• ベストアンサー

引越しするけど中学校は変わりたくありません

中一の子供を持つ親ですが3月に引越しします。隣の市に行きますが中学校までの距離は今とほとんど変わりません。転校しないで今までどうりの中学に通うにはどんな理由にしたら教育委員会に許可してもらえるんでしょうか??同じ体験をした方や詳しい方がいましたら教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.2

私は小学生のとき越境通学でした。住民票は自宅でしたが、通っていた小学校の校区内にお店があったので、そこに住んでいるという形を取りました。今は地区によっては学区が緩和された所もあるようですが、そうでない所は難しいかもしれませんね。一番簡単なのは、仲のよいお友達のところか、親しい方の所に住所だけ置いておいて、○○方△△にして、表向きそこに住んでいる形を取る方法ではないでしょうか。実際学校から郵送で手紙が来ることはほとんどないし、お役所は杓子定規で融通がきかない反面、体裁さえ整っていればうるさいことは言いませんから。

その他の回答 (5)

  • pi-pu-pa-
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.6

私は中3で引越しをしました。両親が転校になるのを心配して引越し日を4月末にして『受験生で、既に1ヶ月通っているから』とお願いしてくれて、元の学校に通いました。中1ですと難しいかもしれませんが、参考まで。

  • sowel8
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.5

私が中3のときの友達は両親の離婚で他の地区に引っ越してましたが、車や自転車で元の学校に通っていましたよ。 学校に相談してみれば?

noname#77343
noname#77343
回答No.4

私は中2の秋に隣の校区に引っ越しました。 中3になると高校受験に支障をきたさないよう越境通学の許可が下りるとのことだったので、中2の間だけ、住民票を元の住所に私だけ残していました。 本来は脱法行為であり問題となる可能性がありますが、私の場合、中2の秋の転校といえども、受験上不利になることは間違いないということで、市町村の住民票担当の職員さん、通っていた中学の先生方が協力的であったことも幸いしました。(中2の時の先生は家庭訪問に新住所まで来ていただいたのですが、黙っていてくれたようです。) おそらく今でもそうすればいいとは思うのですが、中1ということで周囲の協力が得られない可能性はありますね。 こういうことって往々にして近所から教育委員会とかに通報されたりしますし。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

そんなの住民票を現在住んでいるところに置いたままにしていけば、そのまま通えますよ。 住んでいるのは隣町の新居、籍は前居たところ。これでいいんじゃないですか? でも転校というのいい経験ですよ。私自身小~中学の間に12校も転校しましたが、それはそれで楽しかったですよ。特に県大会なんかで、「おー、○○、今度はこの学校にいるんだぁ!」みたいなちょっとした同窓会でしたよ。

noname#36201
noname#36201
回答No.1

同じ市内なら何らかの理由付けでひょっとしたら可能かもしれませんが、市が違うとどうにもならないのでは、ないでしょうか。 統括する教育委員会がちがうのですから。 誰かのところに家族の住民票を置いておけるなら、可能性はあるかも? でも、今は登下校における事故とか犯罪に巻き込まれた時の事などの責任問題がありますので、まず無理でしょうね。

関連するQ&A