• ベストアンサー

世間話が楽しくない

こんにちは。 自分は、いわゆる、普通の、日常的な世間話(天気、時事ネタ、誰が何をしたとか、TVや新聞の復唱など・・・)をまったく楽しいと感じません。心の中で「で、それが何なんだろう?」という感想しか浮かんできません・・・。 逆に、心情的な話し(感想、個人の主義・思想)や趣味話しはとても興味深く感じます。 これって、なぜでしょうか?ただの、自分の性格・趣向ですか? 私の他に、同じ感じ方のかた、いらっしゃいますかー?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plkg
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.1

   世の中の真実を追い求めている人だからでは。      そういう人が僕も好きです。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんばんは。 私と似ていますね。 貴方の思う通り、性格・趣向の問題だと思います。 私も「だから何?」と思います。でも世の中を渡っていくためには、そういった世間話に付き合っていかなければならないのも事実です。 「哲学」が欠けた人が多いですよね・・・。

mmm-58
質問者

お礼

みなさま。回答ありがとうございます!! 皆様からいただいた回答を拝見して、自分と同じようなフィーリングのかたがおられるとわかり、安心しました(笑) ありがとうございます。

  • nihonneko
  • ベストアンサー率20% (26/124)
回答No.4

日常的な世間話って、人と人とのコミュニケーションに於いて必須だと思いませんか? 個人的な感情、感想や、個人的に何をしているとかそういうことって、職場での会話内容というより、もっと近しい友達同士とする内容だと思うんです。やっぱりそういう「突っ込んだ」会話は気心の知れた人としてこそ「楽しい」とも思えるし。逆によく知りもしない職場の「他人」と「私はこう思う!」的な主義・主張を下手に言い合って衝突してしまうのも怖いというか、後あとやっかい事に発展するかも知れないし。そういうリスクを避けるために敢えて軽い内容のことしか職場では話さない人って結構いると思うんです。それに、職場でいつも重い内容の話ばかりしてたら疲れませんか?私は誰にでも自分の本心を知られるのはイヤなので、かといって無言ばかりでは雰囲気も悪くなってしまうので、職場ではテキトーな話しかしません。職場とプライベートを分けることで心の均衡を保っています。 だから「世間話」→「それがなんなんだろう?」というより、単なる「コミュニケーションの手段」です。

  • utagawa
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.3

ホントです! なぜテレビのワイドショーネタ、家庭・職場内の腹立つ話、こどものどうでもいいこと等…話すことであなたは気が晴れるのかもだけど、聞かされるほうが同じ快感を味わってるとでも思うのでしょうか。 主婦ばっかり60人くらいの職場でバイトした時、こんな感じで毎日過ぎてくんですが、食事どきは1人でほっといてくれーと気が狂いそうでした。 自分が壊れるという危機感からすぐに転職しましたよ。思い出すだけでぞっとします。

noname#36201
noname#36201
回答No.2

つまらないと思いながらも、自営のため、職業のために 話をあわせることが出来るようになります。ここに来れば世間話が出来る、と足しげく通って来る人が増えると 一般人では知りえなかった役所の内側とか、政治家の裏とかさえ、しゃべってくれる人もいます。 ふんふんと相槌を打ちながら、どんどん自分の中にストレスが溜まってくるのがわかります。お腹の中で「あんたらバカか?」と私も自問しています。少しまじめな話をしようとしたら「貴方は頭がいいから」と言われてなかなか話は進みません。結局、話をしていて、いわゆるディベートが気楽に出来る相手は主人だけです。だから、主人と結婚したのかもしれません。世間ではなかなか感情的でなく、普段の会話で意見の交換を出来る人はなかなかいませんね。

関連するQ&A