- ベストアンサー
手抜きリフォーム工事
11/8(火)、我が家の台所下部から水漏れが あったので、電話帳で調べて、水道屋を呼びました。 担当者が来たときは母一人が対応しました。 業者はしばらく台所周辺を見て、「ここに穴が開いて いる。と言い。パイプ一本を取り替えました。 しかし、母が取り外されたパイプをよく見ても、 どこにも穴は開いてませんでした。それは後で私も確 認しました。 母が「穴なんて開いてない。」と訴えると、彼は 「私を信用しないのなら、元に戻す。」と言い、 外したパイプを元に戻しました。 そして業者は母に¥15、000-を請求し、母は支払い ました。彼は見積書と領収書を置いて帰りました。 見積書に発注するとのサイン・捺印はしてません。 翌日私が水道会社に抗議の電話をすると、「工事担 当から電話させる。」と返事があり、その後我が家に 来た担当者から電話があり、私のことを「馬鹿、非常 識、詐欺師等。」散々罵倒した挙句、返金を拒否しま した。 担当者との会話から推測すると、電話帳に載ってい る業者は受注だけを業務としているようで、注文は 丸投げしているようです。 返金とできれば慰謝料も請求できるでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.2です。 排水管の水漏れだと思ってたんですが、水道だったんですね・・・ 市の登録業者だと思いますので、市役所へ相談なさってはいかがですか? 水道管の水漏れでしたら、水道料金の減免措置もありますので・・・ 工事費に関しては、見積もり無料と謳っているのであれば、 当然無料です。 出張費に関しても見積もりのための出張ですので、当然無料だと考えられます。 事前に出張費だけでも支払う等の約束があれば別です。 修理に関しては不完全履行でしたら、支払う必要がないと思います。 目的を果たさないで料金が頂けるの商売でしたら、私もやってみたいですね。 部分的に履行されている分に関しては、支払いしないといけません。 交渉している相手が、電話で頼んだ業者なのか訪問してきた業者なのかは不明ですが、 相手を間違えると意味のない苦情になります。
その他の回答 (5)
- garyoan
- ベストアンサー率9% (6/63)
No3です。 明細を拝見しました。 工事としては成立していないのですから、作業費は発生しないのではないでしょうかねえ。 せいぜい交通費の2000円程度はないかと思います。 以下私の提案です。 水道の水漏れ工事の料金として15,000円がどうかを調べないといけませんが、この工事の担当者ではなく、会社本体に「15,000円払ったんだから、きちんと直して下さい」と作業のやり直しを要求してはどうでしょうか。その際に「前の担当者はよくないので別の人をよこして下さい」と伝えてはどうでしょう。 強く言えば対応してくれると思います。
お礼
回答ありがとうございました。 この業者には、返金要求だけを続けるつもりです。 近々に市と県の法律相談センタに連絡します。
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
話しが何か変ですね。 管に穴が開いているかどうかではなく、水もれが止まったか?では無いでしょうか。 管に穴が開いていないか、どのように検査をしたのですか? ピンホールは、内部から見ないとわかりません。
補足
翌日私が工事担当者に電話で「穴は開いてない。」 と告げると、「穴が開いていると思った。」と 答えました。 母の話によると担当者は詳しい検査をしていま せん。外から目視で、汚れている部分を指差し、 「ここに穴が開いている。」言ったそうです。
- garyoan
- ベストアンサー率9% (6/63)
仕事に不満があって、それに抗議したら、勝手に現状復帰して帰ってしまった分けですから、支払いは拒否しても良かったと思いますが・・・。 払ってしまったのですから、いまさらしかたないことですね。そうなると、見積書と領収書の項目を見ないとなんとも言えないのではないでしょうか? 例えば「工事代金」とあれば返金も言えるでしょうが、「出張代」とかであれば、作業員が来ていたことは事実ですから、返金は難しいかもしれません。 慰謝料とは罵倒されたことについてでしょうが、それは別の裁判になるのではないでしょうか。 無料弁護士相談あたりからはじめてはどうでしょうか。
補足
業者を呼ぶ前に、電話で「担当者に来てもらい、 見積もりしてもらうだけなら、無料である。」と 確認しています。 見積もり内訳は *基本料金 \5000- *作業費 \8000- *諸経費 \2000- 以上です。 この見積書を彼は作業後に書きました。 水道周りを見る際、「ここまでは無料、ここから 有料。」等の説明はありませんでした。 諸経費について尋ねると彼は「ガソリン代。」だと 説明しました。 電話帳記載の住所は市内です。
- densha
- ベストアンサー率29% (333/1123)
TV等で宣伝しているトコロなのでしょうね。 受けした後は、下請けに丸投げするわけですが、 業法では丸投げは禁止されています。 また、受注業者と丸投げされた業者間の契約内容に 発注者(Laorentioさんのお母さん)が縛られる事はありません。 当該工事に関する不履行等については、受け付けた業者へ問い合わせしてみる方が良いと感じます。 >返金とできれば慰謝料も請求できるでしょうか? 請求する事は可能だと思います。 ただし、請求できても賠償を受けられるとは限りません。 これ以上の回答は、専門家に相談するべき内容だと感じます。
お礼
市民消費生活相談センターに連絡しました。 センターが、業者に連絡したところ、 逆に営業妨害で訴えると言ったそうです。 理由はクレームの電話のせいで、電話担当が 精神的苦痛を受けたと主張しております。 私が電話したのは2,3回で、それも「折り返し電話 する」と言っておきながら、1,2日待っても 連絡がなかったからです。
- 117ok
- ベストアンサー率36% (164/453)
読んで参考になれば▼・・・慰謝料請求は!? 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ 悪質な「訪問販売によるリフォーム工事」にご用心 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/house_reform.html 【工事別注意点】 全国の消費生活センター こまった時はこちらへ http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
お礼
ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 母が電話帳を調べて、一番大きな広告を出している 業者に電話しました。訪問営業ではありません。 現在は、会社に電話すると「担当者と話し合ってく れ。」と言われ、担当者に電話すると「会社に言っ てくれ。」と言われ、埒が明きません。