- ベストアンサー
オープニングスタッフと途中から入ったバイトは仲良くできる?
バイトのオープニングスタッフ同士は仲が良いってよく聞きますけど、逆に言うと途中から入ったバイトはなかなか間に入れないって事ですかね? 自分はそんなに人見知りをするタイプではないのですが、もしそんな感じで職場に馴染めなかったとかいう体験をお持ちの方、またはそんな話を人から聞いたことのある方は教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よくあることだと思います。 オープンニングスタッフは、研修なども、かなり厳しく、あとあと経験者から新人に教えていたりすると (おもに、おばさんが)「私のときは、こんなに優しく教えてもらわなかったのよ」等、よく口をだしてきます。 そこのリーダーが、そんな人を、どれだけ指導できるかなども大きいです。 横槍攻撃にやられまくって、辞める新人も少なくないです。 新人さんの性格の問題は、あんまり関係なくて「時給が、同じなのに」とか「私達のときより、ラクだ。(またはラクに見える)」などが、攻撃理由であることが多いです。 またオープンニングスタッフは、苦楽をともにしているため、かばい合い精神がかなりあり、新人のミスは無視するが、自分たちのミスは、うまくカバーしあったりします。 結構、本部でも、よく問題になります。 全部が、そんなことはないと思いますが、わりとよくあることだと認識しています。
その他の回答 (1)
- VGR
- ベストアンサー率31% (62/197)
馴染めなかった体験者ではなく、オープニングスタッフ側の回答です。 オープニするまでや、オープンしたばかりの時はマニュアルがあっても、経験してみて初めてわかるトラブル等があり、混乱状態になりました。 そんな時は1つ1つ、その場にいるスタッフとトラブル回避案やスタッフ間の決まり事を話し合いました。 そのうち、それらの事も自然に頭に入りスタッフ間も仲良くなると「あ、うん」の呼吸が働き、仕事の流れが出来てきたのです。 後から入ったスタッフで、その流れにのれない方はどうしても浮いてしまいますね。 オープニングスタッフは、最初の混乱状態を乗り切る為に努力したんだと思い込む傾向にあり、それがとても仲良くなる要因です。 でも、何でも聞いてくれてそのまま素直に仕事をしてくれれば仲間になれると思います。 そして大変だった事に理解を示してくれれば、仲良くなれる時間は縮まるでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。バイトの先輩に認められるようにがんばります^^
お礼
回答ありがとうございます。やっぱりオープニング同士は仲がいいんですね。 でも上手く馴染めるようにがんばります^^