- ベストアンサー
年末調整?
色々みたのですが分からなくて困っています。 昨年、所属部門の閉鎖で退職しました。 今年はアルバイト数箇所にての収入が50万円にも満たないです。毎年恒例の生命保険会社より「保険料削除証明書」が届いているのですが、現在アルバイトもしていないので、どうやって年末調整をしたらいいのでしょうか?それとも、それ自体が不要なのでしょうか? ちなみに月額二万円の生命保険を支払っています。 そのハガキに「課税所得からの保険料控除を受けるための・・」と書いてありますが意味が分かりません。 お恥ずかしいですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 他の人が回答されたとおり、税金を払ったかどうかで対応が変わります。 まず、バイト先から源泉徴収票を集めてみて下さい。 所得税の欄の記載がいくらかが問題です。 所得税を払ってなくて年収が103万円以下の人は、何もしなくてもよいです。(ちなみに今年払った住民税は、昨年の分なので、関係ありません。) 所得税を払っているなら、確定申告をすれば、その分が還付されます。 多分、50万円以下なら給与所得控除65万円だけで収入が0になると思われますので、生命保険料控除は、必要ありません。 もし心配なら、税務署の暇なそうな時に行って、質問すれば丁寧に答えてもらえます。
その他の回答 (3)
- sugimama
- ベストアンサー率31% (31/99)
再び、sugimamaです。 そうです、今年のあなたは何もしなくてよいです。 年末調整も確定申告も税金を払ってない人には、関係ないです。 ただし、株で儲けたり、いくつもの収入があって、100万以上になるのなら、確定申告するのが正しいと思います。
- php504
- ベストアンサー率42% (926/2160)
全部のアルバイト先から源泉徴収票をもらって確定申告に行く。
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
アルバイト代を貰ったときに所得税は引かれてましたでしょうか? 会社を退職したり、自営業の人は確定申告によって収めた税金を還付してもらったり、納税したりします。 そのときに保険料控除証明書を使用します。
補足
皆さん、無知な私にご回答ありがとうございます。 アルバイト先では一切税金は引かれていないようです。今日たまたま、以前のバイト先から明細が届いたので確かです。 と、いうことは所得税を払ってないので何もしなくてよい、ということになりますか?念のため、確認です。。。