• 締切済み

大祓詞の囲みについて

大祓の詞の中に囲まれたところがありますが、どんな意味があるのでしょうか。

みんなの回答

  • suzuka852
  • ベストアンサー率12% (9/74)
回答No.1

質問の意味不明です。

noname#13742
質問者

補足

失礼しました。 大祓の詞の中で、一部線で囲ってあるものをある方からいただき、そこはとばして祈るようにとのことでした。 あめのますひとらが あやまちおかしけむ くさぐさのつみごとは あまつつみ くにつつみ ここだくのつみいでむ かくいでば あまつみやごともちて 以上の部分です。 ここの意味合いと、祈らないほうがよいという理由をご存知でしたらお教えください。  

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A