All Rights Reserved.って?

会社のホームページの各ページの最後に Copyright (c) 年号 会社名 Co.,Ltd. All Rights Reserved.ってありますよね? どういう意味なのでしょうか? 掲載情報の著作権関係のことであるというのはわかるのですが、年号の書き方が様々ですよね。 ↓このページの一番下のNTT Resonantのように・・・ Copyright (c) 2005 会社名. All Rights Reserved.という年号がひとつだけの形と、 ↓その上のOK Webのように・・・ Copyright (c) 1999-2005 会社名. All Rights Reserved.と年号のところがなっている場合とがありますよね? あと初歩的な質問ですが、英語で会社名のあとにつく、Co.,Ltd.やInc.の使い分け等も教えてください。 どなたか詳しい方、どうかよろしくおねがいします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harlan
  • ベストアンサー率77% (234/303)
回答No.1

「Copyright」は著作権「(C)」は Copyright の略記号(本当は丸の中にCを書きます) 「19xx-20xx」は最初に著作権が発生した年と最終更新の年、会社名は著作権を有する会社 個人が著作権をもっている場合は個人名になります。「All rights reserved.」は 「すべての権利は著作者が持っている」という意味を示します。 日本の法律では創作物を作成した時点で、自動的に著作権が発生しますので、特にこの 表記をしなくても守られます。しかし国によっては、公的機関などによる登録を経て初めて 著作権が認められるという制度をとっている国があります。 そういう国に持ち込まれても国際条約によって、このCopyrightの書式を守った表記を していれば著作権が保護される事になっています。 Co.,Ltd.やInc.は著作権とは関係なくて、株式会社(有限会社)が自社の名前の英語表記を どう決めているかによって変わってきます。つまり、Co.,Ltd.までが会社名です。 Co., Ltd は Company, Limited の略 Inc. は Incorporated の略 Corp. Corporation は Corporation の略 厳密に言うと意味が違うようですが、よくは知りません。 日本の商法では、正式な株式会社の名前には、「株式会社」という文字を入れる事と 定められていますが、英語表記をどうするかは、特に決められていませんので、各会社が 自由に決めています。 最近は、Corp.やInc.が多いようで、歴史が古い会社は Co., Ltd が多いようです。

その他の回答 (1)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

これは権利を主張するときの材料だから、その会社が運営始めたときからの表示が一般的です。れぞなんとってぽっと出の会社です(前身は由緒あるにしても(^^)) Co.,Ltd Company Limited 有限責任の会社、株式会社などがそうですね。Corporatedの略とも取れる。 Inc. Incorporated 法人ってくらいの意味です。 ほかにもReseachなんかありますね。 国によっては勝手にCompany名乗ると違法だったりします。ご注意ください。 英国ではInc.がふつうだし、米国はincorporated、company、limitedまたはその略表記が義務です。 (日本では冗談とわかる例多いからたぶんお目こぼしです>個人ページ)

関連するQ&A