• ベストアンサー

大学での専攻について

僕は高校1年生です。将来、小説家になりたいので大学ではそういうのを勉強したいと思ってるんですが、そういう場合、何を専攻すべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現在、「小説家」と言われている人は2つのタイプに分かれます。 小説家になることだけを目的としてなった人と人生の結果として小説家になっている人です。 前者の方はいわゆる天才の部類に入る少数の人たちだと思います。 大半の小説家は後者であり、様々な人生の紆余曲折を経て、人間に対する深い観察眼を養い、「小説家」として認められる作品を創作したのだと思います。 あくまで私見ですが、私自身は後者の「小説家」の作品を愛します。 ままならない人生の中で、多種多様の価値観を持つ人間とのふれあいから生まれる作品は魅力的です。 回答になっていませんが、人間というものに深い愛情と関心、興味があればどのような学問を専攻しても小説家として相応しい素養は持てると思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

大学では「小説の題材・ネタ・ヒント」を教えてくれたり、小説家の道を目指す仲間を見つけたりすることはできると思いますが、「小説家のなり方」「小説の書き方」は教えてくれないと思います。 というわけで、小説にして誰かに読んでもらいたいような世界や背景・基盤になる分野を扱っている大学・学部を探してみてはどうでしょう。 先達として興味のある小説家さんのプロフィールを確認してみるといいかもしれません。森博嗣さんは工学部に進学した建築・コンクリートの分野の研究者でしたし、瀬名秀明さんは薬学の研究者でしたし、片山恭一さんは農業経済学の研究者を目指していました。 阿川弘之や遠藤周作は文学部に進みましたが、自身の体験や人生観をもとに小説を書いています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E5%AE%B6 上記のページから、日本の代表的な小説家のプロフィールが参照できますが、どういう題材の小説を書いている人がどういう大学の選択をしているのか眺めてみるといいと思います。『どんな』小説を書きたいのか、それがきっと専攻探しのヒントになるんじゃないでしょうか。

noname#141707
noname#141707
回答No.2

小説家になる為にどのような勉強をすればいいかといわれると、できるだけ幅広い知識をもらっていた方がいいように感じます。特に「これを学べ!」というものはないように思いますが、OKWEBMANIAさんのいう「そういうの」が、「書く」「創作」と言うことの勉強であれば、関東だと早稲田の一文に文芸専修、法政の文学部日文学科に文芸コースなどがあります。日大の芸術学部の文芸学科なども該当するかと思います。 基本的には文学部の日文学科辺りを調べてみるといいかもしれません。 ただし、既存の作品の研究を主とするところが多いので、HPなどでカリキュラムの内容をよく読んで見てください。

関連するQ&A