• ベストアンサー

よく、世間知らずや話が通じないと言われます

なにか、治す方法や改善などは出来ますか? 自分の見ている世界が小さいとゆうか全体を見切れていないんです 自分はほかの人より劣っているのでは?と思う所もあり不安です このままではいけないと思いますどうすれば改善されるのでしょうか? 高一の男子です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

話が通じないは、人の意見を正しく認識し、捉えられないことにあります。 世間知らずは、不足した知識を補う努力をしていないことにあります。 昔から、書物から知識を得るという事の必要性が説かれています。 豊かな語彙や比喩表現に慣れれば、それだけ話の幅が広がります。 話の幅が広がる、これはつまり他人への意思伝達の手段を広げること にもつながります。 自らの意見を正しく伝える努力は、そのまま、人の意見を正しく理解できる 能力につながります。 論理的思考の完成です。教養ある人とは、話をしていても面白いものです。 結論を申し上げますと、知識獲得のために、勉学に鋭意努力をされるのが 良いと思います。 また老婆心ながら、高校生で「○○とゆうか~」という表現は稚拙な気がします。

その他の回答 (4)

回答No.4

世間知らずって、「え?こんなことも知らないの?」って言われたりするのかな? 話が通じないって、相手が話す話題が、あなたが知らない事によって言われるんですか? もしくは、あなたが相手の話に対して回答がずれているって事かな? 相手の話をまずきちんと受け入れて、そういう考えもあるんだ!と解釈する。 自分の意見があれば、その上で意見する。 世間知らずと言われるなら、そうすれば少しずつ知識が増えていく。 自分で世界が小さいと思うなら、そうすれば少しずつ世界が増えていく。 話が通じないと言われるなら、会話が成立していくと思いますよ。 最近まで中学生で高校という新しい舞台に上がって、 ここで新しい知識やコミュニケーション能力を付けていけばいいと思います。 これから先延々と続きます・・・ ので! 高校生活楽しんでください^^v だから自分が言えるのは、まず 「人の話はきちんと聞く」 です。

  • r1r1ch1yo
  • ベストアンサー率32% (32/99)
回答No.3

まずは、お父さんやお母さんの話しに耳を傾けるだけでもいいと思います。 今の自分には無駄な知識や関係のない知識でも、双方が体験した社会のお話って世間を知る第一歩になりますよ。 私は女なので、特に母から教わった事が沢山あります。 高校生の時点で古くさい言い方ですけど「耳年増」と言われていたのは、母の影響だと思います。 そして常識のある年上の方との交流も、勉強になりますので、アルバイトなどしているのなら積極的に仲良くなるといいかもしれませんね。 何だかんだ社会に出れば更に人付き合いも多くなりますし、そこからまた世間を知る事になります。 話が合う合わないは、さほど気にしなくて大丈夫なので(皆さんの興味と自分の興味が違う事はよくある事)世間について知らなくても、今は焦る必要も劣ってると思う必要もありません。 ただ、自分の常識は他人の非常識という言葉があるぐらいですから、そこは気を付けて下さい。 あまりに知り過ぎて、固定概念が強くなっても良くないと思います。 全体を見切れた人間なんてほぼ居ませんから。

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.2

その内に嫌でも社会に揉みくちゃにされます。 男性なら尚更。 今の内に気ままな性格を 満喫しておきましょう(^w^) 社会に出たらご飯代稼ぐ為、 嫌でも自分を押し殺さねばなりません。 青春謳歌して下さい。 普通に暮らしていけば、 就職活動する頃にはまともになってるもんです。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.1

社会と積極的に関わり合うことです。 例えば、スーパーマーケットで買い物をする。映画館、動物園、美術館、水族館、ボーリング場に行く。電車の切符を取る。どれもささいなことではあるけれど、それも社会とのかかわりです。高1にできることは必ずしも多くはないけれど、そうしたささいな社会経験を積み重ねることで、世間が分かってきて、話も通じるといわれるようになります。