- ベストアンサー
世間話ができない!無口で話下手な人が世間話を上手にする方法
- 世間話ができない人でも、笑顔で元気よく挨拶することから始めることが大切です。
- 天気の話題を使うことが多いかもしれませんが、他の話題も考えてみましょう。
- 立ち話のタイミングや相手の忙しさを考慮しながら、さりげなく世間話をしてみましょう。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが少しでも興味のあることがあったら、まずあなた自身がそれを取り上げて、一人よく調べ上げてみる癖をつけるとよいでしょう。 とことん調べるのです。一体何がこの魅力なのか? どんなことにあなたは興味がおありですか? 無理に会話に入ろうとすると自分らしくなくなります。口ばかり達者で調子の好い人になるよりは、無口でも自分らしく楽に居ることが大事です。人はそういう人に信頼感を抱くものです。 何か話そう、何か話そうと考えるのは止めた方が好いでしょう。それよりも、あなたが興味のあるものに長けて知るように努めること。それから、話の話題というのも、あなたが興味を惹かれたものについて話すことです。 「◯◯さん、背中に糸くずがついてますよ」 「え?あ、ありがとう」 でもいいです。しかしこれは一方向のコミュニケーションといって、話が終わってしまいます。 では、この後にもしも… 「◯◯さん、いつもどこで御飯食べているのですか?何かおすすめなところはありますか?」 「ああ、モミジっていう蕎麦屋があってね…今度一緒しますか?」 「ええ、是非」 これが二方向のコミュニケーションです。 最初はあなたが話しかけ、次いで◯◯さんからも自発的なコミュニケーションが生まれましたね⁈ これの連続が会話となって続く訳なのです。 昼食ー蕎麦ー健康ー運動ーゴルフ…といった具合に一つの”話題”に集中することもあれば、次々に展開することもあるでしょう。 しかし、大切なのは、相手の考えに関心を持つことです。話すことよりも聞くことなんですね。しかし話しの盛り上がりは、やはり二方向のコミュニケーションによって起こります。あなたは自分なりの意見を持たなくては、話はなかなか展開しませんものね⁈ まず本当に相手の話に関心を持ち聞くことから始めましょう。すると、必ずどうしても言いたいという思いが湧いてくるはずですよ。 もし、あなたと同じ学校を出ていた⁉︎なんて突然分かったら、あなたも流石に「私もですよ!」と口をついて出やしませんか? すると、えっ?とお互いがなりますよね? すると… ◯◯先生知ってる? 知ってます担任でしたよ! えっ⁈ 俺も、担任だったよ!君何年生まれ? 僕、◯◯年生まれです! えっ⁈なんだって? 同い年? あれ?お前高橋? 俺だよ‼︎ 前橋だよ‼︎ えっ‼︎嘘っ⁈ マジかー⁈ ははははははっ ははははははっ とまぁ、なる訳です。 そうしたら、次々から次々に話しが止まらない状態になるでしょう? つまり、同じ共有する話題(現実性)について話せば話すほど親密になるという訳です。 ですから、あなは話すことよりも、話しをもっと関心をもって聞くようにしてみましょう。 口下手を嫌っている人を私は見たことがありません。むしろうわべだけのお喋りの方が煙たがれますよ。 だからあなたは聞く振りではなく、本当に相手に関心を向け、相槌をうってあげることです。 あなたのその笑顔が何より大事です。 次第に心動くようになります。 その自然な態度がとても大事だと思いますよ。 普段から、いろいろなことを読み聞き調べる習慣によってあなたは益々人や世界に興味を持つようになります。しかし、読み、聞き、調べるときは夢中になさってみて下さい。適当にやると興味はわきませんからね。
その他の回答 (7)
- aneq
- ベストアンサー率16% (145/868)
人と親しくなるには、「世間話」じゃダメです。 誰かと親しくなりたいと思ったら、その人に興味を持ち、その人のことを知ろうとすることが大事なんです。ですから、その人のことをいろいろ尋ねるのが会話ですよね。自分の話をベラベラ喋る必要はありません。何か聞かれたら、それに答えればいいんですよ。 会話のとっかかりなんて何でもよくて、着ている服のことでも、ヘアスタイルやメークやネイルのことでも、パッと見て素敵な部分があればそれを褒めて、それについていろいろ聞いたり、仕事のことでも、家族のことでも、趣味とか習い事のことでも、最近何にハマっているかとか、あれこれ聞いていくと、相手が特に饒舌に話し出す話題があって、それがその人が今話したい話題なので、その話題に焦点を当てて話を深めていくんです。 タイミングよく相槌を打ち、説明が足りない部分は質問を入れてあげて、話題がそれたら戻してあげたりしながら、相手が言いたいことをすべて言わせてあげる、それが人と親しくなるための会話です。 人は(特に女性は)、相手が喋っているのを聞くよりも、自分が喋っている時の方が楽しいと感じるものだし、自分の話を身を乗り出して興味深げに聞く人に好意を持つし、自分のことをわかってくれている人を信頼するんです。 私は親しくしている人のことは、その人の伝記小説が書けるぐらい何でも知っています。その人のことをどこまで深く知ることができるかってことが、人と親しくなるということなんだと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり人と親しくなろうと思ったら、心を開かないとダメですね
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
相槌を言葉で出していると、切り出すポイントがわかるかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、言葉で返すんですね。 確かにそうすることで会話になりそうだし、私にもできそうな気がします。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
まずは、情報収集から始めましょう。 「子どもの話をすればよかった」と思うなら、お子さんのことを聞きましょう。 話題は「提供する」と言いますが、それはまず相手に提供できる題材を知ってからの話です。 手軽なものとして。 ぼちぼちテレビドラマが最終回を迎える頃なので、そこらをチョロッと聞いてみる。 ・何かどらま観てました? 九月後半、十月の頭なら ・新番組でチェックしているもの・面白そうなものは、ありますか? 観てないなら「この人に、ドラマの話は不要」と、頭の中でチェックを入れる。 ドラマが好きな人ならば「好きなジャンル」をチェック。 ドラマが好きでない人は、「普段はどんな番組を観てるんですか?」 テレビをあまり観ないと言われたら「この人にテレビ番組の話題は不要」と、頭の中にチェックを入れる。 そうやって「自分との共通点」をまず探しましょう。 ※この時一つだけだと「いつも同じ話ばかり」になるので、複数見つけるようにしましょう。 いきなり盛り上がれる鉄板の話題とかを持っておくことが重要なのではなく「相手と話せそうな話題」を知ることが大切です。 とにもかくにも、まずは探りを入れてからですよ。 世間話とは、相手によって変わるもの。 誰にも喜ばれる、誰とでも盛り上がれる話題はほぼない。 そう考えておいたほうがいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 〉世間話とは、相手によって変わるもの。 誰にも喜ばれる、誰とでも盛り上がれる話題はほぼない。 これはなるほどと思いました。肝に銘じたいと思います
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
美容師さんなんかは世間話を話しかけてくる人が多いですが、「あれが嫌い。ウザい。うっとうしい」という人も世の中少なくありません。接客業である美容師さんの世界でさえ「余計なことは何も言わない物静かな人」の需要があるのです。 だから別に必要以上に気にすることはありません。もし相手が世間話好きなら、相手から話しかけてくることも多いと思うので、あとはそれに上手いこと合わせればいいと思います。 もし相手が押し黙る人だったら、世間話は好きじゃない人かもしれません。天気や最近話題になっているものの話をしても返事が悪かったら「そういう人なんだな」と思って深追いしなくていいと思います。 だってさ、せっかくこっちが頑張って話しかけてるのに「こいつさっきからウザいなー」って思われたら腹立たしいじゃないですか。
お礼
ありがとうございます。 そう考えれば気が楽になりますね。 私も必要以上に話しかける美容師さんは苦手です。 誰かに話しかけられた時は、誠心誠意答えるよう心がけているので、それで会話が弾むことがあります。
- ok-t
- ベストアンサー率26% (38/141)
タイミングを見計らったり、忙しいかもと遠慮したり、、、相手の方にとても 気を使われているようですね。 でも、そこまで慎重にならなくてもいいと思いますよ。 本当に急いでいたり、忙しいときには「ごめん、後でも平気?」といわれるので。 みんな仕事以外の話を振るのも突然なので、「全然関係ないですけど~」と 話し始めたりもします。 話題は、休みにあった事とか、くだらないこと、グルメ情報やアプリの話、 そんな話題だと気軽に声をかけやすいかなと思います。 もちろん、その人が興味がありそうかどうかは、見極めてたりしますが そこまで慎重でなくて大丈夫と思います。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。色々考え込んで話すタイミングを逃してしまいます。 もっと気楽にいきたいです。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
あなたが世間話として取り立てて話すほどの話題をもってないからなのでは。 ニュースなどをみたらひとつひとつそれに対して自分はどう思うかなどの感想を考えてみることで世間話が上手になっていきます。 もっと上手くなると、もしそのニュースに関連するような経験談があれば織り交ぜていく事ができるようになります。
お礼
ありがとうございます。 確かに話題を持ってません。 皆さん仰られるように、何にでも興味を持つことって大切ですね。
- ks5518
- ベストアンサー率27% (469/1678)
>もともと無口で話下手ということもあり、世間話ができません。 >皆さんはどんな風に世間話していますか? 先ず、常日頃から本を読みましょう。(雑誌じゃないよ) そして、色々なものにアンテナを張りましょう。 そして、美味しいものを食べましょう。 ※これだけできれば、あなたも話の達人になれます。 誰とでも、仲よく楽しい会話ができるようになります。
お礼
ありがとうございます。 そう言えば学生時代は月に十冊ほど本を読んでたのに、大人になってからほとんど読まなくなったことに気づきました。 確かに語彙力は落ちたと思うし、アンテナを張るということもなくなりました。 もっと本を読んでいきたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 〉口下手を嫌っている人を私は見たことがありません。むしろうわべだけのお喋りの方が煙たがれますよ。 と言っていただけたのは、励みになりました。 一応、話しかけられた時は、誠心誠意話を聞くことを心がけています。伝わっているかは分かりませんが。 あと、いろんなことに興味を持つのは大切ですね