• ベストアンサー

台所のカビ

古い木造のアパートに住んでいます。台所の流し台も古くて、木が使われています。その中にしまってある物、天ぷら鍋、鉄瓶、ご飯を炊く土鍋、使いかけのアルミホイル、引き出しに入れている、しゃもじ、包丁の柄など、どれもカビがついてしまいます。 新聞紙をひいたり、カビをなんとかしてくれる(?)バイオの商品を使ったり、普段は留守ですが、家にいる時には流しの扉を開けておいたりします。 それでもカビが生え、扉を開けるをカビの臭いがしてうんざりします。 何かよい対策がありましたら、ぜひ教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoo24
  • ベストアンサー率21% (34/157)
回答No.2

水とりぞうさん(等)を1つ置いて、効果がないようなら2つにしてみるとか・・・でもあまりやりすぎて乾燥すると、木には悪そうですが。 あと、石鹸をおいておくと防カビになると聞いたことがあります。 早く改善できるといいですね。

nanaka-0028
質問者

お礼

お返事をありがとうございます。通販のカタログにカビ取り用のものがありましたが、それが水とりぞうさん・・・というものかな?石鹸ならすぐに置けますのでやってみます。

その他の回答 (1)

  • kaz110
  • ベストアンサー率18% (13/72)
回答No.1

もしかして水道管がヒビ割れているって事はないでしょうか? いつでも湿気がある場所なら、何をしてもカビは生えてくると思います。 あとはカビ除け(ホームセンターなどで売っている)を置いてみてはどうでしょう? なるべく通気(換気)はこまめにやった方がいいですよ。

nanaka-0028
質問者

お礼

さっそく回答をいただきありがとうございます。湿気があるから仕方がない、とは大家さんにも言われました。でも、だからといって、このままの状況は不安です。カビ除けって効果あるんでしょうかね?どこかで見つけてみます。

関連するQ&A