• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中国人民元の切り上げ発表について)

中国人民元の切り上げ発表について

このQ&Aのポイント
  • 中国人民元の切り上げ発表についての要約文1
  • 中国人民元の切り上げ発表についての要約文2
  • 中国人民元の切り上げ発表についての要約文3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14589
noname#14589
回答No.1

単純に情報伝達の差だったり、各社の記事の上での表記の差ではないでしょうか。 たとえはよくないですが、海外の地震や飛行機事故などで日本につたわる死傷者の数も、公的機関の発表といいつつも、各社の数字がばらばらだったりします。金融記事も複数をみていると、微妙にデータがずれていることがあります。 あと、中国はこのような世界向けの対外的なニュースと、国内に流す情報の質や量にズレがあることがあります。 7/21当時私は中国に住んでおり、中国語がわからないわたしはドラマは楽しめないので、ニュースばかり毎晩みていました。ニュースは金融関係のニュースの場合、必ずチャートとか数字がでるからです。 この日、英語ニュース番組ではちらっと報道されましたが、チャンネルを変えても中国のニュースではこの切り上げ話題に触れているものがなかったと記憶しています。 翌日になって、英字新聞や英語ニュースでかなり取り上げられていました。 しかし中国国内のニュースでの印象はやはり低かったです。 中国民にはまだ外貨はそれほど自由にタッチできないからでしょうか。 分足チャートは為替取引をやっていると、取引システム上で7/21までさかのぼれるところはあるかもしれません。 ブラックマンデーまでのものはないかな? 一般に公開されているものは、知りません。すいませんm(--)m

noname#126601
質問者

お礼

jayooさん、ありがとうございます。 ブラックマンデーまでのものはやはり無理そうですね。 それにしても、「当日の中国のニュースではこの切り上げ話題に触れているものがなかった」とは意外です。まさか当局の情報操作で・・・?漏洩事件の調査状況についてもまるで聞こえてこないですね。