• ベストアンサー

ゼロ発信

仮定で、初歩的な質問ですいません。。 たとえば、直線で無制限にスピードを出せると仮定して。 ゼロ発信からだったら、ある程度排気量の小さい車でも排気量の大きい車にはれるのでしょうか? 2リッターと3リッター車の場合。NAの場合。 排気量が大きい車のが車体が重いと仮定すると、ある程度ならば(100kmくらい?)互角のような気もするのですがどうなのでしょうか? 初歩的というか、仮定の話なので申し訳ないのですが、よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

おはようございます 東京ではタクシーダッシュが最速ですw ゼロ発進だけならばバイクが最速でしょう。以前は250ccのオフ車(2st)はさお立ちになるぐらい異常なまでに速いですが、2st規制の関係で今は4st単気筒400ccのモタードが速いです。信号加速(0-10m程度)ではブガッティやマクラーレンなどのスーパーカーよりも速いです。0-400mになると話は別ですが。ちなみに600ccやリッターマシンと呼ばれるバイクは0-400mは11秒を切るので、ほとんどのスーパーカーよりも速いですよ。 車の話に戻りますが、インプレッサSTiやエンエボが最速でしょう。0-400mでは12s強程度で駆け抜けますので、加速コストパフォーマンスを含めて、世界で最も優れているでしょう。Type-R系は40-120km程度の加速が面白い(カムに乗る、古い!)ほうですから、絶対的な加速では上記WRCベースマシンには劣りますね。RX-8やスープラといった比較的大型の加速マシンは50mぐらい進んでからの加速は素晴らしいと思います。フェラーリやポルシェ、BMWやAMGといった高価な車はお金持ちの世界になるので、フル加速は一般人には分からないので車雑誌の結果を眺めるしかないです。数値的には、マクラーレンF1やブガッティ、エンツォが凄い数値が出ているようですが、実際に乗れて見かける車としては日本車のフルチューンが速いと思います。 個人的に印象深い加速を味わった車は、カルタスGTi(1300cc)とRX-7(FD)です。前者は軽くてバイク系のエンジンの楽しさ、後者はロータリー+ターボ特有の加速です。STiとランエボも強烈ですが、印象にはあんまり残っていません。

yuutappu
質問者

お礼

わかりすい説明ありがとうございました! 具体的な車種出していただいたので、へぇ~って感じました。 スーパーカーは一生憧れでしょうけど、国産車のランエボ、インプなどで味わってみようと思います!!

その他の回答 (5)

  • meer
  • ベストアンサー率18% (45/239)
回答No.5

パワーウェイトレシオは車とバイクを比べてみるとわかりやすいですね。 車で1300ccというとコンパクトカーばかりで遅いですが、 バイクの1300ccはモンスター級で、一級のパワーのあるスポーツカーでも車でこの加速についていくことは不可能です。(タコメーターのような速さでスピードメーターが動きます)

yuutappu
質問者

お礼

バイクって加速かなりすごいんですね! ありがとうございました。

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.4

最高速でなくゼロからの加速であれば、馬力よりもトルクの方が効いてくると思います。 となると、パワーウエイトレシオ(車重と馬力の比)を見るよりは、車重と最大トルクの比が重要になると思います。実際には、タイヤの半径も関係してきます(半径と加速力が反比例)。さらに、ギヤ比の設定を考慮してあげなければいけないでしょうし、エンジンの出力特性の違いもありますので、各ギヤでの最大トルクを比較するだけでは誤差が多そうです。目安程度にしかならないでしょう。 排気量の大きい車の方が車体が重い傾向があるのは間違いないと思いますが、トルクの違いを逆転するほどの差ではないと思います。例えば1500ccクラスであれば軽い車で1トン前後ですが、3000ccクラスの車でも2トンもあるような車は滅多にありません。この排気量で比較すると、おおまかには車重が1.5倍前後なのに対して、最大トルクは2倍以上になる、といった感じです。 もちろん他の諸要素により逆転もありえますが、目安としてトルクと車重を比較した場合には、タイヤ半径の違いを考慮しても、よくて同等といった程度ではないでしょうか。

yuutappu
質問者

お礼

たしかにおっしゃるとおりだと思います。 確かに重くてもトルクがあれば・・。 ありがとうございました!! スープラとインテグラtypeRではどちらが加速良いのですかね?

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (190/1109)
回答No.3

NO1方の言う、 パワーウエイトレシオで判断できますよ。 但し 10CC 1馬力が、どこから出てきたか知りませんが、車のカタログに載っているでしょう、最高出力64PS/8500rpm これはエンジンが8500回転で64馬力を出すという意味です。 私がバイクの乗っていたときには、信号の青発進ならバイクのほうが速いですよ、最高スピードまでならパワーウエイトレシオが軽いほうが速いです。 但し メーカーの最高出力の出し方には、ネットとグロスという出し方があります、片方はエンジンのみの出し方で、もう片方はボディ載せて実際に道路を走れるような状態の最高出力の出し方があります。 ですから カタログ上で比べてみたらパワーがあるが実際に走ってみたらパワーの無いほうの車が速いということがあります。

yuutappu
質問者

お礼

ネットとグロスですか~知らなかったです。 ありがとうございました!!

  • googuy
  • ベストアンサー率17% (107/597)
回答No.2

 車の設計思想次第ですね。  エンジンが低速トルク型の方が得意ですし、ギア比の設定が低速向きになっていれば、排気量に関係無くゼロ発進加速は良いでしょうね。  あと、タイヤのグリップも関係するでしょうね。多分、空回り寸前でコントロールするのがベスト状態になりますから。  これらの要素は最高速度には余り影響が有りませんので、最高速度は排気量が大きい方が有利になるでしょうけど。

yuutappu
質問者

お礼

ありがとうございます! 具体的に車種などを出してくださるともっと理解が深まるのですが。よろしくお願いします!!

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

パワーウエイトレシオである程度判定できるんじゃないかな。 10cc1馬力として 軽は66馬力と仮定、車重は800kgだと12kg/馬力 2000cc200馬力で1500kgだと7.5kg/馬力。 0~400でも0~100でも小排気量は加速では不利ということになります。

yuutappu
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます!

関連するQ&A