• ベストアンサー

生活保護受給者の家賃滞納

6世帯の入居者のいる賃貸マンションを持ち不動産収入により生活している知人がおります。約5年ほど前より入居している方の家賃が6ヶ月も滞納です。その方は生活保護受給者ですが、夜にこっそりと働いているようです。入居の時の保証人は母親が成っており、何度も電話で交渉しましたがらちがあかず、市役所の生活保護課に事情を話しましたが、家賃を保護費から優先的に払ってもらえないそうで困り果てているそうです。強制退去及び未納分の家賃をどのようにして貰ったら良いのか詳しい方がおりましたら宜しくお願い致します。今、内容証明の書き方の本を購入し文面を考えている最中だそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nasuchan
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.2

私も親のアパートの管理を手伝っていますので、家賃滞納の悩みは痛いほどお察しいたします。 この問題はもっとシンプルに考えてもらったほうがよいと思います。  この入居者が(1)「生活保護を受けている」という点及び(2)「生活保護費の中に家賃に相当する費用が入っているのに払ってもらえない」というのはこの際置いておいて、(3)入居者が家賃を6ヶ月滞納し、今後も払う見込みがない(及び出て行く意思もないということでいいですか?)、(4)保証人も払う気がないという点から対策を練るしかないような気がします。 (3)、(4)の状態では家賃支払い督促を手順どおり進め、最後は法的手段に訴えるしかないと思います。 手順はネットでも「家賃滞納」で検索すればたくさんでてきます。 あと経験者としてアドバイスなのですが、家賃滞納の督促は「毅然」&「迅速」に付きます。 毅然と督促して「払う意思なし」及び「出て行く意思もない」時は迅速に配達証明、内容証明、その他法的手段に段階を踏んですすめていくというほかはないと思います。 その知人が家賃収入で生活をしているということは「アパート経営のプロ」にならなければいけません。ただ一度そういう経験をしておくと今度同じようなことがあっても速やかに対応できるようになりますし(それがプロでしょう)、あとその滞納者が「その筋」の方でないだけましと思ってやっていくしかありません。

ani50
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。司法書士に一切の手続きを依頼するようです。とても参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

>生活保護受給者ですが、夜にこっそりと働いているよう 質問の趣旨と何か関係があるのでしょうか? >家賃を保護費から優先的に払ってもらえないそうで困り果てている 市役所からは住宅扶助費として、本人に支払われている はずですけどね。 ここで質問をするより、専門家に相談してみてはいかがですか? 自治体、弁護士会、法律事務所で、無料法律相談に応じ てくれるところがたくさんあります。 無料相談した上で、専門家に法的手続きを任せた方が いいと判断できれば、その後、依頼すればいいと思います。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%CC%B5%CE%C1%A1%A1%CB%A1%CE%A7%C1%EA%C3%CC&fr=my-top&src=my-top&search.x=21&search.y=10

ani50
質問者

お礼

さっそく回答頂きありがとうございました。「生活保護受給者ですが、夜にこっそりと働いているよう←質問の趣旨と何か関係があるのでしょうか?」←本人の話をそのまま書いたので・・・確かに関係ないです。「家賃を保護費から優先的に払ってもらえないそうで困り果てている ←市役所からは住宅扶助費として、本人に支払われているはずですけどね」←市の生活保護関係の部署に聞いたら家族数で家賃としての支給額は異なるが支払われているそうです。市役所の無料相談に行きましたが、無料だとそれなりの相談しかなかったようです。昨日の夜に相談者から電話が来て知人の知り合いの司法書士に直接あって相談する事にしたそうです。ありがとうございました。

関連するQ&A