- ベストアンサー
交通事故後の保険会社の対応・・・(長文です)
カテ違いだったらすいません 去年の夏に交通事故を起こしました。相手は急変しその日の夜亡くなりました・・・ 私は車で青で直進、相手はお年寄りでミニバイク・・・当然相手の信号無視ですが、現場検証の結果、通りにあるGSから出てきて「停止線をまたがなかった」ということから「法律的に」信号無視にはならないとのこと。私は普通に走っていてぶつかってこられたと納得できませんでしたが、亡くなったということで心からのお詫びをしようと思ってました。特殊なケースということでリサーチ会社も入りましたが結果、8:2で私が8・・・ 亡くなったということで私の担当は医療費、賠償金を先払いしたらしいのですが、自賠責の結果は10:0で私に非はなし。払うどころか相手から全額返還してもらうことに・・・私の担当から「亡くなって一円も出ないのはかわいそう。あなたが悪かったのだから一筆書いてほしい」と言われました。異議申し立てし、再審査したいとのことです。保険会社は返還させるのが面倒だからというのがミエミエなんですが・・・私のほうは亡くなったことでかなりショックです。申し訳ないとも思います。でも、調べた結果、自分は悪くなかったのに「私が悪かった」と一筆書くのはどうでしょう?よくあることですか?私が間違ってますか?事故後1年以上経ちますが罰金、処分なしです。 相手の方からも特に連絡はありません。相手の方は任意保険には入っておらず、自賠責も切れていたそうです。 私の車は修理しましたが(もう乗ってません)修理代は請求してません。この保険会社の対応は正しいのでしょうか?私は一筆書くべきですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 亡くなったことについては本当に申し訳ないと思いますが、話がズレているような気がして・・・ 他の知り合いの保険会社の方からも「書く必要なし、おかしい」と言われました。ただ、事故のせいで亡くなったのに、人としてどうなんだろうと悩んでしまいます。納得いくよう話し合いしてみます。