- 締切済み
年末調整について
はじめまして。 年末調整について、お聞きしたいのですが。 昨年、年末調整を行いまして、6470円の超過と言うことで、年末所得税を払いました。 自分と、しては、昨年とさほど年収も変わっていないのにもかかわらず 、おかしいなとは思っていました。 それで、今日インターネット上で年末調整の計算が行えるので、おこなってみたら、3000円ほど返還となっていたのです。 この差額はなぜでしょう? 会社の年末調整結果に記載されている控除額などは全て一緒なのですが返金加納のみちがっていたのです。 もし払いすぎているなら戻ってくるのでしょうか? 昨年の私の所得です 総収入 :2740422円 支払済所得税:86930円 社会保険控除:319901円 上記の様になります。ちなみに、生命保険などは入っていないため控除はありません。 誰か、わかる人がいれば教えて頂ければと思います
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamehen
- ベストアンサー率73% (3065/4155)
年末調整に関しては、必ずしも還付になるとは限らず、納付の可能性もあります。 (特に12月の給料から源泉徴収せずに年末調整する場合等) 結論から言えば、会社の計算が合っています、おそらくは、その年末調整の計算ができるサイトが、改正前の古いままでアップされていないのでは、と思います。 計算してみますね。 所得金額 1,738,000円 収入金額から給与所得控除額を控除した後の金額となります。 下記国税庁のサイトで算出できます。(一番下の方) http://www.taxanswer.nta.go.jp/1410.htm 所得控除額 319,901円(社会保険料控除)+380,000円(基礎控除)=699,901円 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1199.htm 課税所得金額 1,738,000円-699,901円=1,038,000円(千円未満切捨て) 年調年税額 1,038,000円×10%=103,800円 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2260.htm 年調定率控除額 103,800円×10%=10,380円 年税額 103,800円-10,380円=93,400円(百円未満切捨て) 源泉徴収税額 86,930円 年末調整による不足額 93,400円-86,930円=6,470円 定率減税(年調定率控除額)については、平成17年までは20%でしたが、平成18年は10%となりました、平成19年以降は廃止されます。 ひょっとしたら、その年末調整の計算ができるサイトが、平成17年分のままで、定率減税20%で計算されてしまっているのでは、という気がします。 (結構、ネット上では、古いままのサイトがあったりします)
- Number104
- ベストアンサー率25% (1/4)
ひょっとして、その年末調整の計算って、去年までの物で、定率減税が20%になっていませんか? 今年から定率減税が10%になってしまったので・・・そのせいかと・・・ http://homepage2.nifty.com/jz-keisan/ ここで計算してみましたが、やはり\6,470の納付となっていました。
- yossy555
- ベストアンサー率49% (415/832)
結論から言うと、年末調整の金額は正しいです。 毎月の給料の金額にバラツキがありすぎると、徴収不足になることがあります。