- ベストアンサー
蓄財ベテラン主婦の方お願いします
結婚二年目の夫と二人暮らしの主婦です。 現在二冊目の家計簿をつけており、食費を一週間ごとに袋分けし、月2万5千円を目指しております(外食は別)。 業務スーパーで購入する肉類とトマト缶以外は買いだめせず、必要なものを必要な分だけ少量ずつ購入してます。また一切の食材を腐らせることなく、生協は月3千までと決め、最善の努力をしても、どうしても3万5千~4万前後になります。 「おはよう奥様」「サンキュ」等で、お子さん入れて三人家族の方が1万5千円でやっているのを見るにつけ、目玉が飛び出る程驚きます。 食費を下げる極秘ワザがあれば教えて下さい!!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
主婦ではありませんが主夫みたいなもんで、買い物も料理もしているファイナンシャルプランナーです。 まず目的(目標)を決めることでしょう。 家を買いたいとか○百万円ためるとか、子供ができたときのお金とかを決めないとなかなか続かないうことと、目標達成した時のご褒美も適度に必用です。 月々の家計簿も重要ですが、将来のキャッシュフロー表も作ってみると良いでしょう。 子供が二人いることもあり、外食はほとんどしませんが、材料を買ってきて同じ予算でおいしいものを食べることは十分できます。 例えば、ステーキも自宅で炭焼きステーキ4人分にしても大きな金額になりません。焼き鳥、バーベキューは自宅で良くします。 にぎり寿司はできませんが、生ちらし4人分の材料は1000円以下でできます。イクラ醤油付けは自分でつくりますし、サンマの刺身も自分でつくります。 サケは1本買ってあますところはほとんどありません。 健康面を考えて高タンパク低カロリーの食材中心にすると 豆腐料理で約7種類(冷や奴みそ汁は除く)鶏肉を使った料理も同じくらいできます。 サンマなら刺身、塩焼きの他に竜田揚げ、蒲焼きぐらいは私でもできます。 広島風お好み焼きもインターネットで調べてつくることができるようになりました。 肉はまとめて買う場合もありますし、カレーはまとめて作って冷凍にしてしまえば楽できます。 炊き込みご飯も余った者を冷凍にしています。 タマネギなどは秋にまとめ買いでしまっておいています。 親子丼やチキンカツ丼もできます。材料費は知れたものです。 主婦向けの雑誌とは違いますが、男でもこれぐらいできますので、料理を楽しんでみて下さい。 お昼は弁当で冷凍食品も使っています。
その他の回答 (3)
- sirita-ya
- ベストアンサー率19% (22/114)
自分は4人家族ですが3万程度です。 肝心な事は買いすぎない!作り過ぎない!です。 キチンとこの二つを守ればもっと食費は減らせると思います。 買い置き、買いだめ、作りおきも心がけて。 後は自分の行きつけのお店を決める事。 底値もわかるし、店によってはポイントや割引もあるはず! 頑張れば半分には出来ると思いますよ!
- wexz7696
- ベストアンサー率11% (2/18)
家族はリタイヤした主人と2人暮らしですが、食料の買物は、週に1度です。私の節約方法は外食はなるべくしない、お菓子類はお正月以外は買わない。たまに小豆を買って、ぜんざいとか、回転焼きなど、疲れた時に甘い物を食べます。白い野菜、色のついた野菜、バランスの取れた食事をします。お魚は値引きのものを買い良く味噌漬けにします。卵の売り出しの時は、並び直して2パック買います お肉は、2週間に1回にしますが、ほとんどサーローンステーキにして食べます。お菓子代で晩御飯のおかずが買えますので、買わないようにして節約しています。ためして見ては、如何です?参考になれば良いと思うのですが.....
私も夫と2人暮らしですが食費は外食込みで2万です。(お米だけは実家からもらいます。) うちは毎回の食事の品数が少ないので2万でおさまりますが品数が多いと2万はきついですよね・・。 うちは朝食だったら納豆&のり・焼き魚・目玉焼きなど一品だけです。たまに漬物などもありますが。。 夕食もどんぶり物でしたらどんぶりと漬物。 基本的にメインのおかずと漬物orサラダなどが多いです。基本的に火を使う料理は1品だけです。 栄養面でどうだろうとも思いますが、野菜中心なので今のところはうまくやってます。 炊き込みご飯のときなどはサラダくらいしかつけません。 いくら安く済ませたいからと言って栄養がきちんととれなかったら意味がないですよね。 適度に節約し、生活がきつくならない限りご家族の健康管理優先でいいと思いますよ。 うちの主人はおかずはなくてもいい人ですが皆さんそうとは限らないですし。 あと、私は3日に一回の買い物ですが3日ぶんの全ての献立(副菜・味噌汁の具も)を決めてから行きます。 あまり参考にならなくてすみません・・